カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    13コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    14


    1

    子供の数は減っているのになんでや?

    View post on imgur.com



    2

    ネットのせい


    9

    >>2
    それ言い出したらワイらが子供の頃から家でゲームしたりパソコンして不登校になったやつおったけど
    今になって爆増してる理由にならんやろ


    19

    >>9
    グラフが上がり気味になってるタイミングとスマホの普及率の上がり方が同じや


    72

    >>19
    ええ見方


    Pickup!
    3

    現代は一部の有能しか子供作らんから
    子供の質上がっているって聞いたで
    それなのになんでや


    5

    不登校も認められる世の中やからね


    11

    >>5
    正直これはあるよな
    下手に不登校を認めてしまったから学校行かなくて良いっていう選択肢があるんかってなってもうた


    6

    >>5
    そんなわけあるか


    7

    >>6
    昭和と違って今は行きたくないなら行かんでもええんやでオッサン


    17

    不登校児の親のブログとか見てるけど
    最初は学校行かなさなくても勉強とかさせようと頑張るけど予後はよろしくないな
    結局学校行かないとアカンのやろうなって


    25

    スマホポチポチでお友達も先生も親も必要ないんやろな


    27

    SNS禁止にしろ


    33

    SNSなんて害悪やろ...


    35

    ワイ不登校5年やってたけど高校は偏差値75のとこ受かったで
    友達はおらんけどなんとか通えてるし大した問題ないよ


    37

    社会のせいだよね😄


    39

    甘い親が増えただけやで


    40

    不登校でもなんとかなるみたいな風潮あるから


    44

    実際は不登校になったらほぼ詰みや
    これからどんどん底辺量産やで


    46

    昔みたいに無理やり学校に連れ戻すみたいなことしないからやろ


    47

    ワイの高校も不登校めっちゃおったで
    ちな中高一貫だったけど中1~高3終わりまでで10人以上やめてった


    49

    >>47
    そいつら今何やってるんやろな


    51

    >>47
    ワイの学校は1割消えるわ
    勉強面のせいらしいから最近の事情とはそんな関係ないかもしれんけど


    48

    ガッコ行かないと暇やろな
    暇つぶしできる環境なんだろ結局


    50

    クラスのみんなからの色紙貰ってそう


    52

    >>50
    クラスの皆が不登校やから色紙書けへんで


    55

    ワイが通学してた工業高校は1クラス40人で3年目になって半分いなくなってた


    60

    最近は無理して学校行かなくてもいいとか言ってる親多いしな


    67

    どうせほとんどゲーム関連やろ
    プロゲーマー目指すとかゲームにハマって不登校か
    昔よりゲーミングPC買いやすくなってるからね


    68

    だってさスマホでピコってやればぜんぶ答えてくれるやん?
    あえて勉強する意味ないやろって思うよワイでも


    71

    変わってく社会に大人でも対応出来てない
    子供なら尚更むしろ彼らのほうが対応してるような気もするわ


    74

    正直甘やかしすぎやろ
    ワイなんか友達いないのに皆勤賞なのに


    76

    >>74
    頑張ったな(ノД`)


    77

    >>74
    えらい


    81

    >>74
    真面目そう
    先生には好かれてそう


    83

    これが新時代です↓


    87

    不登校っていうか保健室に毎日いたやつならいたな


    88

    許されたからやろ
    そら増える



    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722504314/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (13)

        • 1.  
        • 2024年08月02日 15:46
        • 少子化なのに増えてます
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 5.  
          • 2024年08月02日 16:19
          • >>1
            そのうち義務教育は無くなるかもな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 10. 
          • 2024年08月02日 18:00
          • >>1 ちゃんと学校通ってても不祥事やら犯罪犯すの子供達が社会出ても変わらないのが現状
            いじめ加害者達が原因だろうが
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. 
        • 2024年08月02日 15:48
        • 校舎の裏タバコをふかして見つかれば逃げ場もない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. 名無し
        • 2024年08月02日 15:55
        • ネットというよりSNSやろ
          それだけ見える世界が広がってるんだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. あ
        • 2024年08月02日 16:12
        • 物理や言葉の暴力は駄目だと言う前提で教育されてるけど、実際に振るう子供が居ても大して怒られないし、なんなら被害者が我慢させられるんだからそりゃ耐えられないよ。暴力振るったら即退学にするか、ある程度の暴力はあるものだと言う前提にしないと駄目でしょ。実質的に何の拘束力も救いもない綺麗事ほど質の悪いものはないと思う。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. はその
        • 2024年08月02日 16:37
        • 個人的には共働きのせいだと思う。
          子供と一緒にいる時間というのはすごく大事で、なにも喋っていなくても同じ家にいるという感覚は子供の情操にとって非常に重要なものを含んでいる。
          一緒にいるということが大事。
          子供にとって、家に誰もいないことの自由さというのは親から愛情を注がれていないという無関心さでもあり、この孤独さが孤独を呼び、家の静けさを安息と感じるようになってしまう。
          もちろんその状況に耐えられる子供もいる。耐えられない子供たちが増えるのもすごくわかる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2024年08月02日 16:49
        • 単純に親が不登校を許してしまってるだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.   
        • 2024年08月02日 17:08
        • で、不登校の子どもってキラキラネームなの?
           
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 
        • 2024年08月02日 17:47
        • 欧米式に習ったんだろ、今後はあほが増えて問題も起きて酷いことになると思うが、それも学校行かせないなら当然だから仕方なし。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年08月02日 18:09
        • みんなコロナ忘れたんか?あれからリモートワークしか無理になったんだが、学生だったら登校拒否になってたと思うわ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 名無し
        • 2024年08月02日 18:31
        • 絶対逆らえない指導者階級から暴力振るわれたら
          もうそこはいかなくていい場所になるやろ
          それ考えたらどんな目にあってもとりあえず行ってた俺ら害虫世代とは何か遺伝的に違ってそうだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2024年08月02日 19:23
        • Zの捨てゲー文化
          上位獲れない勝てそうにないからやーめたの精神や
          対戦ゲームの捨てゲー率の高さがそのまま不登校率になってるんやで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ