5
四国の真ん中で「今4県にまたがってる!」ってやりたいよな
8
これマジ?
10
128
>>10
四国中央市って調子に乗ってるよなこの市名
29
>>10
国土の7割が森林ってこういうところで稼いでるんだな
63
>>10
山崩して海埋め立てればええやん
72
>>63
四国アイランド作るのか
12
右下がら空きじゃん
どうせ通れるんやろ
14
高知県とかいうただの山脈
16
平地だったら覇権取れてたな
19
山崩そうや
20
高知を除いたら全然大回りじゃないやん
24
どうせ行かねえから別にええよ
30
バイオハザード起きたら四国は天然の要塞と化す予定だから
31
四国内とか移動することある?
ど田舎からど田舎行くだけじゃん
43
高知はとにかく行きにくい
マジで遠い陸の孤島
47
高知だけ異国
あいつらだけ気質が違う外人みたいな感覚
52
ワイ高知で1年単身赴任してたけど四国他県行かなかったわ北海道に帰省する時に飛行機乗り継ぐのが地獄
62
高知は空路でしか行けない陸路は苦痛
67
高知しんどいな
北東北よりしんどいやろ
69
東北よりも人口減少と高齢化が進んでるらしいな
まあこういう地形の写真見たら分かるよな
住めるところがろくにないし、どこに行くにも不便
そら人減るよ
80
そんな簡単に行き来出来るほど平坦ならあんなド田舎になってなかったろうな
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686672651
コメント一覧 (23)
正しくは巨大な田舎
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
四国山地の存在を知らんし四国を全部平地だと思ってるし
四国は小さい島とかバカにしてくるし
四国なんか1日ですぐ1周出来るとか
観光に来たら隣の県に行くだけで何時間もかかるとか文句言うし。
東京からしたら四国は小さい島なんやろ?1日ですぐ1周出来るんやろ?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
八十八箇所 全部はマジムリ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
これは信号が黄色になると急いで通過する。黄色で加速するということを指します。
あと高速も脇町ICから池田ICで月に一度は中央のワイヤーロープを張り替える事故が多発しています。
地元民の親切心で言いますが帰郷以外の目的で来るのはオススメしたしません。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
「この先64km道なりです」(笑)
ほんまに分岐もなし民家もなし、ダムの事務所があっただけ。
酷道マニアだけどここはほんとに別格だった;
着いたところは4県の境目で、剣山へのアプローチで山また山の中(笑)
kanasoku
が
しました
クライシス帝国の現地調査の甘さよ
kanasoku
が
しました
実際は四国なんて狭いから大した回り道ではない
愛媛から高知なんて下道かっ飛ばしていけるレベルだし
kanasoku
が
しました