カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    40コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6
    1

    なぜなのか



    3

    タトゥーと和彫りを一緒にすんなや



    9

    >>3
    日本でもタトゥーは犯罪者呼ばわりやん


    Pickup!
    5

    まともな外人もタトゥーはいれないぞ

    サモアの漁師とかは知らん



    15

    >>5
    入れとるぞ
    思い出や記念に軽く彫るぐらいならマトモなやつもしとる



    27

    >>15
    それは成金とか元々教育が悪く育ったアスリートとかやないか
    貴族とかメディチ家みたいな連中は絶対つけんやろ



    7

    海外でもタトゥー入れるとまともな親泣くぞ



    12

    >>7
    手にタトゥー入れるのって犯罪者の証だっけ?



    8

    ならなおさらそんなものを身体にいれる低脳とは関わりたく無いからしゃーない



    20

    >>8
    ただの絵なのにチンピラとか犯罪者のレッテル貼りして非難する方が低脳



    22

    >>20
    身体に絵貼り付けてるの馬鹿馬鹿しいやん
    オタクがアニメキャラTシャツ着てるだけでもキツイのにさ



    24

    >>20
    低脳なら相手しなきゃよくね?実際はどっちが低脳なのかは神のみぞ知るやがなw



    10

    なぜかは知らんけどそれがどうかしたのか



    11

    強がってタトゥー入れて肌真っ赤にしてる外人くそダサいよな



    13

    似合わない日本人の方が多いからしゃーない



    14

    ほならね外国人の政治家に掘りもんあるのかって話でしょ
    私はそう言いたい



    16

    海外でもまともなやつらはタトゥーせーへんで



    19

    父の支那が彫物は罪人の象徴だったから多少はね



    21

    自分で覚悟の上で好き好んで選択したくせにいざ白い眼で見られると尊重しろとかガイジ



    23

    ブラピとウィルスミスは「娘にはタトゥー入れさせない」って言ってるよ



    28

    かいがいでも入れてんの底辺だけなんだよなぁ



    46

    ヤクザさんサイドにも問題がある



    29

    海外でも引かれるぞ



    34

    海外でもエリートとかはタトゥー彫ったら就職出来ないとかあるよ



    38

    それが文化の違いやろ



    41

    お前らの言う海外ってどうせアメリカのことやろ



    43

    日本では銭湯文化があるから立ち入り禁止にまで発展するだけで
    海外でもガラ悪いヤツとして一歩引かれるのは同じよ



    44

    イギリスでもそんなもんなんやで
    キャリアあろうと高学歴だろうとそれだけで入れ墨してる奴の内定お断りだらけのようで



    45

    海外でもタトゥーはアウトローの証やぞ



    31

    元々罪人の印だったからね
    しょうがないね


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (40)

        • 1. 
        • 2025年03月03日 09:13
        • 文化が違うんだから諦めろ
          そういう目で見られるのを覚悟するか、そうじゃないなら海外いけばいい
          これ言ってるやつはもともと日本では生きづらいだろ、いいんだよ無理して日本にいなくて
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 22.  
          • 2025年03月03日 11:28
          • >>1
            つーか海外でもタトゥー入れてる奴はダメなやつ扱いされてるの、もうバレてるのにね
            外人YouTuberでタトゥーシールでドッキリ仕掛けて親泣かせてたりキレさせてる動画も沢山あるんだし
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 28.  
          • 2025年03月03日 12:13
          • >>22
            これを知らない無知が思い込みだけで話してるんだよ
            どうせ映画とかみてそう思ってんだろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 39.  
          • 2025年03月03日 18:28
          • >>22
            タトゥーのせいで面接落ちたって話も話題になったな
            ホワイトカラーの職種はタトゥー入れない、タトゥーはブルーカラーだってもう誰でも知ってるだろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. 
        • 2025年03月03日 09:27
        • どうしても認めて貰いたい感がウケる
          昔から入れたら生き辛いとバカでも見えてくるのにそれでも入れてるんだから諦めろよ
          ウンコは汚いって大半が思ってる中、ウンコ食べる奴がウンコ汚くないよって言ってみんな賛同すると思うな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年03月03日 09:30
        • 世界中どこでも犯罪者の方が刺青率高いから、刺青が犯罪者と親和性が高いのは事実
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月03日 09:31
        • 体に一生消えないお絵描きしてるのが理解できないって話だろ
          痛車みたいなもんだろ。痛い人だよ、完全に
          そういう覚悟ないなら入れるなよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9.               
          • 2025年03月03日 09:50
          • >>4
            痛車なら、ラッピングを剥がせば無くなるけど、タトゥーは一生物
            タトゥーを擁護派に、1000万円の高級車を買ったとして、自分の身体に入れてるタトゥーを入れれる?
            と聞いてみたい、今は良いかもしれないけど、30年後衰えた体に一時の感情で入れた、
            タトゥーがあると想像したら、絶望しかないだろ、安易にタトゥーを入れるのはアホだよ

            軍隊に入り所属した部隊のタトゥーを入れるとかなら分かるけどね、歳を取っても誇らしく見える
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 23.  
          • 2025年03月03日 11:32
          • >>9
            車で例えるならラッピングや塗装じゃなくてボディに傷付けて浮き彫りや透かし彫りするようなもんだしね
            しかも元に戻す場合は素人仕事以下の汚いボディにしか戻せない、みたいな感じ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5.  
        • 2025年03月03日 09:39
        • 日本ではそういう歴史を踏んできたからよ。
          主に他人を威嚇するために使われたアイテムやし。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年03月03日 09:43
        • イギリスのタトゥー差別凄いぞ
          テニスは上流階級のするものだからタトゥー選手なんて殆どいない
          サッカーは下流階級だからベッカムみたいにしている選手が多数いるってな感じ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. .
        • 2025年03月03日 09:43
        • なぜ日本人は海外ならタトゥーに寛容だと思い込もうとするのか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月03日 09:47
        • 海外でもタトゥー入れてるの変なのばかりだよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 名無し
        • 2025年03月03日 09:52
        • 将来自分の子が入れると言い出したら反対するわな
          ダチが入れてるけど子供つれてプールとか温泉はすごく面倒らしいな
          子供が友達に言ってしまってから子供の友達も離れて行ったようだし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年03月03日 10:00
        • これからはマイナンバー彫るようになるで、
          あとはマイクチップや。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 15.  
          • 2025年03月03日 10:27
          • >>11
            ボディハックは別ジャンル
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 12.  
        • 2025年03月03日 10:06
        • 日本人に関しては刺青やタトゥーが入っている人でまともな倫理観を持ってる人はいなかったね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. 名無し
        • 2025年03月03日 10:22
        • そりゃぁ暴力団が入れ墨をしてる人は暴力団と認知させて
          ちらつかせるだけで何も言わずに脅して取引ごとを有利に進めてきたり脅して金銭をせしめたり
          脅しの道具としてしか使われてこなかった近年の歴史があるからじゃないんかな?
          大昔漁師とかが船が沈没しても身元が分かるように家族のもとに帰れるように入れるとかならひととなりも分かる気はするけど。
          ただ単にファッションとしてだけタトゥー入れるって逆にダサくないか?おしゃれにイキる目的で入れようとして人が多すぎるのにその癖に周りからの目を気にしたり不便を嘆いたりダサいにもほどがある。勝手にタトゥ入れてイキってればいいのにね。類は友を呼ぶよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 
        • 2025年03月03日 10:23
        • かっこいいと思って入れたんだろ?
          他人の意見、目なんて気にせず自分を貫いて堂々としてろよ
          俺はかかわりたくないが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. 李在明大統領爆誕!!
        • 2025年03月03日 10:30
        • 欧米でも、上流階級で脳みそがまともな奴は絶対に入れてないだろ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年03月03日 10:34
        • 海外でもまともな奴はタトゥは入れないんやで
          ただそのまともな奴がアメリカだと10%程度しか居ないだけや
          底辺が90%やからタトゥー入れてる奴は多いけど
          月給20万程度の普通のサラリーマンにもなられへんよ
          タトゥ入れた時点で月12万以下や
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2025年03月03日 10:47
        • 息子の友だちの親とかにタトゥーあったら
          普通に交友禁止するわな
          まともなコミュニティからは全力でハブられるだろうね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2025年03月03日 10:49
        • まずアメリカの警察が舐められないように威嚇目的で彫ってる段階でまともな物ではない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2025年03月03日 11:01
        • 体にダサいステッカー貼るうんぬん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年03月03日 11:21
        • シンプソンズでもバートがタトゥー入れたらマージが泣いて
          クリスマス貯金使って消してたやろ
          アメリカでもタトゥーは落語者の証左や
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2025年03月03日 11:33
        • 入れ墨いれるより包茎手術したほうがええぞお前ら
          若い時に墨入れて年取ってみたら子供がタンスに張ったシールみたいに
          薄ぼけて見えるの嬉しいか?W
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. 
        • 2025年03月03日 11:46
        • なんのためにタトゥー入れるの?ファッション?ならシールでいいじゃん簡単に変えることもできるし
          ファッションじゃないなら頭おかしいやつであることに変わりはない
          ファッションで身体に墨を入れるのは頭おかしいやつであることに変わりはない
          結論:頭おかしいやつ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26.  
        • 2025年03月03日 11:53
        • 海外でもクズ層しか彫らないってバレてたじゃん
           
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 27.  
        • 2025年03月03日 12:10
        • 入れたい奴は入れていいんだし勝手にできる。
          その一方で、いれた連中をNGとする文化圏の価値観の多様性も認めないとな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29.  
        • 2025年03月03日 12:30
        • なお欧米両親も子供が入れてたらガチギレの模様
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30.  
        • 2025年03月03日 12:38
        • 新宿歌舞伎町に行けばOK
          龍が如くの聖地巡礼に来た外人がヤクザを求めてウロウロしてる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 31. 名無し
        • 2025年03月03日 13:16
        • 海外ではって言い張るやついるけど、それで言うなら海外でも刺青入れたのを報告されて、泣いているお母さんはいたからな。本人は泣かれて戸惑っていたし。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32.  
        • 2025年03月03日 13:43
        • 外国の「タトゥーカッケェwww」は別にどうでもいいんだけど、
          日本のヤクザ、チンピラ、不良、犯罪者が「タトゥーカッケェwww」って思考が多いのが問題。

          だから日本ではタトゥーは嫌がられる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33.  
        • 2025年03月03日 13:47
        • そもそも、漫画と違ってリアルのタトゥーは黒じゃなくてドブネズミみたいな色で、不衛生な雰囲気が付くからやめたほうが良いと思う。
          清潔感が一番の時代なんだから尚更。不潔をワイルドだとキャッキャしてた平成は終わったからさ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 34. 名無し
        • 2025年03月03日 14:39
        • アメリカの警察映像見てるとタトゥーってだけで真っ先に職質されたり入念に調べられてるんだが
          アメリカでも入れてる奴はアホだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2025年03月03日 16:02
        • 自ら無知を晒していくスタイル
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 36. あ
        • 2025年03月03日 16:02
        • じゃあ二次ロリの絵とかも文句言わないでね。タダの絵だし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 37. 刺青をしている人はやくざという印象はぬぐえない
        • 2025年03月03日 17:39
        • 少なくとも、タトゥーというか刺青をした先人たちがそういう人たちだったからという歴史を直視してほしい。
          こちら側が悪いんじゃなくて、刺青をした人たちのこれまでの行いが今報いとなっているので、責めるなら刺青をしている人たちを責めろ。これからいいことだけして、将来的に刺青をしている人は良い人たちだという印象を作ってほしいですね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 38. 
        • 2025年03月03日 18:22
        • サモアとかは文化的、歴史的な経緯で肯定されてるし意味がある。
          日本は文化的、歴史的な経緯で否定されている。
          ただの絵をわざわざ体に消えない形で刻み込むとかむしろヤバイ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 40.  
        • 2025年03月04日 10:41
        • ただの絵ならシールでもペイントでもいいじゃん
          なんで一生消えないようにするの?
          そこに思いいれがあるからだろ?
          それが他人には重いってことや
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ