カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    17コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    茨城県


    2

    鳥取、な


    44

    >>2
    これ


    60

    >>2
    鳥取は行ったわ


    Pickup!
    3

    人気キャラの聖地だから行く😍


    19

    >>3
    ガルパン🤓くんさぁ...
    茨城の治安舐めない方がいいよ?


    35

    >>19
    シャニマス、な😡


    93

    >>35
    え?
    あったんか


    353

    >>93
    一番人気のキャラの聖地や


    4

    徳島やろ


    5

    徳島県やろ


    7

    >>5
    なんで被るんだよ


    10

    >>7
    ☺️


    6

    山形


    8

    >>6
    銀山温泉行くやろ


    9

    徳島には阿波踊りや


    11

    ホテルJJがあるんやぞ


    12

    観光としても行かないし、別の県に行く時に通過すらしないような場所が一位やな

    これは佐賀


    13

    >>12
    長崎県行かんのか?


    14

    >>12
    鳥栖ジャンクション「ん?」


    15

    宮崎県とかガチで行かなそう


    16

    宮崎だろガチで


    17

    佐賀


    18

    徳島は「四国くらいは一周しとくか」ってなって通過するやろ


    20

    高知は結構いかないと思う


    22

    ○○県は一生行かんとか言ってるやつ、そもそも家からすらろくに出ない説


    23

    遠いし何もないから佐賀


    25

    通過すらしないのは宮崎と徳島やな


    26

    高知やろ、わざわざ行かんわ


    27

    宮崎には大正義高千穂があるんだよなあ


    28

    >>1
    茨城普通に楽しいぞ


    33

    はいはーいもうわかってるって鳥取やろ?w
    人口最低の鳥取だって言いたいんやろ?w
    わかったって降参や降参w


    36

    マジレスすると愛知県


    38

    >>36
    名古屋行くやろ


    43

    >>38
    のぞみで停車するだけの場所


    39

    四国のどこかやろ一番需要ないの


    40

    岐阜


    46

    >>40
    普通にいくだろ


    41

    茨城は血盟団事件の実行犯の聖地あるから訪れた


    42

    福井かなぁ


    45

    自分の世界の狭さを恥じろ


    49

    四国か九州のどっかなのは確実


    65

    >>49
    四国は一周したくならん?
    九州はわかる
    あと東北


    69

    >>65
    四国を気楽に一周出来る交通機関ありますかね(小声)


    70

    >>65
    人生一度はお遍路めぐりはしたいね


    51

    岩手とかあまり行かなさそうなイメージあるわ
    でも高知よりは行くと思う


    53

    山口な


    56

    和歌山やな


    72

    和歌山は行くぞ


    75

    ネズミは開業当時に行っただけや


    76

    少なくとも新幹線のルート上にある県は除外されるやろな
    だって通った時点で「行った」事になるからな


    141

    栃木


    147

    道民の一日
    稚内で朝日を見て
    札幌で遊んで
    函館の夜景を見る
    羨ましすぎるやろ


    151

    >>147
    距離定期


    152

    >>147
    地獄かな?


    154

    >>147
    移動距離えぐい


    159

    >>147
    大移動で草


    148

    茨城は東京接してるからセーフ


    153

    宮崎とか高知とか主要幹線から離れてるところやろな


    155

    他を上げるなら北海道行きフェリーか


    157

    佐賀はガチ過ぎておもんない



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720783749/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (17)

        • 1. f
        • 2024年07月15日 03:46
        • 福岡市民やが、佐賀は武雄温泉や嬉野温泉に行くぞ
          呼子のイカとか竹崎カニとか美味しいもん食いにも行くし
          ただ、福岡からだと近すぎて温泉以外は日帰りになっちゃうんだよなー
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2024年07月15日 04:47
        • 10年間、東京在住で出張族のオレが行った事の無い県
          高知県
          徳島県
          熊本県
          長崎県
          沖縄県
          和歌山県

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年07月15日 06:05
        • 山口ええよ
          ワイにも会えるし( ^ω^)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. nova
        • 2024年07月15日 06:55
        • 宮崎何でだ?高千穂峡や鵜戸神社は良いぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年07月15日 07:39
        • 地元民でも行かない人が多いって言ってた 新潟県の佐渡
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2024年07月15日 08:45
          • >>5
            ドラクエウォークやってなかったらガチで行かなかったと思う
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 12.  
          • 2024年07月15日 11:31
          • >>5
            ジェットフォイル乗って行きました
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 6. あ
        • 2024年07月15日 08:09
        • 関西在住だが山形と秋田は行ったことがない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2024年07月15日 08:23
        • 本スレ148 茨城は東京接してるからセーフ

          接してないんだなー。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2024年07月15日 08:27
        • 自分の郷里を、自虐で晒すスレだな
          まぁ名前が上がった県は、それなりに愛されてるっつー事だ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. い
        • 2024年07月15日 09:24
        • 九州流通のほぼ中心を通過する鳥栖ジャンクションは佐賀県です!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11.  
          • 2024年07月15日 10:45
          • >>10
            長崎に遊びに行った時に飛行機使っちゃってごめんなさいです
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13. 
        • 2024年07月15日 12:45
        • 茨城は袋田の滝行った。岐阜は通った。島根の出雲大社と鳥取砂丘はいずれ行く。
          行く予定ないとしたら秋田くらいかな。なにか縁がない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2024年07月15日 13:19
        • ツーリングであちこち行ってるけど、宮崎だけ唯一行ったことが無い
          いつか行きたいとは思ってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2024年07月15日 15:38
        • 高知県、宮崎県、山形県、島根県が各地方の行こうと決めないと行くことのない県だな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2024年07月15日 19:53
        • 通過するのか降りるのかで評価が分かれる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. かねたん
        • 2024年07月17日 23:10
        • 山形は有名武将がたくさんいるからなー(上杉謙信、上杉景勝、直江兼続、前田慶次、最上義光、武将とは違うが上杉鷹山)。このうち5人は米沢に墓がある。
          伊達政宗も山形生まれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ