
1
10月31日、利用客から『貸金庫に入れていたものが減っている』といった趣旨の相談を受け、本人に確認したところ、盗んだことを認めた。資産を窃取していた当該行員は11月14日に懲戒解雇された。現在も外部の弁護士による調査が進められており、被害者は約60名、被害総額は十数億円。同行による被害補償がどうなるかにも注目が集まっている。
当該行員は、女性です。既婚者ですが、子供はいない。事案発覚時には玉川支店に勤務しており、窓口業務や貸金庫管理の責任者を務めていました。
https://bunshun.jp/articles/-/75139?page=1
当該行員は、女性です。既婚者ですが、子供はいない。事案発覚時には玉川支店に勤務しており、窓口業務や貸金庫管理の責任者を務めていました。
https://bunshun.jp/articles/-/75139?page=1
2
とった金は全部ホストに消えたんだろうな
6
もう何も信用できない世の中だ
コメント一覧 (20)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
なぜか有耶無耶になりそう
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
1、実は女性行員は上司に指示されてやった。
3、実は女性行員は銀行の偉いさんの娘だった。
2、実は誰でも簡単に開けられるユルユルの仕組みのまま放置されてた。(銀行としては表に出せない)
のどれかかな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
さらにホストで豪遊三昧のZ世代
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
なにも対策をしなかった三菱UFJはワザとなのかなぁって
この女性銀行員は罪を被る人員にも思える
なぜ支店で全て完結するような仕組みにしたのだろう?
kanasoku
が
しました
危なくて預けてられんので解約します。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました