カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    16コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    41241234


    1

    2

    3

    金あるんだからエエもん着んかい


    4

    ZARAええやん
    いやらしさのあるハイブランドよかよっぽどええわ



    Pickup!
    5

    嫁のためにあらゆる種類のスポンサーと契約しとるんか


    6

    なんで調べてんの


    7

    一回来たら捨てるんやからええやん


    9

    大谷は金使わせないんかな
    なんやろな悲しくなるよ


    12

    そもそも女子アナみたいな守銭奴じゃなくてアスリート出身だからな
    自分達で服選ばせたら偉いことになるやろ


    13

    何着ても誰かしらに文句言われそうやし大変やな


    17

    てかコレもスポンサーが着てくれって金出してるんや
    なんか金に興味ないってイメージつけたいんやろうけど逆や


    18

    大谷の親とか豪勢な暮らししとるんか


    22

    >>18
    母親は普通にパートで働いてる


    24

    >>18
    変わらずパートしてるんやなかったっけ


    279

    >>18
    私たちはちゃんと生活出来るからって1円も貰ってないらしい


    20

    大谷夫妻は着らればなんでもいいくらいにしか思ってなさそう


    23

    いくら大富豪でも出歩くたびに身につけてるものチェックされるとか嫌やな


    26

    ベッカム夫妻はイギリスではロイヤルファミリー扱いらしいし
    大谷夫妻も子供できたらそうなりそう


    28

    夫婦で金使わなすぎやろ


    85

    >>28
    一平がいないと金が回らんな


    30

    これだけ感じがいい女も珍しい


    35

    肉体が最高のファッションや
    このレベルの恵体を手に入れようと思ったらハイブランドの服なんて端金レベルに金(努力)かかる


    40

    大谷の嫁扱いやけど、嫁の方も選手として一流だったんやろ


    41

    もう手とか繋いだのかな


    44

    なんやかんやで良い物着てるんやな


    55

    別に車は軽でもいいとか思ってそう


    56

    しまむら着てたらどうなるんや


    57

    何にお金使ってるんやろ逆に


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (16)

        • 1. 
        • 2024年12月10日 19:17
        • 国民主権の法治国家で法に基づいて人をころすということは、国民が人をころすということにほかならない
          人をころしているのに自覚がないなど許されるわけがない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2024年12月10日 19:18
        • 貰ったもん着てるのは別にいいだろw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2024年12月10日 19:37
        • 誰もがブランドに価値を求めるわけじゃないし
          服なんかで金持ちアピールする必要も無いからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2024年12月10日 19:44
        • 成金はなんでもかんでもブランドブランドで高いだけの物しか身に着けないよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2024年12月10日 19:57
        • 金持ちはもっと金使ってくれないと
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2024年12月10日 20:13
        • 独身の頃は女の子らしいフェミニンな服を着てたのになぁ
          ちょっと可哀想だわ
          家では好きな服を着れてると良いな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7.  
          • 2024年12月10日 20:25
          • >>6
            アメリカでそんなもん着てたらそれこそ馬鹿にされるぞ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 15. 
          • 2024年12月11日 07:59
          • >>7
            それを考えて家ではって言ってるのでは?
            君の話は微妙に会話になってない
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8.  
        • 2024年12月10日 20:33
        • ラグビー選手のアパレルなんて絶対売れないだろうけど
          売れるだろうな~
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.   
        • 2024年12月10日 21:18
        • 親が一銭も受け取ってないとはいえ、いざって時の安心感が違うからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2024年12月10日 21:39
        • バイオニックジェミーかよw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2024年12月10日 21:41
        • この人もプロ選手だったから大谷翔平とは比べられないけど一般人よりは遥かに金は持ってるぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2024年12月10日 22:06
        • フジテレビは大谷のゴミ袋漁ってこんな生活してますーって報道せんのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 
        • 2024年12月10日 22:20
        • 何着ても似合うな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 名無し
        • 2024年12月10日 23:24
        • ビルゲイツみたいに財団作ってスポーツ科学の研究や外科関連の医療応用への投資をやれば良いのに。
          アメリカの富豪が科学研究に莫大な投資するけど、日本の富裕層は、科学研究への投資が少ないよね。まあ、アメリカの富裕層の投資は、長寿研究ばっかりと批判されているけど。やらないより、やった方が良いでしょ。朝日新聞主催の高校生の科学賞の優勝賞金が20万円。アメリカの科学賞は優勝賞金が3億円。この辺りから科学研究の差が出ていると思う。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2024年12月12日 00:19
        • こんな結婚した相手の着ているものまで逐一チェックしてるなんてすごいな
          その情報収集能力と鑑定力を別のところに使えばいいのに
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ