7
スープ残すならラーメン食うなよと思う
9
日本のラーメンはスープ料理ではない
飲み干す前提の塩分量ではない
11
5ミリぐらいなら残してええか?
14
絶対残す
つーかしょっぱすぎて飲めない
15
鍋の汁とか飲み干さないだろ?
16
塩ラーメンは飲み干す
18
体に悪いから残すが
20
みんな残すんだから
最初からスープ減らして提供すればいいのに
25
>>20
減らしてる店多いよスープにこだわってる店ほどね
実際ラーメンの価格においてはスープが7割しめているよね
28
完飲。ごっそさん。
31
飲み干すほうが少数やろw
32
俺も飲み干す派だけど、他人が許せないとかしるか
好きなように食わせろようぜぇ
35
ラーメン屋の店主も残す人ばかりだから説教した方がええな
43
病気一直線やから推奨する店なんかあらへんかったのに意識高い系共のせいで
49
天下一品は麺だけ食べたはずなのに汁が残らない
55
スープ飲み干す毎に生涯食えるラーメンの数が減るって名言もあるくらいやし
57
タバコをフィルターギリギリまで吸ってそう
59
美味しくてもスープは残す
あれは猛毒や
63
飲み干すやつ未だにたまに見るよな
74
ラーメンを長く食べたいならマジでスープ残せよ、調子こいて飲んでると10年もすりゃ肝臓イカれて治らないんだぞ
52
完飲はマジで意識高い系の極致よな
これだけは絶対に流されちゃあかん
//tomcat.2ch.sc/livegalileo/
コメント一覧 (8)
それはラーメンじゃなくてスープだから残す人が居るんだろ?
kanasoku
が
しました
カップラーメン2個食ってもカロリー800くらいで塩分9グラム 翌日体重500〜800増えてる
麦白米ご飯2合と納豆と卵でカロリー1000超え塩分3グラムで翌日体重変わらないか200〜1キロ減ってる
kanasoku
が
しました
あれ全部飲み干すもんちゃうやろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
せめて蕎麦湯みたいに割りスープで薄くできればまだ飲めないこともないんだろうけどそれでも塩分量がさ
kanasoku
が
しました
うちの会社のメタボ先輩は心筋梗塞でタヒにかけた
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました