カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    12コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4



    1

    全国のスーパーで販売されている米の平均価格が5kgあたり3892円(2月16日までの一週間、農林水産省調べ)まで上昇した。一年前は5kgあたり約2000円で、対前年同期比較で90%上昇した計算で日本人の主食である「米」が足りず、価格が高止まりしている。

    1918年米騒動の前には買い占めなどの米穀投機が発生し、それがさらに庶民の怒りを買った。
    「令和の米騒動」でも投機目的の買い占めが発生していると言われるが、買われた米はどんなもので、どこに保管されているのか。ライターの宮添優氏がレポートする。

    全文は下記
    https://www.news-postseven.com/archives/20250303_2026069.html?DETAIL


    3

    米に限らず転売屋から食品を購入する奴の神経が分からんわ


    116

    >>3
    毒物混入事件とか当たり前の知識で知っているからね
    つか中国こそ怪しい食品多いから気にしそうなのにw


    Pickup!
    7

    素性の知れない米は個人では買わないだろう


    9

    安くても怪しいのは絶対に買うなよ
    カビは下手すると重症化するからな


    117

    >>9
    冗談抜きに死ぬことあるから
    過去にアフラトキシンで汚染された米が見つかった事例がある


    10

    どんな保管されていたか分からん米なんて買えるか
    カビが生えた米は毒で洗っても毒のままだしな
    最悪死ぬ


    13

    皆が望むような記事でお約束過ぎてなんか疑わしい


    19

    保管状態を聞いてるのに日本米だって答えて何がしたいんだ?
    一等米でも保管状態悪けりゃまずくなるし


    20

    『転売米』で日本を元気に!


    21

    そりゃそうだろとしか


    25

    スーパーよりディスカウントストアやドラストの方が高い酷い状況


    28

    犬に食わせて様子を見る


    32

    転売屋の勉強不足でしょ
    米には等級があるから国産なら何でも良いと言うことはない
    品不足の時は質の悪い米も店頭に出てたから消費者は用心するわな


    34

    手数料や送料かかるんだからフリマ転売で利益出るわけない。


    37

    怪しくないも何も転売品をわざわざ買わないわ


    43

    好きで買ったんなら自分で食えばいいだろw


    45

    素人管理の米なんて食えるかよ


    53

    そのうち投げ売り価格になったら飛びつく業者とかいないと言い切れんよなあ。
    マジで気をつけんと。


    60

    外食したほうが安上がりになってきた


    62

    あなたたちが来て悪くいうからまったく売れない!


    80

    出処の分からない品質不明の米なんて誰が買うと思ってるんだ
    米が高くても普通に売ってるしな


    109

    SNSで食品を買うのってなんかやだよね


    141

    そもそも出所の怪しい米なんて買いたくないやろ



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (12)

        • 1. 
        • 2025年03月04日 23:06
        • いや外食でも個人店だと平気で使ったりするから危ない
          チェーン店のほうがいいかもしれない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 3. 
          • 2025年03月04日 23:39
          • >>1
            割高なのに買うやついるんか?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 4.  
          • 2025年03月05日 00:04
          • >>1
            飲食やってる人がわざわざ転売されてるもの買うの?
            もうちょっと社会を勉強した方がいいよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 10.   
          • 2025年03月05日 07:45
          • >>4
            安けりゃ買うだろ
            飲食界隈のモラル舐めるなよ?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 12. 
          • 2025年03月05日 23:51
          • >>10
            転売ヤーがそんな安く売るかよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 5.  
          • 2025年03月05日 01:25
          • >>1
            ちゃんとした店は農家や米屋と契約してるから大丈夫
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 7.   
          • 2025年03月05日 03:03
          • >>1
            なんで怪しい上に卸や業販よか高くなる個人取引せにゃならんのや
            業務専用の米卸だとブランドのでもスーパーより米安いとこ多いんだからな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. 
        • 2025年03月04日 23:35
        • まぜまぜ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年03月05日 01:57
        • レトルトや缶詰、お菓子とかなら平気やが
          米や肉は転売屋からは買えんわ
          あと卵とかも
          気持ち的に怖くて食えん、ムリやわ
          みんなそう思ってるやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月05日 06:23
        • もう先週くらいから4000円突破してるよな
          去年は安い5㎏は1600円くらいだったし倍以上になってて草
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年03月05日 06:46
        • 価格は下がってないから転売屋はあんまり関係ないって事や
          問題はJAの倉庫か金の為に中国にでも横流しして20万トンは無くなったんやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年03月05日 08:52
        • 別にスーパーとかで買えないわけじゃないしな
          バカしか転売につかおうとか思わんでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ