5
バリもろてるやん
7
>>5
コンサル会社はどこも景気ええからな
6
もっともらってんのかと思ってた
10
>>6
新卒1年目でこれやで
42
>>10
それだけのもの求められるやん
47
>>42
昔はコンサルの若手への詰めはやばかったけど
今はそんなことしたらパワハラで一発アウトや
だから若手は緩くなった
マネージャー以上はキツくなったけど
8
まぁコンサルは大変だから…
12
>>8
昔はほんまに大変やったけど今は緩くなった
若い頃やと入り得やと思うマネージャーあたりは前より大変やが
9
ひえ〜wwwwwwwwwww
11
36歳ワイ、敗北
14
コンサルって何しとるんや?
17
>>14
そらコンサルタントよ
21
>>14
クライアントの業績上げさせるんや
数字数字数字でノイローゼなるで
22
>>14
今はほぼsierやな
システム入れて業務改善が基本や
システム抜きのコンサルは成立しないって言われてるぐらい
26
>>21
特に外資系コンサルは全てを金に換算するようなやつしか生き残れないからなあ
金金金やで
36
>>26
外資コンサルとか稼ぎはええんやろけど、人として大事な何かを失いそうやねぇ…
39
>>36
まあそうやけど
JTCでも人として大事な何かを失うことになるやろ
ロクな選択肢がない
15
仕事キツそう
29
>>15
昔はやばかったけど今は働き方改革の残業規制で楽になったでここで挙げられてるような新人は特にな
マネージャー以上は下を働かせられないし大変やが
16
経営者の御用聞きや
19
草
ワイが10年弱の頑張りが新卒と同等かよ
20
コンサルに必要なのは詐欺の才能やろ
いかに情弱を騙して新規契約取った数字が給料になるし
24
>>20
それはビッグモーターとかBtoCの営業やな
23
理系修士卒プライムメーカー勤務4年目ワイ、ギリ負ける😭
25
昔のコンサルは若くして経営者と渡り合わないといけなかったけど
今はほぼシステム導入が仕事やから
sierみたいな仕事で金だけたっぷり貰えるおいしい仕事やで
30
虚業は滅びる運命やで
34
>>30
システム導入が主な仕事になってるからむしろ虚業から実物入れるようになって業績伸ばしてきているんやで
35
来年干支4週目のワイ、敗北
43
理系なだけや
54
大和証券(初任給48万)
58
初任給6,201,200円なら年収やばいやろ
63
いや、もうなんなん
明日現場に行くの馬鹿馬鹿しくなってくるわ
//hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731810295/
コメント一覧 (7)
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
ある意味文系極めてるよなwww
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
コンサルという単語に嫌悪感しか出てこなくなったわ
kanasoku
がしました