カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    8コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1

    1

    予約キャンセルで損失50万円…南海トラフ地震の注意情報による“旅行控え”にホテル経営者「コロナ禍の“不要不急を控えて下さい”に似ている。経済のことも考えてほしい」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ec454dae422b354f0bf7a33e5da32102d8ab589


    2

    これどうするんやろ
    ちゃんと補償するんかね


    3

    そらブチギレるわな


    4

    ほんま無責任すぎる



    Pickup!
    5

    ホテル三つも持っていながらたかが50万ぐらいでピーピー喚くな
    コロナでどんだけ補助金突っ込んだと思ってんだよ
    なんでお前らの業界だけそんな優遇しなくちゃならんのや?


    68

    >>5
    ほんっっっとこれだよな
    人の税金やぞ


    6

    コロナで大変なのはどこの業界も変わりないはずなのにこいつらだけなんで特別待遇なのか理解できんわ


    7

    キャンセル料取ればええやん


    8

    まぁいいじゃんそういうの


    9

    キャンセル料取らない理由は評判悪くなるから


    10

    今からキャンセル出たどっかの観光地泊まりに行こうかな?
    交渉したら安く泊まれるかもしれないし


    110

    >>10
    伊豆とかに空きがポツポツあったけど
    値段が特別安い訳じゃなかったな


    13

    でも実際それ抜きにしたとこでおもくそ減ってたやろ
    まああおった分余計に減ったのは間違いないけど


    14

    知らんがな🤓


    15

    0.5%ですとか必ず起きるわけでは有りませんとか舐めてるやろ


    32

    >>15
    予測できるわけないんだから当然だろ
    地震を舐めすぎだわお前は


    16

    キャンセル料とれよw


    17

    バカじゃねえのか
    キャンセルした客にキレろよヘタレ


    22

    ちゃんとキャンセル料を請求すればいいだけなのに国に補償しろというのはおかしい


    25

    >>22
    キャンセル料取れない日数でキャンセルされたからやろ


    24

    直前キャンセルなんかキャンセル料取るのが当たり前ちゃうんか


    28

    今後は何が起きてもキャンセル料って記載することやね


    29

    地震なんていまだに予測不可能なんやろ
    しゃーないやん


    31

    普通に地震続いてるし嫌やろ


    33

    地震の予知は不可能だから注意喚起しかできんのよ


    38

    でももしかしたら旅館の人たちも「思いがけずお盆休みができてラッキーだったね!」って喜んでるかもしれないね


    39

    文句言うならプレートに言え


    45

    あなたのような人がいるからダメなんですよ


    46

    1週間以内に来る確率0.5%
    これでトイレットペーパー買い占めるんだから笑える


    26

    そもそも大きな地震が起きたばかりの地域なんて行きたくねーだろ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (8)

        • 1. あ
        • 2024年08月12日 21:15
        • 日本沈没で沈没を黙ってたのは正しいということだ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2024年08月12日 21:15
        • こればっかりは仕方ないだろ自然災害だし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年08月12日 21:52
        • 訳→補償金あく出せよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年08月12日 21:53
        • 政府はなにも悪くないやろw
          この状況でも泊まりたくなるだけの魅力があればいいだけや。
          震災キャンセルなんて昔からあるんやから規定をちゃんと作るか普段から経営努力をしとくべきやろ。
          自己責任や。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年08月12日 22:01
        • これは筋違い
          キャンセルを決めた客に言えば?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年08月12日 22:34
        • 政府よりマスコミが煽ってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 名無し
        • 2024年08月13日 09:13
        • ここで、コロナ禍初期に全国紙で、中国からの入国制限は人権侵害と大騒ぎした法務省幹部へのコメントインタビュー早よ。コロナ禍初期に、香港や台湾やオーストラリアが中国から入国制限してたなかに、舐めプ発言して中国から入国制限を妨害して、日本への感染拡大させて日本経済に多大な損失を与えてた法務省幹部を追跡調査して欲しいですね。
          その時の法務省事務次官の意見も聞きたいですね。日本国民は興味あると思うので、雑誌売れると思う。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2024年08月13日 09:20
        • 煽ったとしても厳重に行動規制してないから関係ないだろ
          台風警報で周辺の商業施設が賠償求めるか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ