4
これ室内だと燃料が跳ね返りまくってめちゃくちゃになるらしいな
6
塹壕戦とかやろ
禁止されるだけはある
9
>>6
何で禁止なんや?
11
>>9
狭いとこで使うとめっちゃ強いからや
8
冷静に考えたら
火炎放射というより
液体放射器だよな
10
対人用兵器だろうしな
12
ビーム兵器ってこんな感じなんかな
13
狙撃手や機関銃手とともに念入りに可愛がられるらしいな
14
ゲームだと射程こんなに長くない上に味方を巻き込むからやめろ言われるやつ
16
対戦ゲームだと窒息と室内に壁や天井伝って部屋中に広がるようなの再現されないよな
まあそれされると強すぎるんやけど
逃げる系の一部のホラーゲームで敵がやってくるぐらいか
17
ブリーチの無月じゃん
18
あーこれか
結構熱かったな
19
背中に背負ってるタンクが危ないのよ
20
>>19
撃たれて爆発しとるよな
22
燃えてる液体を噴射してるだけやん
ケルヒャー改造したら作れそう
23
これ噴射してるのがガソリンより燃える物だったらもっとヤバいんやろな
25
いまだに「電車内でガソリン撒いて火をつける」を予防できないのやばいと思う
それ満員電車でやる奴いたら100人ぐらい死ぬのに
33
RPGに取って代わられた雑魚兵器じゃんね
32
こんな距離出るんか
エグいな
コメント一覧 (2)
って言ってるやついるけど
可燃性液体(ガソリンとか)を放出しただけだと射程距離せいぜい5メートルが限界やぞ
これは火炎放射器用の特殊な内容物が充填されている
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました