div class=num>4
日本もやれや
6
年金を吸う無職の息子が死なせない
7
キャメロンが賛成に転じたやつか。
8
日本に必要な法律
老老介護は悲しい結末にしかならない
164
>>8
父が倒れてても母は呆然とするだけで放置状態だったし、結婚は保険にならないとわかった。
196
>>164
おまいがそれを知って、対応した
結婚して子作り子育てしたからこそやろ
9
そもそも何で死んだらあかんの?
そら必要以上に迷惑かける死に方ならあかんけど
10
上院で否決されても下院がひっくり返す事が出来るけど
この法案の性格上そこまでやることはないだろうな
15
他のどの国が合法になっても、日本では認められないのだった
物凄い外圧がかかるか、大物政治家2名以上が同時にALSにでもならなきゃ無理
16
少なくとも治癒の見込みがない末期患者と生命維持装置がないと生きられない患者に関しては安楽死を認めるべきなんだよな。
本人の意思の元、意味のない苦痛に苦しめられることから解放されるし、医療費の面も考えても必要な選択肢だよ。
79
>>16
がんのワイ、終末期の痛みを想像すると鬱
緩和ケアで痛みが取り除けるのも半々だし
17
程よく生きて次世代に渡す
それが文化になれば産業革命と同じくらいのインパクトがあると思うけどね
22
高齢者や障害者などが周りに介護や経済面の負担をかけないようにと死を選ぶことにつながるおそれがあるなどとして、反対の声も上がっています
↑
これを おそれ と表現してる
オールドメディアでは大々的に報道されなさそう、されても否定論だらけのコメントになりそうね
もっと日本人はSNS通じて死生観の議論を巻き起こすほうがいいよね
35
>>22
現にカナダなんかではそうなってるしな
この同調圧力大国ではもっと酷いことになるのは確実
38
>>22
俺もこの一文に違和感感じた
死生観の違いだわな
24
日本も早く導入したほうがいい
26
老人は安楽死とか言ってる人ってまず自分の親を差し出す覚悟を持った上で言ってるのかな
258
>>26
痴呆や植物人間になったら余裕で突き出すわ
273
>>26
こんなお気楽なこと言ってる奴は介護の現実を知らんのだろうな
34
>>26
というか自分を差し出す覚悟はあるw
27
日本はやらないんだよ
結局老人の消費頼りだからね
29
年金もらう前に死ぬ人も多いから年金が足りないってこともないはずなんだよなぁ。
37
日本は年金目当てで無理やり生かす不届き者も多いというのに
46
日本でも導入しよう
ボケる前に安楽死を選びたい
コメント一覧 (9)
kanasoku
が
しました
医師2人と裁判官の承認を得た上で、薬物の投与などによってシを選ぶ権利を認めるとするもの
余命6か月でもなんでもないニートが親孝行なんてできねーのよ
kanasoku
が
しました
日本では絶対に無理だな訴えられたり風評被害を受けるリスクをさらして
安楽シを承認する医者や裁判官なんていない、承認待ちの間に寿命が来るのがオチ
kanasoku
が
しました
「延命するのにも社会保障給付費が使われてるのに・・・」ヒソヒソ
「人様の税金を浪費して恥ずかしく無いのかしら?」ヒソヒソ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
安楽シを合法化しようとするなら法改正が必要
70年前のカビの生えた憲法を後生大事に守ってる人権大好き日本人がそんな法案を通させるわけがないし
国会議員も安楽シ法案なんて自分たちに何の得もない法案を提出なんてしない
kanasoku
が
しました
こんな法務省には一切できないでしょ。阪神淡路大震災時に火事場泥棒が発生したけど、なんの法整備もせずに放置。結果、東日本大震災時も火事場泥棒が東北で発生。欧米諸国では、普通にある大規模災害時の火事場泥棒の厳罰化する出来ない法務省には無理でしょ。とりあえず、コロナ禍初期に感染拡大へ貢献して、日本へ多大な被害をもたらしたので、法務省も解体すべきでしょ。税金足りないなら、結果出さない省庁は来年度予算半額でしょ。
kanasoku
が
しました