5
ベルギービールの方がうまいわ
8
日本のビールで水っぽいと言っとったら
東南アジアのビールとか無味やぞ
9
ビールまずい言ってる日本人は正しかったんやな
10
スーパードライ飲ませてぇよ
11
でも日本のビールにはキレがあるから
12
日本のビールはピルスナー主流だからそら欧州人の口には合わんよ
13
エビスはまだマシって言ってた
16
27
>>16
まともな国やな
32
>>27
まともじゃなかったから規制されたんや、5割泡とか許されてたからな
17
最近エールよく出てるしそれ飲んだらええんちゃう
18
ウィスキーは人気よな
19
ぶっこみGermanyまだ?
21
小麦のビールってうまいよな
22
あいつらには分からんやろ
26
飯とセットで飲む前提やしな日本のは
30
>>26
日本やとラガーが大半やしな
31
常温で飲むビールってスーパーで売ってるのおすすめある?
35
ベアレンビール飲ませてやれよ
37
日本はハムベーコンソーセージチーズとかその辺りも弱いな
40
>>37
チーズ安いらしいのが羨ましいわ
41
>>37
ワイは冷奴で飲める
38
ドイツの本物のビール飲んでみてーな
42
ドイツビールより上とか思ってる日本人は流石に勘違いもいいとこやろ
まあワイがドイツにいた時はハイネケンばっかり飲んでたけどライトビールはドイツ人好まんよな
43
高温多湿の夏に塩っ辛いつまみを肴にゴクゴク飲むのが日本のビールやから水っぽくてええんよ
44
実際ドイツのビールはうまい
日本のは量飲むように作られてるけど、ドイツのはそんなに馬鹿みたいに飲み放題で飲まないからな
47
逆に外国で飲むビールってサラッと薄味だったんだがワイがおかしいんか?
ワイはサラッとしたほうが好きやが
52
>>47
世界には国が206カ国あるんですよ!
48
ヴァイツェンという女子向けビール
50
ビールって苦いだけの飲み物やしな
51
ビールは最初の1杯だけでええわ
54
日本は大体アメリカナイズされてる
55
スーパードライとか海外やとウケないんかね
61
>>55
スーパードライは日本ビールの象徴として有名やで
人気かどうかはともかく
64
>>55
昔イギリスの品評会で賞取ったで
日本メーカー初やったはず
68
>>64
去年も取ったぞ
デザイン&パッケージ部門 やけど
62
スーパードライとか飲ませたら言うやろなって感じ
基本うっすいし
クラフトビール出てきてから良くなったが
73
スーパードライは海外でも飲めるぞ
足がしないのが売りや
74
レモンサワーとドクターペッパーぐらい違うんけ?
81
酒自体が美味しくない
92
家にエアコン必要ないような国でキンキンに冷えたラガービール飲んでも美味くないやろ
そいつが夏の日本で常温のペールエール頼んでたらホンモノや
93
でも兄さんは日本のビール神のように崇めてくれるし
89
ワイらもドイツのビールそんなに好きやないしお互いさまやな
コメント一覧 (18)
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
あとは好みの差よ、自分で飲んで試すしかない
が、日本の大手のビールは大半の日本人が飲みやすいようにうまく作ってると思う
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
あれは暑い地域でさっぱりと飲めるビールが好まれたための改良結果や
一方で日本より冷涼な気候のヨーロッパだとビールは味が濃く香りをゆっくり楽しむエール系が増えてくる
その土地の酒はその土地の食べ物と気候に合わせて改良されてるからな
そら飲み慣れてない国のビールなんて自国の身近なビールほど美味しくは感じんよ
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
マーケティング成功しただけの薄味ビールが日本の味はハズイ
kanasoku
がしました
お互い好みが違うからしゃあない。
kanasoku
がしました
日本でもエール主流になればいいのに
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました
kanasoku
がしました