8
お前もそうなるんやで
12
まだ40歳やないけど年収800万行ける気がしないな
16
せな学生のうちに結婚せんとな
あと何年や
24
>16
学生のうちに結婚相手見つけるのがコスパいいらしいからそうする
30
>24
それだけやないで
賃貸以外の家と車もお子様のうちに持たなけゃあかんのやろ
君なんjなんてしてる暇ないんやないか
17
社会を知らんゼット君やな
君じゃ40で年収300万やで
19
>17
大手行けばそんなことならんやろ
28
40で800は今だと厳しい
自分が18年耐えて会社が持ちこたえるのが条件
18年で相当にインフレしたらあるかもな
32
どうせ大人になったら夢も希望も根こそぎ削り取られていろんなものを妥協して生きるようになるから若いうちは野心持っとけ
40
>32
そんなもんなのかね
35
ワイも19やが
君はひと回りも幼く見える
38
車もってないって、割りと社会人でも独身なら普通なんじゃないか。年収あっても都内で車持ちって結構少ないだろ、特に20代くらいなら
47
こんな条件満たしてても心は全然満たされないわ
結局やりたいことできてるかどうかやで
52
若者が金使うことはええこっちゃ
54
賃貸のが賢いんやで
老後は地方都市に家買えばええんやから
58
大阪は400万以下が多数を占めてる街やから見下しまくれるぞwいってしばかれろw
63
車なし(都内)、賃貸マンション、既婚、アラフォー年収1200万、趣味社畜や
ちな旧帝大卒やで🤗
72
バイクでええやろ
77
ワイの会社は600~700万で頭打ちやろなー
86
雇われで800超えはきちい
101
泣きましたワイは声オタで独身で実家暮らしです
112
若いな
ワイも22くらいまでこういう考えやったな
なんで若いと自分は天才と錯覚するんやろな
113
>112
天才とは思ってないで 普通の学生や
119
>113
普通の学生か
大二病なって周りを見下したまま社会人なって一年持たずに辞めて派遣でダラダラ過ごして気づけば三十路なって有名人が自分より年下なって卑下する人生になって無ければええな
123
>>119
新卒で入ったところに意地でもしがみつくつもり
125
>>123
みんなそう言って残った奴なんて片手間で数えるくらいしかおらんな
残ってる奴はこんなところおらんやろし
121
40以上で年収800より上ってどれくらい%いるんだろな
130
研究職行った友達、合うたびにつらいつらい言うとるわ
理系でも就職先はちゃんと選ばな地獄やぞ
45
そうなりたくないで頑張れるならええことや
思うだけならタダやし
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1676202114/
コメント一覧 (16)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
でも、社会人になるとそうでもなくて、多くの人が『思ってたんと違う』ってなる
理由は簡単で『必要な能力が学生と社会人とでは全く違うから』や
職種にもよるがコミュニケーションスキルがないとかなりキツイ
だから『仕事は嫌いじゃないけど、職場の人間関係でメンタル削られて辞める』って人が割と多い
ネットで人を見下してるようなヤツにそれがあるとは到底思えんがなw
で、学生時代に想像したほど人生は簡単じゃなく、イメージ通りとは言えない人生をおくって
スピッツの楓の歌詞じゃないが『他人と同じような幸せを信じてたのに』ってなる
人を見下すのは個人の自由やと思うが、自分自身がまだチュートリアルやってる段階で
『このゲームめっちゃ簡単やん、つまずいてる奴ってクソやんw』みたいな感想を持つのはただの勘違いって事くらいは理解しろや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
現実逃避して学生詐称してるじいさん、、、
ホントかわいそう。救ってやれよ岸田ぁ
kanasoku
が
しました
中央値400切っててもおかしくない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
なりたい自分になってから見下せよとは思うけど
kanasoku
が
しました
まー安アパートの賃貸じゃなくて都会のマンションとか、利便性で選んでたり。。。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
もっと稼いで千代田区で7000坪ぐらいの持ち家に住みたい
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
この条件じゃ見下される
kanasoku
が
しました
勉強一杯してそこそこの大学に入ってなんとなく卒業しちゃう文系の現実
狂おしい
kanasoku
が
しました