カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    16コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    「月額300万円で来てくれ」KADOKAWA サイバー攻撃にエンジニアを高額報酬で決死の一本釣り…「日本企業はインシデントに備えがない」識者が警告

    出版大手KADOKAWAの情報漏洩問題は、日増しに深刻さを増しているーー。

    セキュリティの専門家であるX氏は、幹部からこんな提案を受けたのだという。

    「月額報酬を300万円払うから来てくれないか、ということでした。確かに金額は魅力的ですが、
    ハッカーからどんな攻撃を受けているのかなど状況がまったくわからないまま、とにかく来てくれといわれても、
    返事のしようがないですよね。丁重にお断りをしました」(X氏)

    https://news.livedoor.com/article/detail/26769807/


    3

    そのままニコニコ動画も潰れちゃえよ


    5

    エンジニアの仕事は事が起きないようにすることだろ、起きた後の対応とかやってられんわ


    7

    めちゃくちゃ真面目なエンジニアだな
    安請け合いしない
    信用できる


    Pickup!
    6

    提案を300億に増やしてから出直してこい


    8

    一方グリコはシステム復旧のエンジニアを年収500万円で募集


    13

    >>8
    復旧じゃないだろあれ


    10

    成果が問われないなら行くけど


    14

    雇わなくて良かったな
    こんなペラペラしゃべるやつにセキュリティ対策は無理でしょ


    16

    >>14
    一理ある


    18

    名指しで依頼?
    下請けに回しちゃだめ?

    うーん
    無理


    19

    300万で来てくれ。一カ月で完璧に仕上げろ。侵入されたら責任取って無料で・・・
    ってとこだろ


    15

    契約前に現場、状況確認はさせてほしいかも



    //viper.2ch.sc/news4vip/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (16)

        • 1. 名無し
        • 2024年07月14日 00:15
        • 300万/月でも問題解決したらクビとかだったら、今いるところから転職しようとは思わんかな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16.     
          • 2024年07月14日 12:25
          • >>1
            単純にクビ(契約解除)で済めばまだマシだろ。
            この手の詳細情報無しの契約だと、現場に出たら想像以上にヤバかった。再見積もりしたら予算オーバーだった。出来ないって言っても契約したのだから持ち出しでやれ!遅延も当然お前の責任だから持ち出し。お手上げ状態で撤退しますと言ったら損害賠償請求される。こういう展開も業界アルアル実話だからなぁ。
            だから事前の方法条件契約書はキッチリ作ろう、特に瑕疵責任の有無なんかは重要。それら無視して兎に角来てくれはちょっと所かかなりヤバい。寧ろ金と瑕疵責任が発生しないボランティア身分の方がマシかもなぁ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. 名無し
        • 2024年07月14日 00:27
        • 高額で日本人以外って条件つけとけよ。あいつらの自己顕示欲は異常。何でもかんでもペラペラすぐ喋る
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 15.   
          • 2024年07月14日 10:00
          • >>2
            まぁ嘘松なんですけどねw
            自称セキュリティの専門家(笑)
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2024年07月14日 00:49
        • 月300万って外注への発注費用であって、個人へのサラリーじゃないだろ……。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年07月14日 01:08
        • >>月額報酬300万円でエンジニアを募集している件について、本誌がKADOKAWAに確認したところ、「採用に関する社内情報の詳細は当社では開示しておりません」と、回答した。
          真偽も不明、記者の名前もなし、妄想と何が違う?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年07月14日 01:15
        • まずは全社員のTIリテラシーを教育だ
          N高の個人情報漏らした馬鹿は反省しろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2024年07月14日 01:20
        • 解決後も一生クビなし月収300万円という条件なら急ぎの対応もしてくれるんじゃないかな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. に
        • 2024年07月14日 01:27
        • さすがバブル世代
          何もかもわからず他人に責任押し付ける気満々だな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2024年07月14日 02:14
        • 日本語オンリー募集はやめとけ少なくとも外資で探せ
          今の日本のSEとPGは余程のことがないとまともに他人とコミュニケーションすらとれないITライン工作業員や
          そのうえ調整能力もほんまに無い
          やってることは倉庫軽作業と変わらん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2024年07月14日 02:16
        • 大手IT企業なら喜んで受ける案件だよ。会社規模に合わないせこさが問題なのでは
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 名無し
        • 2024年07月14日 02:20
        • やだー!
          エンジニアごときにお金掛けたくないの!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年07月14日 02:27
        • >>14
          雇わなくて良かったなこんなペラペラしゃべるやつにセキュリティ対策は無理でしょ
          >>16>>14
          一理ある

          それいけ(ヌマ)!ヘリクツマン!!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2024年07月14日 03:46
        • 断る前に交渉すればいいだけでしょ
          日本人ってその辺り一切しないよな 上のものに昇給の交渉とかほぼ聞いたことないしな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 
        • 2024年07月14日 04:16
        • 引き合いがあったことをペラペラ喋るこいつのほうがやべぇだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2024年07月14日 06:19
        • 復旧直後に再度ハッキングされそう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ