4
youtubeでそう言ってたから
5
マスコミの信頼がyoutuberより低いだけ
6
コメンテーターに言ってるだけ
7
日頃の行いでは
9
ネット情報は自分で辿り着いて見たものやから盲目的に信じてしまいがちなんや
13
>>9
はぇ~
10
視聴者が気持ちよくなることだけ流せばいいYouTuberとはテレビは違うのに
11
テレビって影響力ないんだな
14
YouTuberは正しいか間違ってるか分からない
マスコミは確実に間違ってる
なら消去法でYouTuberが選ばれるのはしゃーないやろ
15
>>1
長時間報道しといて間違ってたら一言チョロっと言っておしまいだから見た人全員に訂正したことが届くわけではないし
17
>>15
YouTuberはそれ以下だが
20
>>17
コメントで訂正されるやろ
21
YouTubeは自分が正しいと思ったのを選んでるからやろ
23
色んな情報を見て総合的にこういう感じなんやろなと自分なりに結論出す奴が大半やろ
マスコミさんは嘘しかつかんかったから色んな情報の中から除外されてしまっただけの話で
25
>>23
マスコミは嘘はつかないことのほうが多いがなあ
まだ検証してる分嘘は少ない
29
>>25
それは見てる側が判断する事やから
嘘しかついてないと大勢が判断したからこうなってもうただけや
31
>>29
たしかに
24
正しいとも信じてもいないんやろ
どっちが気持ちよく消費できるかくらいで
26
正しいとかじゃなくて信じたいものを信じてるだけだから
28
マスコミは隠しネットは煽る
正しいなんてもん何処にも無いけど
正解があると教えてきた教育が不味いよ
30
同じこと報道しても朝日毎日と読売産経ですら論調が違ってくるんだから、別に新聞テレビが正しくてSNSが間違ってるわけでもなく、それぞれ個々の報道の仕方で言い悪いを判断してたら今回はSNSが勝ったってだけやろ
32
マスコミって訂正したことあるか?
119
>>32
訂正したところで新聞廃刊したとかテレビの放送免許返上したとかは聞いたことないし
33
サンテレビは斎藤さんのパワハラと死んだ二人を結びつけるような印象を与えた報道姿勢を反省してたで
42
>>33
さすが完全中継のサンテレビや
34
マスコミはスポンサーの都合の良いことしか報じないから
36
真実と自分が気持ち良くなれる情報の区別がつかないから
37
正しいも何もネットしか見ないから情報が偏るんだよ
40
ネットは1の事象から100に膨らませたりするからねぇ
結果が出てる事に因果を適当に解釈してたりするからやっかいなんよな
結果があった上で因果関係を推察とかしてるから、結果が合っているという理屈で正しいと思っちゃう人がいる
43
マスコミ不信はまぁしょうがないところもあると思うが
それでネットに全幅の信頼を寄せるのは行き過ぎや
51
マスコミが今回やった事って斉藤叩きあれだけして
以降何も報じないだからな
なんでこれがマスコミ正しいになるんだ
66
マスコミを信用してない=ネットを鵜呑みにしている
この前提がとんでもない間違いやと気付けない時点でね
102
>>66
それな
そんな報道ばっかしててますます不信感強まるわ
コメント一覧 (36)
kanasoku
がしました
嘘と本当の情報がどちらにも混ざってる
つまりマスコミに騙された、我々は真実を知ったとか言ってるやつは学習能力ゼロのバカ
何が怖いって、マスコミの情報を鵜呑みにしたことを反省してると言いながら、同時にYouTubeの情報をしてることに気づいてないこと
kanasoku
がしました
それほどにまでマスコミの信用度が地に堕ちたということ。マスゴミと呼ばれて久しいのに全く何も反省してこなかった。自業自得。
kanasoku
がしました
Youtube(※Youtuberだけ。一次情報の中継、本人の公式チャンネル、官公庁や政府広報、ニュースチャンネル除く)
↑マスコミの方がって言ってるのは、これだけ条件をつけて比較するからだろ
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
ごく少数の人達に有利な情報を報道、不利な情報を報道しないということも散々やってるし
ユーチューブはいろんな意見があるから自分で判断して選択ができる
コメント欄で反対意見を含めていろんな意見を参考にできる
ユーチューブの方がフェアだろ
kanasoku
がしました
双方向の情報交換と一方通行の情報流布はどちらも嘘が混ざる可能性がある前提だとどっちの方がリスクが少ないと思う?
今まではマスコミの情報発信には裏取りされてる前提があったけど、先の大統領選の報道もそうやけどクソムーブしすぎて信頼残高がゼロなんだよ
スタートラインの情報の信頼性が同じぐらい怪しくなってしまったら他者から訂正される余地のあるSNSのほうがマシと思うのもおかしくはないやろ
kanasoku
がしました
裏取りも足を使わない取材も出来なくなったら、
マスゴミとして終わりだよ。
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
マスコミが嘘を垂れ流しててもそれに対して批判コメントはできない
SNSは嘘を垂れ流しても批判コメントを付けられる
どっちのほうがまともだと思う?
kanasoku
がしました
マスコミも、スポンサーの意向に反することは少ないし、
理想論多くて実現性は??の提言多いだろ
特に政治問題は、片方に因った記事ばかり多いし
貧困問題とか「かわいそー」つうのは惚れてるつうことらしい
kanasoku
がしました
だからテレビがおかしいんじゃなくてテレビだけでは正確な情報とは言い切れないって事
もちろん「youtubeだけ」も同じ事だよ
kanasoku
がしました
SNSでは、発信された情報について議論できる余地がある。
kanasoku
がしました
Xのコミュニティノートなんか最たる例
マスコミがマスゴミと呼ばれて久しいがそう呼ばれ出しても危機感持たなかったゴミカスの自業自得
kanasoku
がしました
そのため先鋭化しやすい
斎藤支持者も斎藤不支持者も、両方ともネットだと自分の考えが多数派だと思ってると思うよ
マスコミが良いとも言えないけど
kanasoku
がしました
特にyoutubeとかは同じ性向の人間に同じ動画かリコメンドされるようになってるから、誤った情報でもどんどんその動画のコメント欄では確度が高くなっていってしまう。
だから俺はyoutubeの双方向性や公平性には疑問を持つよ
もっとたくさんの考え方を持つ人たちが一か所で議論できるような場は作れないのかね
(だからと言ってテレビの情報が正しいかはまた別の話)
kanasoku
がしました
特に戦争報道なんて過去のニュース見直すとネット掲示板レベルのデマばかりで酷いわ
kanasoku
がしました
忖度があってもCMや番組出演者を見ればそれなりに察しの付く場合もあるけれど、Youtuberの人間関係やら金の流れなど判りようも無い
ネットの情報など元々話半分に聞いてネタとして捉えるべきもので今でも変わらない。土俵が違うというか同じ指標で比較できるものではないと思う
あとネットは正しい情報を知る為ではなく、自分にとって好ましく都合の良い情報を見つけて納得するような利用法になりがちだと思うし
情報の出ところが『専門家』であっても自称、異端、似非科学などの場合もあり、それらを判断するのは自分自身が専門家でない限りとても難しいと思う
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
反省もせず学習能力ゼロ、自浄作用も働かないのがマスゴミって言われる所以だよ。
kanasoku
がしました
実際は興味のある情報ばかり集まるように操作されている
この事実を知らんやつがおおい。
そんで集められた反ワクやら陰謀論やらが多数だと信じ込む
kanasoku
がしました
でもマスコミはもっと信用できない
kanasoku
がしました