5
LINEPay使ってるやつ何者?
28
>>5
初めの頃なぜかメインで使ってたわ
間違ってLINEアカウント消えた時ペイの残高まで丸々消滅してから二度と使ってない
7
しまペイは?
10
dは回線がね…
14
アダモステペイ
15
い、イオンpay…
18
どこも渋くなりすぎやろ
dが一番マシか?
19
実質2強か
個人的にはpaypayとidでいいと思うがスイカがどうしても必要になる
交通系も統一してくれたらなぁ
20
ワイはpaypal…(小声)
なお対応してる店舗が少なすぎて死亡
27
>>20
外人さんとやりとりするってなったらほぼPayPalだよな
21
PayPayが強すぎるな
周り取り込んで成長する怪物みたいになってる
22
楽天payは還元率が抜けてるから優秀や
23
キャリアは強いわ
30
auペイがんばれ~
31
マックスバリュでペイペイ使わせて
35
ポイ活してるとd払いが圧倒的に便利
37
名前がダサいやつから死んで草
38
ペイペイのダサさは異常
42
メルペイ謎に強いよな
47
>>42
メルカリの売上を銀行に移すより店でそのまま使う方楽だからな
43
最初から各社で協力して統一されたPay作った方が良かったんじゃねーの
46
5年前PayPay出始めの頃のキャンペーンまたやってくれよ
50
ワイはaupayや
54
ANApayが最強だって
56
携帯会社ばっかりかよ
58
ワイはaupayや
62
使ってる携帯キャリアに合わせるのが1番ええやろ
コメント一覧 (10)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
使える支払い方法の表示ややこしすぎるんや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
自分は旧プリペイドカードだから対応してないけど
最新のはタッチ決済にも対応したっぽい
自分はエポスゴールドカードで3店舗登録して、それ以外の店で使う時は
auPayプリペイドカードにチャージして使ってる
それで+0.5%と端数が無くなるメリットがある
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました