カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    27コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    41241234


    1

    今年6月に発表された人口動態調査では2023年の出生率(概算値)が1.20まで下がり、大きなニュースになりました。少子化をどう解決するかは長い間議論され続けていますが、いつから問題として認識されるようになったのでしょうか。

    実は30年以上前から、少子化問題の解決へ向けて取り組みが続いています。バブル景気がピークを過ぎ崩壊しつつあった頃からです。1990年には「1.57ショック」と呼ばれる出生率の落ち込みが大きく報じられました。1992年度には政府も少子化を大きな課題として認めています。

    全文は↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/80e6618fb75dc92fad8a2792436eccc367892413

    2

    氷河期
    |д゚)チラッ


    93

    >>2
    これだよな
    ボリュームゾーンの氷河期世代を見捨てたから


    Pickup!
    3

    30年かけて何もできなかった
    自民党が無能って事すよね


    180

    >>3
    違う
    人のせいにしてる自分達の責任


    6

    自分が死んだ後の事なんてみんなどうでもいいからな


    7

    適正な人口よりずっと多いから


    9

    俺も30年前なら結婚出来たかもなあ


    10

    実は議論されてたと言うならなおさら大失態じゃね?


    15

    実質賃金落ち続けてるので丸分かりだろ


    43

    >>15
    関係ないね
    実質賃金があがってる欧米、中韓も少子化


    16

    第3次ベビーブームは起こらなかった
    これが全てだよ


    17

    そりゃ、少子化なんてすぐには問題でてこないから自分の政権の時は後回しにしてたからだと思うよ


    19

    むしろこの国はずっと労働者を低賃金化させて
    国策で少子化人口減少推進してるんだけど?


    24

    結婚が減ってる
    1990年から現在までグラフで見ると見事に一致するよ


    30

    年金を正当化するために甘々な想定するしかないだけだろ


    32

    「実は」って何やねん
    みんな知っとるわ


    35

    衰退して日本は滅ぶだろうけどそんな100年以上先のことなんか知ったこっちゃない


    36

    人手不足と一緒でカネとやりがいの問題
    カネが無いのは言うまでもないが、育児費用だけじゃなく住居費用が盲点になっている
    やりがいについても苦労ばかりが取り沙汰されて誰も子作り子育てをしたくなくなっている


    46

    >>36
    核家族で共働きしながら2人以上育てると言うのが無理ゲーだから少子化してるんだよね


    47

    14年前でもこんな認識だったし…
    自民党は少子化軽視

    View post on imgur.com



    54

    搾取してきた結果だろ


    55

    無駄に老人が増えすぎそしてそっちに金掛け過ぎ


    75

    先延ばし、先延ばし


    77

    医療の進歩は少子化を招く


    78

    こういうのは世情とか親世代からの流れだからな
    今を生きる人が全て悪いってわけではない



    //ai.2ch.sc/newsplus/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (27)

        • 1. 
        • 2024年07月28日 23:13
        • 初めて提起されたのは60年前だから、会議体とはいかないまでも、ミーティングみたいなものは50年以上前から行われている
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19. ワイ
          • 2024年07月29日 03:24
          • >>1
            実は60年代から本格化した家族計画指導でバースコントロールをやりすぎてしまった結果が90年に出生率として現れただけなんだよね
            政府はずっとポンポン産むのをやめろと言い続けてコンドームの自販機を普及させて自然に任せていれば起こるはずだった第3次ベビーブームを潰した
            今から見れば、どうせ先進国になれば自ずと出生率は下がるんだから放っておけば良かったのにと言えるけど、当時は人口が増えすぎて日本がパンクすると本気で信じてたんだろうね
            90年の時点で既に手遅れだったんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2024年07月28日 23:15
        • 結局後回しにして何もやらなかった政治が悪いのは確かやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. 
        • 2024年07月28日 23:20
        • 今も20年後に人口が2千万人減って1億切る事が分かってるけど誰も根本的な対策立てれないじゃん
          ついでに20年後に赤字転落する自治体は全体の半分とかいう予測も出てる
          20年後の若者に今の若者は何やってたんだって言われる未来が待ってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. 名無し
        • 2024年07月28日 23:22
        • 早速思考停止の自己責任論者現れててくさ。さすが日本人
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年07月28日 23:28
        • ばかすか繁殖した所で居場所、椅子の奪い合いだよ

          まぁただ闇雲に増えるだけが人の醍醐味じゃないしな、
          何用に産み落とされたんかは知らんが社会的に優位に立ちたいだの大抵は親の存在意義だのそんな所だろ
          利用価値無くなりゃ邪険にされるけどな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年07月28日 23:29
        • 恋愛・結婚・出産できる勝ち組にバンバン金突っ込んでも意味ないのよ
          なんだかんだで結婚した夫婦は2人ぐらい子供産んでるからそっちは現状維持で良い
          少子化対策するなら未婚男女を結婚させることを目標にしないと効果ない

          だから独身男女に婚活支援しろ
          20代には毎月一回婚活パーティー出席させる
          出席させるためのインセンティブとして出席で数千円支給、カップル成立で数万円支給、成婚で数十万円支給ぐらいしろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16. 
          • 2024年07月29日 00:20
          • >>6
            まあ、その通りだな。
            少子化対策として子供のための施策をして、良い事をした気分になっても意味はない。
            まず、子供を作る可能性のある(モテない)大人に対する優遇政策を施行しない事にはな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 7. 電動オナホすげーな
        • 2024年07月28日 23:29
        • 過去の時代では若者の性欲は旺盛だったから問題にならなかった。
          今も旺盛なんだけど避妊技術の向上と堕胎の常識化さらにはオナホやバイブの普及とかで出産までのハードルが増えた事も一因かな~と思ってる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2024年07月28日 23:38
          • >>7
            女の権利が高くなり過ぎたからじゃないか
            アプローチしたらセクハラ、ボディタッチしたらセクハラ、告白したらセクハラ
            この状況で昔のように女に手を出せる男はそうそう居ない
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 14. 7
          • 2024年07月29日 00:06
          • >>9
            それもあると思うよ。
            他にも色々要因があって今に至ってるんだと思う。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8. あ
        • 2024年07月28日 23:36
        • 日本ってマジで茹でガエルだよね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. あああ
        • 2024年07月28日 23:43
        • 中絶禁止で10万人
          避妊禁止で更に10万人
          ・・・
          それでも足らんぞ!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年07月28日 23:59
        • 逆に考えるんだ昔が多すぎた
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 名無し
        • 2024年07月28日 23:59
        • そうだよ。
          でも、自民党じゃない政党が、色々な因縁つけて議論できないようにした。
          という事で、現在の日本人に必要な政策は、スパイ防止法案。
          でも、スパイ防止法案に関しても、絶対にテレビでは議論しない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. .
        • 2024年07月29日 00:03
        • 海外でも起きてるなら、自然の流れなんじゃね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 
        • 2024年07月29日 00:14
        • 議論はする。だが議論をして決まる事と言えば、次回の会議日程のみ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2024年07月29日 00:24
        • 先進国共通の悩みでどこも解決してない
          ハンガリーだっただが少子化対策に巨額のお金を注ぎ込んだ結果
          一瞬出生率が回復したがすぐにまた下降線にもどって失敗している
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2024年07月29日 01:38
        • 女にしっかり現実を見せる教育をさせないと無理よ
          数%しかいない上位の男に全員で群がってもほとんどが
          弾かれるんだからさ。
          どう考えてもお前はチー牛とが相応だろって女ですら
          自分にはみんなが羨む王子様が待ってるって信じてるからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2024年07月29日 03:53
        • そもそも団塊の世代が一世帯当たりすでに大した人数子供つくってない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. ああ
        • 2024年07月29日 03:56
        • 年金の心配してるだけで、現実は1人が使える資源が増えて快適、地球にも優しい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22. X
        • 2024年07月29日 04:05
        • 少子化っていう問題だけどさ、日本っていう国自体がすでに世界他人に冷たい心ランキングほぼ最下位の国で、イジメ、パワハラ、誹謗中傷の多くが何一つまともに解決する仕組みが出来上がっていない国で、人の中の無自覚な加害者は悪魔とほぼイコールで、そんな地獄の一つのような陰湿で冷血な国だけど、このままだとそんな地獄に子供を生み堕とす人間が少なくて少子化って奴になってしまうから、大人の皆さん考えなしに子供を生みまくって少子化解決して下さい!ーーって感じのアプローチしてると思うんだけど、そんな地獄の国の一つで子供を考えなしにバンバン生みまくろうぜww、生んだ後は責任取らんし面倒見れんけどww、ーーなんてこと、人にやらせようとしてるんだから、そりゃやる気になる奴は平和に生きさせてもらえただけの甘ちゃんや動物の単細胞脳位しかいないだろ…っていう話になるよ。

          だから少子化を解決したいなら、この体感地獄のような国、悪魔のような人間たちっていう構造を、楽園・天国のような国、天使・英雄のような人間たち…ていう構造に変えてから、発案・呼びかけしなくては本来はいけなかった。それらの問題を何一つなくさずに、とりあえず地獄が少子化になったから、みんなもっとバンバン子供生んで少子化解決してwーーなんていうのは、それを構造的に観れる人間からすれば、酷く底浅い物言いにしか感じられない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 名無し
        • 2024年07月29日 06:52
        • 賃金上昇のグラフ見ると米の経済植民地としか思えないんだよな…
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. 
        • 2024年07月29日 07:15
        • 議論とか言うやつが役に立たないことを証明してるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. あ
        • 2024年07月29日 10:28
        • 人口減ると税金少なくなって困る政治家とお役人がいるからな
          民間企業なら、人口増えてるインドとか経済伸びてる米国とかで商売すれば良いこと
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26. 
        • 2024年07月29日 11:02
        • 世の中のジジババは自分等に落ち度はないと思ってるけど、昭和中期までの5人6人あたりまえの頃からすると団塊の世代の1~3人の時点ですでに少子化なんだよ。
          そして自分等が社会のトップの頃に何もせず日本経済食い潰したのもこの世代。
          それを問題にしたら自分等が悪い事になる。だからやらん、貯金を食い潰してるうちに誰かが何とかしてくれるだろと放置した世代がいるんだよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 27.  
        • 2024年07月29日 13:43
        • 数値目標と複数年予算が無いと無意味な議論。
          少子化の原因の9割方は白書に書いてあるやろ。

          フェミニズム弾圧、男女共同参画廃止も含めて対策して無かっただけやで。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ