
1
「発表以来、反響がものすごい。CESでは想定していなかった用途で使いたいという話も多くあった」。そう手ごたえを語るのは、SMK米国法人でテクニカル・セールス・マネージャーを務める森田敏弘氏だ。
SMKがCR2032代替電池を発表したのは昨年9月。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもの
SMKがCR2032代替電池を発表したのは昨年9月。周囲の環境から微小なエネルギーを得て電力に変換する技術「エナジーハーベスティング」を活用したもの
「このためだけに来た」
— 製造業24時 (@industryJapan) January 11, 2025
交換不要なコイン電池、CESでも話題 SMK https://t.co/FTnNSkQIiX
4
まじ?いくらよ?
6
日本企業が久々にやってくれたのか
7
かっけー
コメント一覧 (6)
kanasoku
が
しました
もう10年もすれば、当たり前の世界になってるんだろうな
kanasoku
が
しました
もう同じ関数電卓を40年使い続けてるわ
kanasoku
が
しました
欲しい
kanasoku
が
しました