7
慈善事業でやってる奴は少数だろ
12
>>7
ニコニコのMAD動画やFLASH動画が盛んな頃は動画職人たちは無償で作ってたんだよな
34
>>12
褒め称えられるのが目的とか
仕事では好きなことがやれないとか
そういう発散先だったんだろ?
ボランティアだ!ってやってた奴いるんかな?
94
>>12
で、カネになる方に流れたとw
8
こいつガキ相手の商売やめたんか
9
最近勢い落ちてきてるしなぁずっと魚捌いて通してきた金子に負けそう
185
>>9
HIKAKINが凄いのは一定の高水準で続いてるとこ
536
>>9
毎年言われてるよ
11
稼がなくても生きていけるくらいもう十分稼いだやろ
14
いい仕事だよなと羨ましい
自分にもそんな才能あったらな
15
つまんないのによく見るヤツいるわ
19
その批判してるアンチさんは自分が再生数に貢献してる自覚無いのか
20
再生数を稼ぐ仕事なのにな
22
もう孫世代まで遊んで暮らせるぐらい稼いだろw
23
>>再生数稼ぎのためだけの動画作って面白いですか?
>>数字だけ追ってその先に何があるんですか?
>>クリエイターを名乗るのに、再生数が正義っておかしくないですか?
この質問者、小学生か?
ナイーブすぎるだろww
100
>>23
未来のパワハラ上司
191
>>23
そりゃヒカキンのリスナーってガキ中心だし
27
>>23
若いね
24
テレビ局や新聞みたいなこと言うんだな
28
馬鹿みたいな質問だな
31
生活費がカツカツのYouTuberが言うならわかるけど
38
去年も何か変な手使って登録者爆増させてたしそのやる気には感心するわ
たぶん凄い金額持ってるんだからさっさと足洗って普通に暮らせばいいのに
40
一切見ないとオススメにも出てこないのよな。
ユーチューブ有能?
42
所詮ユーチューバー(笑)なんてこの程度の生き物なんですよ
43
稼がなきゃ仕事とは言えんし仕方ないわな
85
キッズ人気無くなったから今度はこう言う路線でやって行くのか
107
十分稼いだんだから好きなことやれば良いのに
昔のニコニコみたいにさ
119
ほんまそれ。ヒカキンが正しい
//hayabusa3.2ch.sc/mnewsplus/
コメント一覧 (21)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
でも当時はそれが稼げる手段になってなかったしつべで稼げると知った途端流れる奴ばっかじゃん
kanasoku
が
しました
売り上げでしか音楽を評価しないとか、観客動員数でしか映画を語らないとか、そういうふうになるのもつまらないと思うよ。
トレカや時計を金でしか評価しなかったりさ、なんか下品でアンチが湧くのも仕方なくね?
数字が正義ってそらお前の世界ではそうかもしれんが、そうでもない人はたくさんいるんだよ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
アンチなのに金儲けの一端を担ってんのが頭悪い
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
転売は違法じゃないから問題ないっ言って買い占めするアホと同じ
そのもの自体が悪いんじゃなくて手段が悪なんだよ
kanasoku
が
しました
マトモな人間が憧れる生き方ではないわな
金稼ぐ事が正義って詐欺師と同じ考えやなって俺は思うがな
金の稼ぎ方にその人の生き方出るよねって話やろ
そもそもコイツの生き方持ち上げてるのってアホかガキだけやろ
kanasoku
が
しました