5
1と3の回答全部無視してそう
6
文面から罪悪感があんまり感じられないの笑う
8
知恵袋の作家って何を目的にしてるんやろな
9
10
>>9
イイハナシダナー
12
>>9
草
32
>>9
黙って育ててる時点で尽くしてないわ
11
まぁええんやない
罪の意識抱えて一生尽くすなら
17
>>11
ハッピーエンドやな
21
2人目作っちゃえば変わらんやろw
28
血液型を隠し通すなんてできるの?
34
>>28
今は乳児検診とかで血液型は調べへんのが主流になったから
知らん若い子は結構おるで
36
>>34
検診や予防接種のときに聞かんかったら教えてくれんよね
42
>>36
乳幼児だと反応薄くて結果の信頼性が薄いし
事故なりで輸血必要な時も本人の自己申告は無視してその都度検査はするし
自分の血液型知っておく必要性自体も薄いんよな
29
検査されんとわからんからね
大人になってから実は違ったとかいう話は多いし出来んことはないんやない
39
選択肢2/3逃げで草
46
浮気は構わんけど、托卵はNG
57
嫁に托卵されたくなかったら
優しさとか金みたいな育児に協力的なところ以外の魅力を磨かないと駄目なのかもね
62
打ち明ける選択肢を選ばないことだけはわかる
67
優秀な遺伝子を優秀な父親に育てさせるんや
69
これでも父親に養育費払う義務が生じるのグリッチだよな
70
ひでぇ話
71
流石にネタと思いたい
14
ワイ一児の父①だけはご勘弁
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721292363/
コメント一覧 (19)
一生バレないかビクビクしながら過ごして、バレたら子供諸共破滅や
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
知らない内にバレてしまえば何を言っても一生信用されない
酔って道端で眠ってしまい気が付いたらラブホにいて既に誰も
いなかったってことにでもすれば可哀想な被害者になれる
kanasoku
が
しました
とんでもない十字架を背負わされた娘が可哀想
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
何今の時代に血統主義?
二人で育てればいいじゃないの
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
正直に言って離婚
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
教師から親との血液型でも〜って話しされるからバレるぞ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いいえ。人は信じる事で家族になるのです。
奥様を信じましょう。DNA検査なんてしてはいけません。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました