【悲報】祭りの屋台の食べ物、しょぼすぎて炎上「これで180円!?」「日本終わってる」
-
- カテゴリ:
- 面白・話題
Pickup!
3
200円で買える屋台の食い物ってある?
67
>>3
フランクフルトが他が300円のところを200円でやってるところあったわ
オスガキが列をなしてて恥ずかしくて買えなかったわ
フランクフルトが他が300円のところを200円でやってるところあったわ
オスガキが列をなしてて恥ずかしくて買えなかったわ
6
鶏皮ってもっとビラビラして大きな皮使ってるよな
ぼんじりかと思ったわ
ぼんじりかと思ったわ
7
鶏皮一本しか買えない自分の懐事情が終わってるってこと?
9
雀焼いてそう
10
確かにしょぼいけど屋台で鶏皮が¥180ならこんなもんちゃう?
12
なんというか、ただハズレ店引いただけやろ以外に感想がない
13
昔から高いやろ
10年ほど前の関西のおまつりで串刺ししてる三個のやきもち500円もした
10年ほど前の関西のおまつりで串刺ししてる三個のやきもち500円もした
14
1本だからやろ
15
このお姉さんあまり屋台とか行かないんやろ
初めて知ったんや 相場を
初めて知ったんや 相場を
18
店もあの客一番安い皮一本だけで草って笑ってるよ
19
コンビニの2~3倍のボッタクリ価格が基本と考えるとまあこのくらいのサイズになる
21
このサイズの鳥皮集めるほうが金掛かりそうやん
22
普通持ち込むよね
25
今どき200円で買える屋台あんのか?
26
祭りの屋台ってたいてい500円以上するでしょ 昔から
27
この鶏皮は手間が掛かってるからだいたい高いはずだが
29
鶏皮なんて近所の肉屋で1kg220円で買える
33
衛生面も終わってるのによー食えるな
35
テキ屋の焼きそばすき
36
ワイのところも200円でちびったけど量は普通ぐらいやった
41
これ博多風の鶏皮やろ
200円くらいやと思うけどな
200円くらいやと思うけどな
53
鳥貴族いこうや
63
祭りの出店は値段より衛生面が気になって買えない
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (17)
鳥にしては小さすぎる
kanasoku
が
しました
あんなとこで期待するのが間違い
綿あめ1300とかだろ
マジでアホ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
貧乏過ぎだろw
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
馬鹿しか買わないって
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
500円とかそういうのが普通だったりするのにそのやっすい金額でしょぼかったって文句垂れるもんかね
kanasoku
が
しました
受け皿がでかいだけ定期
kanasoku
が
しました
潰れてしまえ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
焼き鳥買うなら店舗構えてるところじゃないとダメだろ
kanasoku
が
しました
3本500円で売ってそうな気がする。
kanasoku
が
しました