カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    37コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    23142141


    1

    そこまで言って委員会

    石丸「東京都でも15年しか持たない!少子化をなんとかしないと!」

    パネラー「どうやって?」

    石丸「今の規範では無理!一夫多妻制とか数百年かかるけど、DNA的に子供を作り出す!SFみたいに!」

    View post on imgur.com

    View post on imgur.com





    4

    渋沢栄一みたくハーレム作ればいいん?


    510

    >>4
    何人もの妻を持って長期間維持できる金持ちは日本国民の0.1%くらいしかいない
    貧乏人がこれをやると生活保護が爆発的に増えて国家破綻する



    Pickup!
    7

    さっき考えましたって感じかな


    8

    (ただしイケメンに限る)


    12

    短絡的な思考は短絡的な思考に駆逐されるんだよ
    それは政治ではない


    13

    一夫多妻は厳格な法がないとうまくいかないに文明の発達を遅れさせるって研究結果でてる
    野党もだが思いつきで喋る政治家はいらない


    14

    差別とか考えると多夫多妻制になる


    25

    一夫多妻を持ち出すけど普通に一人頭のお金かかるから増えないでしょ dqn量産するなら頭数だけ増えるよ🤗


    26

    まあ一夫多妻制は認めても良い
    禁止しないでしたい奴だけするのは好きにしろってことで


    28

    子供二人以上(養子OK)で所得税等免除
    これ


    565

    >>28
    それええな


    30

    男が弱くなったからね
    一婦多夫制の方が良くね
    頑張れば10人くらい産めるしょ


    31

    少子化は人類にとって普通のことだからそれを受け入れた上で社会システムをつくるほうがいい
    生活水準があがれば少子化になるのはとめれらないし環境問題や食糧問題もある
    地球人口のピークも見えたし、人口を増やすことより少子化に対応したシステムを作るほうが必要


    100

    >>31
    俺もそう思うけど上級国民様達がそれを許さない


    373

    >>31
    縮小が前提のシステムて難しいよ
    人類には無理だと思ってる派


    96

    >>31
    元々少子化って都市病だからな


    32

    今回、都知事候補のジョーカーの公約だったなw
    誰しも考える事だけど、公に発言する奴は少ないわなあ


    37

    一番最初にどうにかしないとダメなのは大学利権なんだけど
    こいつが抵抗しまくってるから国が滅ぶ
    大学を4分の1以下にして高校の段階で技術系をわけるしかない


    46

    >>37
    本来は工業高校がその役割なんだけどなあ


    41

    一夫多妻は男性が女性を管理する社会が必要だから無理やぞ
    女性の権利の制限に繋がる
    あと人類は猿のころから一夫一妻でやってきたからね


    45

    今は外国人もいるから、多妻制にしたからあぶれるってのが昔の発想じゃないか


    48

    そもそも養育費すら払わないシングルが一杯いるんだから
    認める代わりにしっかり養わせた方が良い


    50

    金持ちがたくさん子供を作ればってのを期待するけど、そんなことしたら相続で家の資産が分散して弱体化していくから
    結局金持ちは今もやってるように愛人を金で囲うだけで、現実にはイケメンのヒモ男が無節操に子供を増やすだけになると思うよ


    51

    一夫多妻制であろうが無かろうが女が2人以上出産しなきゃ少子化対策にならん


    54

    独身や子なしに重税かけるくらいしないと無理よ


    77

    こんなのに投票して、今は正気に戻った奴おる?


    78

    こいつ見てると進次郎が総理でもいいやって思えてきた。石丸バカ過ぎる


    82

    子供は増えるけど、世帯は減るよね


    92

    おう、石丸ひとりで300人ぐらい女養って1000人ぐらい子供作れや


    93

    グダグダだったな
    この番組には出ない方がよかった


    105

    石丸嫌いだけど間違ってはいない
    経済力ある奴がいっぱい子供作るればいい
    一夫多妻も


    123

    そういう自分が
    一人でもいいから妻持てよ


    124

    異次元の少子化対策とかいうから岸田がやるのかと思ってた


    125

    子供らに教育で刷り込むのが一番では
    即効性はないけど


    128

    年収300万円なのに多くの妻を養えないやん


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (37)

        • 1.  
        • 2024年07月15日 16:21
        • >一番最初にどうにかしないとダメなのは大学利権なんだけど
          問題は大学で修得した知識がなければ遂行不可能な業務をするわけでもないのに大卒を希望する企業のほうだろ
          あと高卒は馬鹿しかいないと蔑む国民の意識
          これらがある限り、とりあえず大学行かなきゃという風潮は変わりようがない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 4. 
          • 2024年07月15日 16:27
          • >>1
            総理大臣は国民投票で決めるべきだよな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2024年07月15日 16:22
        • 妻妾制度という一夫多妻制を早復活させないと男系天皇絶滅しちゃうよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年07月15日 16:27
        • もうどの先進国でも同様の問題を抱えててどこも解決できないどころか
          どんどん少子化に向かって進んでるんだから
          究極的にはそれしかないって話だろ?女に産ませないと絶対に増えないんだから。
          その女がより優秀な遺伝子、顔のいい遺伝子しかほしくありませんってのが現代じゃん。
          今でさえ上位数%の男に大量の女が群がる傾向があるんだから、一夫一妻なんて倫理観は
          なくすべきだって話だろ。すでにシングルマザーだらけで税金で育ててるんだから
          大して変わんねぇよ。無駄金使ってねぇで、とっとと今の倫理観をぶっ壊して国で子供を育てろ。
          愛し合った二人だけが子供産めるなんてものがもう時代遅れになったんだよ。
          顔が良ければ股を開くのが女なんだからさ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年07月15日 16:28
        • 共感性羞恥で最後まで見れない
          ブーメランが全部返ってきてるやん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年07月15日 16:28
        • 年収5000万円以上なら2人、1億円以上なら3人
          とか収入制限で認めればいんじゃないの
          どちみち関係無い世界だし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. ぺ
        • 2024年07月15日 16:32
        • 一夫多妻は河合ゆうすけ(ジョーカー)が言ってたやん。
          後から乗るなw

          ttps://www.j-cast.com/photo/2024/06/21486627.html?num=2&in=news.yahoo.co.jp&utm_medium=provide&utm_source=yahoo_news&utm_campaign=news_486627&utm_content=textlink_new
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2024年07月15日 16:37
        • 賢こぶってるけどこの人実は〇が相当悪いのでは?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 
        • 2024年07月15日 16:37
        • 子供産むばいくらとか即金で渡せばバカが産みまくって少子化減るよ
          その後の教育は知らんけどとりあえず人口は増える
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2024年07月15日 16:40
        • それができるくらいモテて金もあるやつは普通に複数人の女と子供作りまくってるだろ
          そうしてないケースは財力が足りないか女側が拒絶してるかのどちらかなんだから、一夫多妻制が認められたところで何も変わらんわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年07月15日 16:43
        • 思っても言わない方が良い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. あ
        • 2024年07月15日 16:46
        • 少子化は解消されるかもやが、1人の被保険者に対して、複数の女性が被扶養配偶者、子供も被扶養者になることを認めると公的年金制度、健康保険制度は破綻するわな。今も破綻しかけてるのにさらに木っ端微塵となる。
          その分の保険料も夫が払うなら話は別だけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2024年07月15日 16:50
        • この番組をどう切り抜いたら支持者が喜ぶ作品ができるのか
          編集者の腕の見せ所ですよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2024年07月15日 16:51
        • 女は30歳まで労働を禁止すればええんやで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2024年07月15日 16:51
        • せめて多夫多妻って言っとけよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2024年07月15日 16:52
        • 現実には移民ぐらいしか解決策はないがそれも日本では無理だし
          日本人の多くがそんなもんで少子化を解決したいなどと思っていないだろう
          そもそも移民大国のアメリカでさえ23年の出生率は1.62だし移民は根本的な解決策にさえならない

          一夫多妻制が導入されたとしてもそれを実現出来るのは東出のような色男か資産家だけだし
          少子化改善には微々たる反発材料にしかならないだろう
          国が豊かになると人間は自分の幸福を追求するものだ
          出生率の高い国はアフリカ諸国など軒並み貧しい国だ
          金持ちであっても育児にリソースを割かれることを嫌って金持ちでさえ子供を産まない
          女性の人権が抑圧されてる中東の産油国でさえそこまで出生率が高くない
          現状少子化に対して有効な解決策などないということだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2024年07月15日 16:56
        • そもそも一夫多妻は禁止されてないし、内縁という形で存在している。
          戸籍の制度を変えるのは無理。話にならない。
          そして方法論を語っていない。なんだコイツ?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2024年07月15日 17:01
        • 「こいつヤバい、こいつだけはダメ」って言いきってた暇空の勘ってすげえな。
          暇空自体は指示できないし都知事なんて絶対ありえんけど。
          石丸はテレビに出て喋れば喋るほどメッキがはがれてヤバいところがどんどん表面化してる。
          サンジャポに出てた時も他のコメンテーターに「こんなヤバい人だと思わなかった」言われてるし
          他の番組でも中身ないのを見抜かれてボコボコにされたり、責められておかしな思想を口にして周囲があきれ返ってたりする。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 20.  
          • 2024年07月15日 17:40
          • >>18
            おかしな思想って例えば何?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 19.  
        • 2024年07月15日 17:14
        • 普通に夫婦別姓より頭おかしい発想で草
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. ああああ
        • 2024年07月15日 17:42
        • いまだに子供作るだけでえらいと思ってるやつがコメントしてるんだな
          独身税は無能しか思いつかん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2024年07月15日 17:59
        • 少なくとも身だしなみできない不細工は無理だぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 
        • 2024年07月15日 18:02
        • 問題なのは、東京都知事になりたかった人の一番やりたいことで出てくるのが、一夫多妻制と試験管ベイビーって事だよ。都知事の権限と全然関わりないじゃん。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. 
        • 2024年07月15日 18:03
        • 石丸さんの意図を読み取れず額面通りに解釈しているアンチ
          冗談に決まってますよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 25.  
          • 2024年07月15日 18:10
          • >>24
            これは信者のふりしたアンチ
            政策についての議論の場に出てきておもんない冗談しか言わないって政治家とか政治家目指す人間としては最底辺だと思うんですけど
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 26. 名無し
        • 2024年07月15日 18:47
        • そもそも一夫多妻だと子供が増えるという事が間違い
          逆に減るんだよ、実証済み
          経済ぶっ壊れて子供に働かせなきゃ家族が破綻するというような時代になれば少子化は解消される
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 32.  
          • 2024年07月15日 19:32
          • >>26
            >経済ぶっ壊れて子供に働かせなきゃ家族が破綻するというような時代になれば少子化は解消される
            「時代錯誤」、今の時代それは無い。家内制手工業の時代では無い。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 27. お姉さん
        • 2024年07月15日 19:07
        • 一夫多妻制はどうでもいいけど
          DNA的に子供を作り出す研究はマジで頑張って欲しい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 34.  
          • 2024年07月15日 20:17
          • >>27
            DNA的にってどう言う事なん?
            子作りしたくてたまらなくなるように改造するんか??
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 28.  
        • 2024年07月15日 19:13
        • そもそも生涯未婚率が高いのに一夫多妻制とかムリぽ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29.  
        • 2024年07月15日 19:17
        • ある一定以上の基準を満たした国民にタネの提供を義務化して人工交配。
          成人するまで国で学校から生活まで面倒見るか、資金提供のうえ各専門の指定校への通学など育成の縛りを設けながら預けて成人で巣立たせる。DNAの登録証明付きで。

          各専門分野の教育などを施せば優秀なスキル保有者を要所で活用出来る。かもしれない。

          人権無視すれば。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30. 
        • 2024年07月15日 19:19
        • 同性婚+一夫多妻で日本国滅びそう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 31. - -)
        • 2024年07月15日 19:29
        • 正体言えた感じ、「キワモノ」だったか・・
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33. あ
        • 2024年07月15日 19:50
        • みんな金持ちの子どもになったら誰が金持ちの世話するの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2024年07月16日 02:28
        • 一夫多妻制は年収高い奴だけにして欲しいな
          かわりに4人以上産んだら税金半額にしても良いよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 36. 名無し
        • 2024年07月16日 06:17
        • 現実的には一夫多妻は少子化対策には良くも悪くも大した影響はないと思うぞ。実現可能な対象者が少なすぎる。
          適齢期かつ一夫多妻を支えられる金持ちなんて日本に何人居る?そんな希少な奴でも本場では最大4人、王族クラスでも10人程度しか囲っていないので、日本でやっても子を産む母親の枠増加にはほぼ寄与しない可能性が高い。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 37. 
        • 2024年07月17日 00:19
        • これを否定する奴て移民しかないんやん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ