6
明らかに背の足りてないアクリル板
7
全てや
10
トイレのトイレットペーパーが盗まれる
12
人を避けないといけないのに鬼滅の映画見たさに映画館に密集したバカが多かった事
13
爺婆がドラストで毎朝会合
14
38
>>14
これ浮気もばれたんやっけ
15
県境を越えると犯罪者
24
17
トイレットペーパーはマスクと同じ材料で品薄になると拡散したデマ野郎のその後はどうなったのかね
あの時は店舗をハシゴして回ってようやく1個買ったり大変だったんだから
22
>>17
実際品薄になってるしなぁ
436
>>17
あれ当時からワイは言うとるけどTwitterの書き込みで品薄始まったんやなくて
テレビで「トイレペーパーが品薄になっている」って報道あってからや
それ以前になんJでちらほらトイレ紙品薄になるから買っとけって書き込みちらほらあったけどみんな無視してた
テレビ放送あってからパニックになったからTwitterはあんまり関係ないで
505
>>436
テレビの報道よりデマのが早かったで
527
>>505
いやデマはちらほらTwitterも5ちゃんでも以前からあったで
デマというより「なくなるからトイペ今のうちに買っとけ」という警告や
18
不衛生なマスクを配布してくる
19
メディアが毎日思考停止でコロナコロナコロナ
21
市役所職員が道路で他県ナンバーがどれぐらい走ってるかチェックするとやってたのはヤバかった
27
未だにちょいちょい出てるから嫌やわ
28
なんかどっかの田舎でコロナにかかったやつの家が燃やされてたよな
31
県第一感染者は袋叩き
36
>>31
まるで戦犯みたいな扱いでテレビでどこの誰がどうして感染したみたいな放送してたよな
33
パッパがなってたから心配やったわ
34
連日鬼滅特集組んでたテレビは異常だったわ
35
百合子の人気
37
1人の感染者で高校生が大会を辞退
43
市内で感染者が出たら明後日に映画館閉鎖とか
45
仕事行くなら帰ってくるな言われてそのまま離婚した思い出
8
コロナ初期の出来事はもっとバタバタ死ぬ病気だったら洒落にならんし結果論やわ
//tomcat.2ch.sc/livegalileo/
コメント一覧 (21)
kanasoku
が
しました
あれが決定的になって今のメディア不信へ
kanasoku
が
しました
薬害予防のためにワクチンの治験には10年かかるとかなんだったんだ?
急造ワクチンか10年の治験がどっちかが明らかに問題を孕んでるって論理的に考えれば判別出来る
で、様子見してたら延々反ワクがどうたらレッテル貼りされて自分たちは今でも常識人とかマトモとかやってるがいる事自体続いてるだろ
kanasoku
が
しました
水滴が飛び散る!とか言っても既に手洗いした後の水滴やんけってずっと思ってたのに、異を唱える声がろくに聞こえて来なくて驚いたわ。
同時にこの国ってマジでエビデンスも無く雰囲気で国家運営してるんやろなって思ったわ。
kanasoku
が
しました
未知だったか仕方ないとは言え異常だった。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
少し前に同じ内容のスレみたぞ
kanasoku
が
しました
当時の情報量を加味した上で、それでもやっぱり異常だったようなやつをあげてほしい
じゃないと正常性バイアスにしかならん
kanasoku
が
しました
ただ、どの対策がどの程度有効だったかは次のパンデミックに備えて検証する必要があるし、効果が薄い無駄な対策を無くしていく必要もあるのでは
何らかの病がいずれ大流行するのは人類の歴史的に間違いないし今回の経験を生かしていく必要がある
kanasoku
が
しました
これガチだったな。
自分はめんどくさくて一回しかやってないけどとてもじゃないけど親戚や同僚の前でそれを言える空気じゃなかったわ。
kanasoku
が
しました
日本で初めての患者がでた診療所や
そこの娘さんが通ってる小学校に嫌がらせの電話したり
市役所の職員が感染したら市役所にクレームの電話したり。
ワクチン接種が始まり電話受付のみっていってるのに
電話がつながらないと市役所に押し寄せる年寄りが
多数いたり。
kanasoku
が
しました