6
ヤマトレベルの仕事をゆうびん(笑)に求めるのが悪い
7
せめて郵便部門だけでも
公社化して残せば良かったのにな
今じゃ同じ市内でも郵便が二泊三日かかるんだぜ?w
面倒だからポストに自分で届けてるわ
8
民意の失敗
過度な減税政策も後で後悔するだろうな
9
訴訟まで行くとは
10
アマゾンが悪い
11
3万人のパート従業員を問答無用で解雇した天罰だろうな
13
>>11
希望すれば配置転換で違う仕事斡旋してたわけだが
17
>>13
だったら日本郵便に配置転換すりゃ良かったろ
しなかった結果がこの有様だよ
12
今日本の物流はほぼ崩壊している
そのうち荷物とか届かなくなるから
よろしくね
14
こんな状況でも幹部連中は高額報酬受け取ってるんだろうな
15
>>14
当たり前
16
ヤマトがあたおかだろ
今どき他社の大口を安い料金で奪うようなとこだぞ
18
今の郵政社長って元総務大臣なんでしょ?
社長の器なのか
19
配置転換された部署が嫌なんだろうね
しょうがないね
21
あれは猶予期間あったのに鼻ほじってのんびりしてた奴らが悪い
22
郵政はほんとやる気ねえからな
佐川ですら置き配に対応したのに
郵便は毎度持ち帰りました再配達の繰り返し
24
昨日これ系の関連記事読んだけど
切り捨てたパートたちがルートやら時間指定やら考えて絶妙な積み込みしてたのに
今はその日限りのタイミーさんが適当に積み込むから取り出すのが大変で
さらにドライバーが出かけようとする時間に積み込みが終わってないことも多々あるとかボヤいてたわ
87
>>24
そういう目に見えないパートさん達の努力のおかげで成り立ってたのにな
25
再配の方が面倒そうだけど何で持って帰るの
29
配達員が面倒になって郵便を捨てたってニュース定期的に聞くけど
どうやって解決するのか知りたい
34
クロネコメイト切ったのインボイス制度のせいなんだっけ?
44
ヤマトはネコポスでもほぼ翌日に着くので凄いと思うけど
郵便は遅い
56
まだまだこれからよ
アメリカじゃ郵便物も宅配もまともに届かないんだぜ?
日本をアメリカみたいにしたい人が多いからどんどん近付いてるな
78
ネットはヤマト擁護の声が異常に大きいけど
提携時の条件を履行していないのなら日本郵便の言い分が通るだろうな
81
ヤマト「日本郵政と業務提携したので似たようなそっくり商品作って顧客奪いますね、ちなみに業務提携内容はきちんとは履行しません」
日本郵政「は?」
88
民営化バンザイ公務員ざまあみろと言ってたやつは今維新に騙され石丸に騙され斎藤に騙されてます
89
こうやって日本のインフラは
どんどん崩壊していくよ
115
メール便のくせに届くのに5日かかった
121
今出てる情報だけだとヤマトが負けると思う
無茶すぎる
//hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee/
コメント一覧 (8)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いつまで国営気分でいるんだよ
kanasoku
が
しました
民間は楽でいいな
kanasoku
が
しました
配達の人に聞いたら条件が厳しすぎて大半却下されて置き配させてもらえないとか言ってた
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました