
1
5.1億 ONE PIECE
3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ
3.0億 ゴルゴ13
2.7億 名探偵コナン
2.6億 DRAGON BALL
2.5億 NARUTO
1.8億 SLAM DUNK
1.5億 こちら葛飾区亀有公園前派出所
1.5億 鬼滅の刃
1.4億 進撃の巨人
1.3億 美味しんぼ
1.3億 BLEACH
1.2億 ジョジョの奇妙な冒険
1.1億 キングダム
1.0億 ドラえもん
1.0億 鉄腕アトム
1.0億 呪術廻戦
1.0億 金田一少年の事件簿
1.0億 タッチ
1.0億 僕のヒーローアカデミア
1.0億 北斗の拳
1.0億 はじめの一歩
1.0億 バキ
2
ゴルゴって誰がマジで読んでるんだ
11
>>2
俺
俺
133
>>2
俺、脚本しっかりしている話は面白いぞ
俺、脚本しっかりしている話は面白いぞ
135
>>2
床屋しか買ってないよな
床屋しか買ってないよな
460
>>2
たまに読むと面白い
そひてどこから読んでも大丈夫なのもデカい
たまに読むと面白い
そひてどこから読んでも大丈夫なのもデカい
コメント一覧 (10)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
化物コンテンツだわ
kanasoku
が
しました
そこから全23巻で1.5億まで積み上げたのは異常すぎる加速
ヒットしたのは作画の良さでのバズ+漫画やアニメを良く見てる人間にはクドい心情描写がキッズには逆に分かりやすかった
キッズと一緒に普段アニメ等見ない親やジジババにも分かりやすくて全世代にヒットしたから
kanasoku
が
しました
脚本家や作画を多数抱えるプロダクション制作だが1話あたりの利益は多いと思われる
連載は小学館、単行本は小学館とリイド社が時間差で出版されるという独特の版権管理を確率したのがすごい
kanasoku
が
しました
キングダムや呪術廻戦の半分くらいしか売れてない印象があったけどほぼ同格なのな
kanasoku
が
しました
目利きが凄いんやね。高橋留美子のはないんやね。
やっぱりサンデーを古参優遇し過ぎて、新人の発掘能力も低いんやね。まあ能力値高い人は編集者も漫画家もジャンプへ行くだろうけど。誰が目利き1番か、コンテストして欲しい。同じ新人漫画の群を審査して、どれが1番ダウンロードされて評価高いのか勝負で。条件同じしても、サンデー編集はぼろ負けしそう。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました