カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    9コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1






    7

    サイゼやすすぎるんよ
    とくにランチ


    17

    この状況下で値上げせず増益ってすごいな
    すごいから行って応援しちゃる


    Pickup!
    10

    学生の時バイト帰りに食う厚切りランプステーキがうまかったなぁ


    13

    メニュー減ったよな
    レモンのシャーベット好きだったのに無くなって悲しい


    18

    シーフードパエリアが好きだった


    22

    >>18
    それもうまいがアンチョビピザは最高


    19

    他が値上げで勝手に死んでくからな


    20

    2000円もあれば豪遊出来るのすごいよな


    27

    >>20
    ワインデカいボトルにしたら飲み切る前にベロベロだしな


    24

    イタリアンハンバーグステーキまずかった


    25

    プラのビールジョッキが玉に瑕
    ワインが悪酔いする
    でもたまに行く


    26

    料理の種類と量が異常に減った


    29

    サイゼリアは飯はともかく客層が悪すぎて落ち着けないからほとんど行かんわ


    30

    近所潰れたから行かなくなったわ
    まあ油っこい冷食ばっかだし基本金のない若者向けだわな


    32

    もう少し近所にあったら飲みに行きたいのに、飲んで歩くにはちょっとしんどい距離なんだよなあ


    33

    イカ復活してくれ


    35

    ランプステーキとアンチョビのピザ、小エビのカクテルサラダを毎週食ってた20年前。
    若かった。今はもう胃が受け付けない。死にてえ。


    36

    ラムステーキ無くなったからもう行かない


    37

    イタリアにも出店して欲しい(´・ω・`)


    45

    1週間に1回はペペロンチーノ、辛味チキンorミラドリ+グラスワインコンボを楽しんでる


    46

    値上げしないのはありがたいが、メニュー減り過ぎてリピーターとしてはツラいところも


    47

    前は結構好きだったけどパスタの大盛りと唐辛子フレークがなくなってから行かなくなった


    48

    >>47
    唐辛子フレーク、無くなる前にテイクアウトで買い溜めして、店行く時に持参してるw


    50

    平日ランチにはよくお世話になってるな


    52

    三ツ星レストランのシェフですらサイゼリヤのエスカルゴは日本で一番美味いと著書で言ってたからな


    54

    粉チーズとかオリーブオイルとか無料で使いたい放題だったものを廃止したのが大きいのか


    56

    大半がただの便乗値上げだからな
    自分で原価切ってライン決めてチキンレース出来るならそりゃあ有利になるさ


    57

    ミラノ風ドリア300円の印象を広めた自社の勝ち


    59

    エスカルゴが後発の安めのイタ飯屋には無いのは何でだ


    63

    スマホ注文やめてくれ
    注文用の端末置いて欲しい


    65

    粉チーズが無くなった時点で実質大幅値上げだろ?w


    68

    今の値上げ値上げの世の中でランチ500円とか600円は頑張ってるよな
    ドリンクバープラス100円で付けられるから

    高校生のたまり場になってるのが難だけど


    69

    低価格のものにはいつも詳しいなお前らは


    67

    スパゲッティーに2倍盛り復活させて下さい
    2個頼むのは恥ずかしいんですよ



    //hayabusa3.2ch.sc/news/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (9)

        • 1.  
        • 2024年10月05日 16:03
        • 頑張って雇用減らして機械化したからね
          人間を犠牲にして安いメシ提供してるんだか貧乏人は感謝せな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 6.   
          • 2024年10月05日 19:03
          • >>1
            人手不足で機械化してるだけだぞ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2024年10月05日 16:22
        • 品質変わらずに値段上がるところより、何も変わらない方が評価されるのは当然よな。
          企業努力でなんとかしている企業に甘えて「まだやれるならもっと負担増やしてもいいか」となってる国に批判が向くのは当然ともいえよう。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2024年10月06日 08:12
          • >>2
            サイゼは値段据え置くために品質と量を下げる実質値上げしてるだけやで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2024年10月05日 16:39
        • 値上げしていいからメニュー戻してくれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. 
        • 2024年10月05日 16:51
        • これはガンバリヤ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年10月05日 16:54
        • 貧困化が著しい日本で商売するには徹底的な薄利多売か、少数の金持ちを相手にコンパクトに商売するかの二択
          中途半端にやるとコケる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 
        • 2024年10月05日 19:12
        • サイゼは普通に美味しいよ、初めの頃は安さもあって好評価になるよね
          ただ、一通り食べたらちゃんと価格相応の味だし、しっかり飽きる味になってるw

          まぁ、客層もアレだし、基本的には学生やアレな人達が行く店だよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2024年10月05日 20:54
        • ※7
          一通り食べたアレな人が言うから説得力があるね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ