5
言うて年齢の問題か?
212
>>5
社風だよね
13
>>10
そうそう
日枝なり中嶋なりの傀儡送り込まれるだけだし
7
中嶋が52やっけ?
40代もドツプリ浸かってるやろ
8
そういうことじゃない県
一番上の90才の爺をまず退場させろ
12
40代はバブル気質多そうだから30前半までにしろ
14
今後の事は全て若者に押し付け自分達は今まで通り
16
コネの2世3世じゃ余所に出られないもんな
17
トカゲの尻尾か
20
日枝やナカジーのラジコンだから意味ないよ
21
なんかまだ余裕ありそうだな
169
>>21
フジ自体は資本持ってるからまだまだ余裕やで
でも地方局はそろそろ限界やろな
22
なんの権限もない奴らがやってもな
25
次の日枝に誰がなるしか考えて無いだろうなあ。
31
とりま今の経営陣と管理職は全員首な
35
ズレてんなあ
37
40代は加担してたやついるだろ
39
組織は、必ず腐る
40
まず日枝が辞任しないと始まらない
43
どうせ天下りや高給取りの経営陣は変わらないのだろう?と言ってみるテスト
46
40代はアカン世代だろ……
コメント一覧 (19)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
49歳までの社員で再生チームは草
今後10年間掛けて満32歳までの社員で毎年チーム編成し直して再生させていきますなら価値観も変わるやろうけど
今49歳までの社員で今後数年掛けて再生していきますじゃ何の価値観も変わらんやろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
こう言ってるようにか聞こえない
ほんとにやるなら50代以上の役員は全て退職で
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
社内研修を増やすくらいしか出来なそう
kanasoku
が
しました
再生チーム「。。。」
kanasoku
が
しました
ただのポーズそのもの
kanasoku
が
しました
これはこれで“性上納”のイメージでてくるよねぇ
反抗的な社員に対する“今後のリストラ圧”と下準備、日枝そのまま役員一人切って終わり🪭
この流れで復活スポンサーきたら真っ黒感すごいかも、選ぶ側の物言いといい、SNS敵視の被害者盾といい、色々姑息だよねぇ🤌
kanasoku
が
しました
母と子のフジテレビ復活だな。
kanasoku
が
しました
今の日本の縮図そのものじゃん。
政治もこの先どうにもならなくなってから
若い世代に託しますって流れになるんだし。
kanasoku
が
しました
新社長は49歳くらいの話なら笑ってやるから。
kanasoku
が
しました
給料は満額いただきやすw
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
引退を進言した役員にお前が引退しろっていうくらいだし
kanasoku
が
しました
謝罪無ければ、もう一度、フジテレビ前で花王不買運動デモ行進2025ですね。
kanasoku
が
しました