カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    10コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は9日、東京都内で定例記者会見を開き、
    高止まりしているコメ価格について「このまま高値基調が続けば消費者がコメ離れする。乱高下ではなく適正価格を求めたい」と述べた。

    JA会長、コメ離れ懸念 高止まりに「適正価格求める」 背景に卸業者の集荷競争も
    https://www.sankei.com/article/20250109-ABIKW6MJGVISXEDVJW3ZGXY3UY/


    2

    お前が言うな


    126

    >>2
    こいつが言わずに誰が言うだ


    141

    >>2
    買取り業者が高くて農協も集められない感じだぞ


    10

    >>2
    JAは被害者なんよ


    202

    >>10
    普通に出荷してもJAが止めてるってXで農家の人言ってたやん


    293

    >>202
    JAが相手にする大口の外食や弁当屋は水分の少ない古米を使うのよ。JAが翌年分としてストックしておく。



    Pickup!
    3

    中間マージン取りすぎなんだよ!


    179

    >>3
    JAの手数料は馬鹿みたいに安いぞ


    6

    JAが決めてるのかと思ってた


    139

    >>6
    今の高騰は去年の秋に高額で米かき集めた業者がその分を上乗せして販売してるから起きてるんだと
    NHKで解説してた


    19

    >>6
    こういう思い込みの奴がわけわからん批判を繰り返すんだろうなぁ


    364

    >>6
    JAは農家が利益が出る価格で買ってるだけ。
    別に農家が自分で販売ルートを開拓して売ってもいいし実際輸出してる農家もいる。
    米は政府から補助金が出るのでJAはその補助金のぶんだけ米を値下げして売る事が出来るので、そこで利益を得る仕組みになってる。


    8

    まあJAのせいにして儲けてる他の集団も居るだろうな


    9

    マジで釣り上げてるの問屋だからな
    世が世なら米騒動になって焼き討ち食らってただろう


    12

    >>9
    マジで米騒動起きそう


    16

    大手スーパーが問屋に参入してくれよ。


    17

    バターの価格吊り上げたホクレンに制裁しろ


    18

    買わないからいいや


    20

    農家からの買取金額と小売への卸金額出しとけよ
    そうすりゃ釣り上げてるなと消費者が判断できて正常化するだろ


    25

    農水省が備蓄米出さずにつり上げたからだな。一度値上がりすればなかなか下がらないのは当たり前


    27

    なんで米不足になったかもう覚えてない


    32

    米農家だけど今年は去年の倍貰ってるぞ
    争奪戦になって小売価格が余計に上がってるのか?


    37

    先物商品になってるしな


    44

    10kg2200円で買いたたかれたってYouTubeで見たぞ


    46

    って事は
    このコメの値上がりは問屋が儲けてるだけなのか


    47

    今の価格で落ち着くなら今の価格が適正価格なんやろ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (10)

        • 1.  
        • 2025年01月11日 18:26
        • 買わなければ問題ない
          コンスタントに買うならそこが需要等供給の釣り合う価格になってしまう
          ただそれだけの事
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2025年01月11日 18:49
        • 子どもがいる家庭以外は、別に米炊かなくてもなんとかなるしな。たまにパックご飯食うぐらいですむ。このまま高値で安定したら、そういう層の米離れが進むだけw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年01月11日 19:18
        • キャベツも頼むわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. 玄米
        • 2025年01月11日 19:38
        • 田舎暮らしだけど、JAに売るより個人に売ったほうが高く売れる。だけどJAに売らなかったら圧力かけられてJAに売れなくなる。牛乳しても米にしても一次産業が儲からなくなったら国の自給率下がって国が終わるぞ。中抜き多すぎ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年01月11日 20:03
        • オーストラリア米まで高いのは何故なのか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年01月11日 20:25
        • なんでJAが被害者面してるの?
          君らが市場価格をコントロールする立場でしょうが
          ふざけんなよ農協ごときが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.  
          • 2025年01月11日 21:50
          • >>6
            市場価格をコントロールしているのは問屋と小売ですね・・・
            世間を知らないなら首を突っ込まない方が恥をかかずに済むよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 7.  
        • 2025年01月11日 20:43
        • 農水相とかいう収賄しかしない無能集団
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 
        • 2025年01月11日 21:06
        • つまり転売ヤーが悪い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2025年01月12日 10:43
        • 5㎏3千円切ったら買うわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ