3
左から順にやらなきゃあかんやろ
ちな高校で数学取ってない
5
81 ÷ 81=1 の解
進学塾生が陥りやすい回答
11
>>5
カッコが無いやんけ
8
81ちゃうんか?
他何になるん?
9
9×9/9×9で1やぞ
27
>>9
81やん
10
()無かったら左からやないの
14
勝手に()を足すな
15
÷9を×(1/9)にすれば順番関係なくなる
16
81やろ
20
なんで81÷81なんてトチ狂った計算になるんや
25
え?
81にしかならなくね
28
気づけないならそれまでよ
31
自分の中で独自理論作って本気で信じちゃう病気の人がいるんだよね
36
>>31
怖いのはそういう連中が集まってそれが正しいと本気で思い込んでしまう事やな
snsの負の側面や
32
九九88!
34
これ1って言っちゃうのは
「9+9-9+9」
を0って言う様なもんやで
37
確かに81と1の2つあるな
21
義務教育の敗北
//tomcat.2ch.sc/livegalileo/
コメント一覧 (13)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
義務教育の勝利だよ
kanasoku
が
しました
それをもとに1だと主張するのは恥ずかしいと理解した方がいい
kanasoku
が
しました
足し算と引き算でできている計算は左から順番に解きますとか書いてるのもあるし
そもそも掛け算の記号と割り算の記号を混ぜているのが問題として適切じゃないと思う
kanasoku
が
しました
カッコ付きなら他の答えもあり得る
kanasoku
が
しました
どう勘違いしてるのかを勘違いしてドヤ顔で左から解かなきゃいかんと思い込むのはおかしいわ
kanasoku
が
しました
そんでそれが正しいと信じてやまないからタチが悪い
kanasoku
が
しました
知能レベル下がったなぁ日本人
kanasoku
が
しました