【画像】鳥山明の遺作のラスボスがこちらwwwwww
-
- カテゴリ:
- 漫画・アニメ・キャラクター・小説
Pickup!
7
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
103
>>7
これ
これ
8
ここからもう一段変化してツルツルで細くなるなら良かったンちゃう
10
近年の鳥山作品でこの顔のやつ多くなったよな
なんかのっぺりしたやつ
なんかのっぺりしたやつ
11
ドラクエで見た
21
あんま原作やから言われんけど3自体がテキトーなノリやったやん
159
>>21
悟空にはいらんけどゴテンクスのために必要だった
悟空にはいらんけどゴテンクスのために必要だった
23
>>21
ブウ編畳むためにどんどん謎パワーアップ要素突っ込んでたからな
超3、フュージョン、アル飯、ポタラ
単行本3巻くらいの中に全部入ってんだぞこれ
ブウ編畳むためにどんどん謎パワーアップ要素突っ込んでたからな
超3、フュージョン、アル飯、ポタラ
単行本3巻くらいの中に全部入ってんだぞこれ
22
普通TOBALNO1で才能枯れたって気づくよね
28
話し合いで解決できそう
34
よわそう
37
ドラクエ11も超もDAIMAもラスボスのキャラデザなんか似てる気がする
39
顔はラプソーン体はジレン
性格はピラフ
性格はピラフ
51
>>39
ちゃんと見てて草
ちゃんと見てて草
42
原作は小学生高学年のキッズ向けだったけど
超、ダイマは幼児向けのデザインになっていったよね
アンパンマンの敵キャラみたい
超、ダイマは幼児向けのデザインになっていったよね
アンパンマンの敵キャラみたい
48
敵のデザイン舐めすぎやろ
小学生が休み時間に描いたのかと思ったわ
こんなんじゃ緊張感もあったもんじゃない
小学生が休み時間に描いたのかと思ったわ
こんなんじゃ緊張感もあったもんじゃない
49
>>1
チキンレッグすぎ
チキンレッグすぎ
54
だってセルみたいな面倒なデザインにしたら東映が嫌がるじゃん
58
ドラクエの雑魚戦で出てくるやつ
63
魔人ブウまでは神懸かってた
69
フリーザの最終形態みたいに小さくなると思ってたやつww
72
多分、2部3部があったんじゃないかと思う
そこでちび版のゴッドや身勝手も出す予定だったんじゃね?
そこでちび版のゴッドや身勝手も出す予定だったんじゃね?
75
>>72
それならわざわざ超より前の時間軸に戻すとは思えんけどな
それならわざわざ超より前の時間軸に戻すとは思えんけどな
91
>>75
IP商売したいと考えたら既存キャラのちびキャラ出すのは合理的やろ?
時間軸を戻した理由は分からん
IP商売したいと考えたら既存キャラのちびキャラ出すのは合理的やろ?
時間軸を戻した理由は分からん
74
ドラクエ7の時点で底が見えてるからな
76
クロミ
81
>>76
草
草
82
ヤバいクロミがツボに入ったwww
86
やられたぁ~って言いそう
90
>>1
ドラクエの中ボス
ドラクエの中ボス
99
133
>>99
セル編は少しタッチのスタイル変えてたような希ガス
セル編は少しタッチのスタイル変えてたような希ガス
101
2話で見るのやめたけどラスボスこいつだったのかただの雑魚だと思ってたわ
102
鳥山先生こういうキャラ好きだしいいんじゃん
107
不満点も色々あるけどなんだかんだ楽しめて観てたわ
憲兵隊の辺りはキツかったけどな
憲兵隊の辺りはキツかったけどな
110
思いっきり鳥山明のセンスってのが分かるのが悲しいね
111
鳥山明の遺作というだけで批判できないよな
127
これをドラクエのラスボスで使ったらコントーラー投げ捨てるのに
136
>>127
ドラクエ11の裏ボスがこんな感じ(もっとユルい
だったと思う
ドラクエ11の裏ボスがこんな感じ(もっとユルい
だったと思う
128
ダーブラかっこよかったんだからあの路線でいいのにな
131
結局最後まで盛り上がらないまま終わったのがやべーわ
144
ドラクエでいうと7あたりから絵が丸くなって好みじゃなくなったわ鳥山絵
146
そもそも数十年前に連載終了した漫画がなんで今もアニメ化されてんだよ
156
結局使いまわしみたいな4出たくらいで新形態なかったんか?
162
高橋
久保田
志田
菅野
佐藤
中鶴
山室(全盛期)
山室(現在)
山室どうしてこうなった
View post on imgur.com
久保田
View post on imgur.com
志田
View post on imgur.com
菅野
View post on imgur.com
佐藤
View post on imgur.com
中鶴
View post on imgur.com
山室(全盛期)
View post on imgur.com
山室(現在)
View post on imgur.com
山室どうしてこうなった
221
>>162
高橋作画は子供の頃見た東映漫画まつりの懐かしい感じがするしダントツにカッコいいわ
高橋作画は子供の頃見た東映漫画まつりの懐かしい感じがするしダントツにカッコいいわ
222
>>162
単純にドラゴボってデジタルの色味あってないよな
高橋作画のも何か違う感あるし
単純にドラゴボってデジタルの色味あってないよな
高橋作画のも何か違う感あるし
224
>>222
今ってもっといろんな表現できるし、なんとかなりそうだけどなぁ
今ってもっといろんな表現できるし、なんとかなりそうだけどなぁ
163
個人的にはアリンスのキャラとキャラデザだけは好きやった
166
超はベジットゴジータの扱いに不満や
193
超っておもしろかったんやなって
216
結局ドラゴンボール オンラインが一番ストーリーちゃんとしてるの草
196
DAIMAの作画でZリメイクしろ
それ以外に成功の道がない
それ以外に成功の道がない
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (7)
鳥山単体だとセンス無いのは昔からやろ
kanasoku
が
しました
批判したいだけの批判厨が切り取って批判してるだけじゃん
kanasoku
が
しました
そもそもどこまで関わってたの?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | かかって来いよ!オラ!オラ!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました