昔のガキ共鍛えられ過ぎててワロタwwwww
-
- カテゴリ:
- 面白・話題
Pickup!
3
真ん中のやつすげーな
4
左に一人落ちてる奴いない?
7
>>4
ロープにぶら下がってんだろ
ロープにぶら下がってんだろ
5
月一で死人出るだろ
12
>>5
昔は弱い奴はふるいにかけられて淘汰されていった
今は弱者でも無理矢理生かすからそのしわ寄せが強者に及び共倒れしてしまう
昔は弱い奴はふるいにかけられて淘汰されていった
今は弱者でも無理矢理生かすからそのしわ寄せが強者に及び共倒れしてしまう
8
ここまでじゃ無いけど危ない遊具って沢山あったな
9
落ちたら死ぬやん
でもこういう世界の方が生きてるって感じがしそう
でもこういう世界の方が生きてるって感じがしそう
11
お前らいくつだよ
13
ブランコの着座と離脱どうやんだよ
14
真ん中でまたがってるやつ怖くて降りられなさそう
17
淘汰された後の生き残りは先鋭達だぞ
19
これ死ぬやつだ
20
これで落ちるどんくさいヤツは淘汰されるんだよ
22
俺の生きてた頃はお侍さんの前を通っただけで○されたもんだがな
昭和のガキは苦労を知らない
昭和のガキは苦労を知らない
23
左のやつ落下してね?
27
>>23
ブランコしてるだけ
ブランコしてるだけ
24
今は登り棒とか小学校にないんけ?
26
なんで時代が進むにつれて弱肉強食の思想って悪みたいな扱いになってきたんだろう
32
>>26
実際は区別なのに差別という思想が悪とされるから
実際は区別なのに差別という思想が悪とされるから
29
小学校の遊具から落ちた奴いて使用禁止になったな
34
ゆとり見てるか?
36
遊具ある時点でそんな昔でもない気ガス
昔はなんもないから自分で布を縫ってボールつくったり木を削って遊び道具つくったりって世界だぞ
昔はなんもないから自分で布を縫ってボールつくったり木を削って遊び道具つくったりって世界だぞ
38
登り棒じゃないけど、小学校の体育館に天井からぶら下がってるだけの
太いロープみたいなの無かった?
太いロープみたいなの無かった?
44
俺の時代でも何人かは遊具で骨折ったり一生松葉杖みたいなケガしたの居たな
46
弱いヤツを間引くシステムが出来てたしそれを見越して多く生産してた
47
今は守りすぎてるせいで子供が学ばずいきなり死亡に繋がる行為をしたり
身体能力が低いせいで起きる事故も多い印象
身体能力が低いせいで起きる事故も多い印象
52
こういうので死ぬやつがいて、それ見て他の子供は気をつけないと死ぬって学ぶのよ
68
昔の国民が子供産みすぎただけ
そのうち丁度良くなる
そのうち丁度良くなる
75
スレにも淘汰されるべきだった人がちらほらいてわろた
65
報道されないだけでどれだけの人が悲しい思いしてたんだろう
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (8)
いつの時代も子どものせいにするのは大間違い
kanasoku
が
しました
今は遊具で子供が怪我をすると、親が遊具の管理者(学校か公園課)にクレームを入れる時代。そりゃ遊具も安全思考に、そしてつまらなくなるよね。
kanasoku
が
しました
こいつらが社会の足引っ張ってる
kanasoku
が
しました
団塊世代の人からそんな話を聞いたな。
kanasoku
が
しました
昔の日本は弱者を切り捨ててきてたから強い日本だったんだよね
先天障碍者は産婆にやられるか表に出せないような時代だった
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました