カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    34コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1



    3

    ありがとう自民党


    167

    >>3
    そんなに尊敬しなくても…
    これからも明るく楽しい日本にするよう頑張るからね


    Pickup!
    7

    ワイを含めた中小零細の労働者ヒィヒィ


    8

    好景気でひたすら自分の価値が下がり続けていく労働者
    まさに腐った神輿を担いでつぶれていく奴隷のようだ


    10

    これは増税だな
    しょうがないね


    11

    月収30万でも以前の底辺レベルの生活だもんな
    しかも社会保険やら軽減できればまだ回避できる段階なのにやらないし
    よく暴動起きないなって思うよ


    21

    >>11
    ほんとそれ


    770

    >>11
    今の月収30万は1ドル80円の時の月収15万だからな


    13

    海外は賃金上げろとぶち切れるから上がるけど
    日本みたいに何も言わず待ってるだけの奴隷は上がらないよ


    41

    >>13
    雇用の流動性がない国だから仕方ない
    しかも正規非正規の格差が先進国一酷く、一度非正規落ちしたら地獄の生活だから待遇酷くても正社員を辞められない
    これがヘル日本


    64

    >>13
    実質賃金は下がってる国多いよ
    日本だけじゃなくインフレしてるからほとんど下がってる
    日本はインフレマシな方だから少しで済んでる


    17

    この状況で少子化をなんとかしろって
    できるわけねーだろ


    18

    物価あがりすぎで追いつかない


    20

    べつに好き好んで物価上げてるわけじゃないんだから当然だな


    26

    物価上昇賃低は最低の政治


    28

    またかよ
    マジで終わってんなこの国


    29

    しかし物価だけはガンガン上がる


    35

    完全にスタグフです


    36

    日本は好景気だから大丈夫!


    46

    超格差社会になって治安さらに悪化


    51

    赤沢まだデフレとか言ってる
    インフレで収益悪化してるの頑として認めないな


    56

    実質賃金マイナス連続3年目に突入しました。


    58

    物価上がって給料据え置きだから当たり前だろ😡


    71

    中小勤めのおんどれらをインフレが襲う


    85

    中小は給料上がってないからなぁ
    実際はもっと酷い。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (34)

        • 1.  
        • 2025年01月09日 13:14
        • 20年前と比較してもずっとマイナス
          自民党ありがとう😁
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 4.  
          • 2025年01月09日 13:15
          • >>1
            安倍ちゃんの時には上がったんだけどな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 29. あべかわおじさん
          • 2025年01月09日 18:19
          • >>1 中国人や在日外国人達に負だな税金使うの止めろ財務省も自民党も
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. 
        • 2025年01月09日 13:14
        • 物価無限に上がるやん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年01月09日 13:14
        • 「働けど働けど我が暮らし楽にならず」ってのがあるけど
          現代は「働けば働くほど我が暮らし楽にならず」になりつつあるよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年01月09日 13:21
        • 物価が上がると取られる消費税額も比例して上がる
          実質的な大増税
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年01月09日 13:22
        • これでも日本はマシな方だからー
          アホかマシなわけねえだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 13.    
          • 2025年01月09日 14:20
          • >>6 マシやで。この世界大恐慌の中で日本政府は頑張ってる方
            それは置いといたとしても
            そもそも物価高騰で企業が公共料金含む諸経費もろもろでカツンカツンになってんやから賃金上がる訳ないやろ

            日本やと身近なアメリカさんなんてホームレス天国やで
            イギリスやと1日1食とるのがやっととかザラやで

            普通に考えろよ
            オマエ、ネットできてるんやで。家に住めてるんやで
            他の国やとオマエレベルの生活水準のやつやとネット契約どころかスマホ持つのも無理やで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 14. な
          • 2025年01月09日 14:28
          • >>13
            スマホ笑
            スマホなんてアフリカの小国のスラム民だって使えるよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 20.  
          • 2025年01月09日 15:26
          • >>14
            さすがに普及下位国のスラムは無理やで
            ブルンジなんてネット普及率6%だし
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 26.  
          • 2025年01月09日 16:00
          • >>20
            そのレベルにまるまで我慢します、欲しがりません勝つまではってやつか?
            ふざけてんじゃねえぞ、てめえのマゾ趣味に他人を巻き込んでんじゃねえよ一人でやってろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 31.  
          • 2025年01月09日 19:10
          • >>26
            なんかこういう人って戦時中の言葉使うの好きだよな
            実際資源がないから好き放題値上げさせられて物価十倍とかになってもおかしくないのにようやってると思うけどな、まあ外にも出ない働いてない人にはわからんだろうが
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 7. あ
        • 2025年01月09日 13:29
        • それでもムダな税金の支出やめないで、税金足りません増税です!頭おかしいんかなこいつら
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年01月09日 13:32
        • 革命も起こせない無能弱男ばっかりなんだから搾取されるのは当然なんだよなあ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 名無し
        • 2025年01月09日 13:40
        • 利上げも楽しみだねーw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 10.  
          • 2025年01月09日 13:47
          • >>9
            無理なんよなぁ
            もう時期のがしたで
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11. ななし
        • 2025年01月09日 13:59
        • 子育て支援、少子化対策に増税ってイカレてるやろ
          やるべきは減税だろ
          税金取ってから配るなんてのは
          天下り先の公金チューチューしか考えられない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 15.  
          • 2025年01月09日 14:30
          • >>11
            増税はバカでもできるが減税は頭が悪いとできない
            公務員には無理な話
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 12.  
        • 2025年01月09日 14:17
        • 物価を政府のせいにして叩くのは愚かのきわみにもほどがあんだろ・・・
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2025年01月09日 14:51
        • これは生活の厳しい非課税世帯のために増税するしかないね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年01月09日 14:52
        • 給与上げられないんだから労働時間減らして調整しろ
          時給労働者は知らん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2025年01月09日 14:58
        • 現役世代の労働生産性や賃金は他国と比べても低くないのに
          世界一現役世代から税金を奪い取って
          国力を自ら落としていく不思議な国
          老人栄えて国滅ぶ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2025年01月09日 15:17
        • ネットの有識者 「他国よりマシなので問題ありません。」
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 21.  
          • 2025年01月09日 15:26
          • >>19
            他国よりマシだけど問題はあるわな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 22.  
        • 2025年01月09日 15:29
        • 物価、電気、ガスは爆上がり
          給料は据え置き・・・
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23.  
        • 2025年01月09日 15:38
        • ジタハラしてくるくせに
          仕事の量減らないしな
          どないせいっちゅうねん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. 
        • 2025年01月09日 15:45
        • これだけ急激に物価爆上がりしてたった0.3%減る値が何の参考になるんだろうねえ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 25.  
          • 2025年01月09日 15:53
          • >>24
            これだけ物価が爆上がりしているのに、賃金が上昇せずマイナスって時点で
            ヤバいって気付けよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 27.  
        • 2025年01月09日 16:43
        • だから晋さんは株買え言ってたんや
          自己責任
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 28. 
        • 2025年01月09日 16:57
        • こんなに次の選挙が楽しみになるなんて思ってなかったわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30.  
        • 2025年01月09日 19:05
        • なぜこうなってるのか、答えは簡単で野党がクソの役にもたってないから、玉木があれこれやって短期間でわずかだが減税に成功した、ガソリン税も減税に動くことを確約した、なぜ立憲はそれを今までやってこなかったのか?国会じゃ探偵ごっこばかり、国民の方を向いてない。
          暴動起こして立憲共産党をぶっ潰したい気分だ、何のための野党だ税金の無駄。
          次の選挙本当に楽しみ、立憲共産党は議席ゼロになるんじゃないか?自民国民維新でやってくれ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32.  
        • 2025年01月09日 19:20
        • ■NHK、ネット配信だけでも受信料が必要に■

          移民党ASO太郎の爺ちゃんが作った悪しき制度!!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33.  
        • 2025年01月10日 01:47
        • 定期昇給に合わせて値上げしてるわけじゃないんでこうなるわな賃上げ言うても大半の企業は即日上げれるわけやないし綺麗事を素直に辞めて生活残業推奨した方が早いで馬鹿岸田と自民党お前らが悪いんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 34.  
          • 2025年01月10日 02:00
          • >>33
            物価高に負けない生活残業をしましょうだけで本来は十分生活残業という努力も報われる
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ