【感動】千島ノブ「昔は灰皿の吸い殻を車から捨ててた、そんな時代もおおらかで良かった」
-
- カテゴリ:
- 日常・生活・マナー
Pickup!
5
今でもそんなヤツおるぞ
8
さすが千鳥のヤベエほう
9
今でもやってるんだよなあ
48
>>9
やるな
やるな
11
少し前までけっこういた
交差点で停まってる時にザラザラって
どこが日本人の民度高いのよw
交差点で停まってる時にザラザラって
どこが日本人の民度高いのよw
12
田舎は路駐跡によくタバコの吸い殻が山盛りで捨ててあったな
13
タバコは今でもある
14
草
15
流石にそれはアカンかったぞ
16
当時やってた人は今でもやってる
17
オシッコベットボトルは今でも道端に散乱してる
24
電車が喫煙OKだったとか信じられんわ
車内モクモクになりそう
車内モクモクになりそう
82
>>24
喫煙者でも電車の喫煙可車両はあまりにもくもくで嫌な人もおったと聞く
喫煙者でも電車の喫煙可車両はあまりにもくもくで嫌な人もおったと聞く
25
そういや昔はちょくちょく見てたな
26
好感度を下げようじゃなくて普通の企画やんけ
30
昭和のタバコはやばい
32
ワイの近所に住んでるジッジやん
田舎だからええけど
田舎だからええけど
33
そりゃあ自分がする側なら楽でいいだろうな
ならこいつの家の前で灰皿ぶちまけるから許してくれや
ならこいつの家の前で灰皿ぶちまけるから許してくれや
38
>>33
当時も私道じゃやらんやろ
国道や
当時も私道じゃやらんやろ
国道や
34
10年ちょい前くらいまでは座席の後部に灰皿があるバスまだあったよな
だいたい取り外されてるか固めて開かないようになってたけど
だいたい取り外されてるか固めて開かないようになってたけど
36
ガソリンスタンドで灰皿出したらツブツブ補給してもらえた時代
39
>>36
懐かしい
親がこれやってたの微かに記憶あるわ
懐かしい
親がこれやってたの微かに記憶あるわ
37
高速道路の看板をピストルの的にする国よりはマシだわ
42
電車は流石にロングシートでは結構早くから禁煙だった覚えが
47
セクハラも暴力も許されてたしな
いい時代だった
いい時代だった
52
調べたら2019年まではガストやジョナサンでたばこが吸えたみたいや
意外と近年まで吸えてたんやな
意外と近年まで吸えてたんやな
60
>>52
喫煙席の残骸結構新しい店にもあるやん
喫煙席の残骸結構新しい店にもあるやん
53
昔の人間は30代から老けて見えたってのは正にタバコと酒で無駄に肌寿命削って老化を促進してたからよな
54
迷惑をかける側の人間だったから良かっただけ
56
コンビニも咥えタバコ余裕やったな
57
今でも吸ってたタバコ窓から捨ててる奴見るけどうざいぞ
61
そういや昔は道路や駅汚かったな
バスの座席も荒れてた
バスの座席も荒れてた
63
>>61
ガム踏むことがほとんど無くなったし床をヘラでこそいでるおばちゃんもおらんようになったな
ガム踏むことがほとんど無くなったし床をヘラでこそいでるおばちゃんもおらんようになったな
62
電車の中でうどんそば食えて残った汁は窓から捨ててたからな
空の器は停車中に店の人間が回収に来る
空の器は停車中に店の人間が回収に来る
66
駅のホームの線路なんか砂利の間に吸い殻だらけだったよな
55
昔がおおらかで良かったと思うことはあるけど出す例が悪すぎるやろ
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (20)
その辺にバラバラ捨てても他の人が掃除してるってことに思い至らないのがホント無理
kanasoku
が
しました
やっと浸透してやる奴が減っただけ
kanasoku
が
しました
芸能界がクズのゴミ溜めなのは分かるけど、これが声デカくして通ったらまずいな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
良識とか道徳心みたいなのを求めちゃ駄目
kanasoku
が
しました
何を偉そうに現在が狭量みたいにのたまっとるねん
kanasoku
が
しました
誰もが好き勝手できる代わりに迷惑かけられることも多い方がいいか
悩ましいっちゃ悩ましいな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
フィルター部分はプラみたいだな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました