カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    41コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2
    1

    日本人「確かに不思議だ」 日独の価値観は真逆?

    SNS上で先日、ドイツ人と日本人の「食の嗜好」に関する会話が話題となりました。

    投稿によると、ドイツ人が投げかけた疑問「なぜ日本人は肉、魚、野菜、果物、菓子などあらゆる食べ物で『柔らかい=おいしい』なの?」に対し、日本人の投稿者は「言われてみれば確かに不思議だ」「ドイツだと、じゃがいもなら身がしっかり詰まったメークイン系がよいとされ、柔らかくて崩れやすい男爵系は安物と勘違いされる」「歯ごたえのある黒パンが基本」と分析しています。

    これを受けて「固いものは味がしみてないからじゃない?」「米が主食だから?」「日本には乾物もあるのにね」など、さまざまな声が上がっていますが、専門家の見方はどのようなものでしょうか。

    オトナンサー編集部では、ドイツの食生活史と食文化に詳しい、京都橘大学文学部の南直人教授に聞きました。

    (以下略)

    https://otonanswer.jp/post/10074/



    4

    堅あげポテトもうまい



    5

    レア以外認めない風潮


    Pickup!
    6

    グミもドイツのやつって硬いもんな



    63

    >>6
    とゆうかそもそも子供の顎鍛えるために作られたお菓子じゃなかったか



    7

    あご弱いからかな



    9

    日本は漬物があるから



    11

    ドイツも結局マッシュポテトにしちゃうじゃん



    12

    唾液が少ない欠陥人間だから



    25

    >>12
    ドイツが欠陥やったもんなぁ



    13

    は?日本人は旨味を理解できる世界一の味覚を持っているんだが?



    14

    プレッツェルかたすぎぃ!



    15

    甘い=おいしい



    17

    こいつエアプか?サクサクとかカリカリとかあるじゃん



    18

    じゃがいもに関しては適材適所としか言えないやろ



    19

    何回も噛んでると味なくなってくじゃん



    22

    あたりめみんな大好きやろ



    23

    ジャガイモの茹で方で暴動が起きる国



    26

    これ、おいしぃキラッ
    とカワイイアピールしてるだけだ。



    32

    堅パンうまンゴ



    33

    肉が甘いくておいしいとか言ってるやつの方がおかしいと思う



    36

    なぜドイツには芋とソーセージしか食いもんが無いの?



    48

    >>36
    ナチスがそれ以外の食文化を迫害したんや



    37

    お菓子は全く当てはまらんやろ



    39

    ドイツってちょいちょい日本にちょっかい出してくるな



    40

    日本人「やわらかくてホロホロ」
    日本人「歯ごたえしゃっきりポン」



    41

    なぜってそういう食文化だからとしか言いようがないじゃん



    46

    欧州は土地が貧しいから硬いものでも我慢して食ってただけだろ
    フランスパンとかあれ拷問じゃん



    50

    なんや柔らかい=おいしあって
    そんなん思ったことないんやが



    62

    >>50
    牛すじが噛み切れなかったら不愉快やろ?
    とろっと柔らかくなってたら美味いやろ?



    77

    >>62
    百理あるわ確かに



    51

    あのパン旨いと思って食ってんの?
    まあそうでもないと毎日食えんか



    52

    キャベツとソーセージ以外も食べてたんか



    53

    水の代わりにビール呑んでるような国とはそら違うやろ



    56

    牛タンハラミが人気出たのは歯応えやぞ



    58

    それより甘い=美味しいじゃないか?野菜もにくもなにもかも



    60

    いうほどお粥おいしいか?



    66

    ワイは「甘くておいしい」のがよくわからん
    甘くないからこそいいものもあるのに何でも甘い甘い



    69

    柔らかいフランスパンきらい



    72

    バームクーヘンとか柔らかいやん



    76

    日本人の主食は柔らかいほかほかご飯定期!w



    78

    はあ?世界一かったい発酵食品作る国やぞ!



    79

    刺身は歯ごたえとかプリプリ感=おいしい、やんけ



    89

    そもそも旨い料理がない近くの島国にまずアドバイスしてやれよ



    90

    ビ、ビールかて柔らかいし…



    91

    ラーメンは固めが好き



    96

    柔らかいほうがご飯と合うからやろ
    白飯を中心に考えてるんや


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (41)

        • 1. 
        • 2025年03月06日 09:04
        • パンとか中華まんはもちもちが良い って風潮は確かに理解できない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2025年03月06日 09:22
        • ドイツのバームクーヘンがボソボソパサパサでガッカリした
          あいつら食に対しての感覚イギリス人並に狂ってるわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19. 
          • 2025年03月06日 12:00
          • >>2
            パッサパサで不味いのを硬い柔らかいで判断してる時点で日本人とは違うんよね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 25. 
          • 2025年03月06日 13:03
          • >>2
            でも向こうはジャムつけて、甘い紅茶で食べたりするから、ちと趣向も違うんじゃね。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 26. 匿名
          • 2025年03月06日 13:24
          • >>2
            ドイツ人「バームクーヘン?ああ田舎者が食ってる菓子だっけ」

            向こうじゃマイナーで知らない人が多いらしい
            逆に日本で初めて見たって人や知らずに土産で買って帰って調べたらドイツの菓子だって知る人がいる
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2025年03月06日 09:28
        • 草食寄りの文化圏で育つと顎の筋肉が退化する
          それが何世代も続いて趣向もそっちに寄る
          日本人にケツアゴがほぼ居ないのもこのせい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月06日 09:31
        • 老人多いから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 名無し
        • 2025年03月06日 09:40
        • パラパラなチャーハン
          パリパリの海苔巻おにぎり
          も取沙汰されるけど、
          俺はしっとりチャーハンとしっとりした海苔が好き
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年03月06日 09:47
        • 舌に触れる面積の違いだろ。
          堅いものを何ども噛んでいけばうまさを感じることもあるが、
          口に入れた瞬間にうまさを感じるのは柔らかいものなんだよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 
        • 2025年03月06日 09:51
        • ものによるだろ
          堅焼きせんべいでも食っとけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月06日 09:55
        • 硬いのが嫌いなわけじゃなくて、噛み切れないのが嫌いなんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 
        • 2025年03月06日 10:02
        • あずきバーにケンカ売ってるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 
        • 2025年03月06日 10:03
        • 柔らかいから美味しいんじゃなく、美味しいのは柔らかかっただけの考え方が逆なんじゃないの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. だ
        • 2025年03月06日 10:09
        • 普通に硬いのも美味しいし好きだし
          了見が狭い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2025年03月06日 10:16
        • じゃがいもって料理で使い分けるじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2025年03月06日 10:17
        • おいしいを構成する要素のなかにやわらかいが含まれるパターンが多いってだけで、やわらかい=おいしいなんて思ってねえよバーカ
          バカが勝手に一般化してんじゃねえよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2025年03月06日 10:39
        • 肉は固いとパサパサでまずいけど柔らかいと肉汁があふれてうまいけどな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2025年03月06日 10:43
        • せっかちなんや
          寿司、蕎麦、おにぎり
          ゆっくり食べてられんのよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2025年03月06日 10:46
        • うるせぇ、ゲルマンなんぞシュニッツェルでも食ってろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年03月06日 10:58
        • 伊勢うどんきらい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. あ
        • 2025年03月06日 11:12
        • 食に関しては日本さいつよ
          ドイツなんてメニュー少なすぎて全然面白くない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 
        • 2025年03月06日 12:06
        • 勝手な妄想で問題を作り上げて勝手な妄想で分かった気になってるとかアホだろ
          何でもやわらければおいしいなんて文化はねーよ
          肉をかみ切るのにストレスが無いのが良い程度だろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年03月06日 12:12
        • じゃあなんでおまえの国は男性名詞とか女性名詞とか欠陥言語使ってんの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2025年03月06日 12:18
        • 軟水だからだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 名無し
        • 2025年03月06日 12:23
        • その食材や料理によって最適解なんか違うはずなんだけど、思考する事が苦手なもんで、一律なんでも柔らかいものがいい、っていう価値観になってるだけ。甘さ控え目、についても同じ事が言える。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2025年03月06日 12:38
        • 単にマスゴミの食レポの所為だろ
          柔らかいくておいしいって言う似たような感想ばっかりだからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 27.  
        • 2025年03月06日 13:26
        • このせいでヤマザキパンが長らくゴミだったけど
          最近ちょっと水分抜けて美味しくなった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 28. 
        • 2025年03月06日 13:28
        • そういや日本人て唾液少ないんだったな
          食いものに水油たっぷり含ませないと食えん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29. 匿名
        • 2025年03月06日 13:29
        • 世界くらべてみたらの食い物企画だと柔らかい食べ物が軒並み低評価の印象
          まあドイツのパンていったらライ麦パンだったり黒パンだったりで日本受けしないパンだし食の嗜好の違いだからそういうもんなんだろうとしか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30.  
        • 2025年03月06日 13:33
        • 綺麗な水が豊富な土地だから煮込み料理の幅が広いだけで何でもかんでも柔らかい方がいいわけではない
          どうせお人形遊びか知見の狭い馬鹿外人の台詞を馬鹿が本気にしてるだけだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 31. 匿名
        • 2025年03月06日 13:34
        • ここ数十年でかなり柔らかい食材しか流通してないのは確かに
          でもそうしないと売れないからね
          昭和生まれの人に比べると顎の噛む力もかなり落ちてるのが現状
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32. 匿名
        • 2025年03月06日 13:36
        • そんなあなたに🤗
          伊賀かたやき
          北九州くろがね堅パン

          オニカオマエハ…
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33. 匿名
        • 2025年03月06日 13:38
        • 基本的にアジア圏はそういった食感が好きなんだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 34.  
        • 2025年03月06日 14:24
        • 練り物とかつくねとか含め柔らかいものにわざわざ歯ごたえがあるれんこんとか軟骨とか入れてる日本人が
          柔らかい=美味しいって価値観なわけ無いだろw
          単純にドイツと日本との価値観の違いってだけでしかないのを1が馬鹿だからバマみたいな大きなククリで物事を語ってズレちゃってるだけだわな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2025年03月06日 14:48
        • 和牛もウケてるの一部だけやしな
          腹に溜まらねえのは売れねえんだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 36. 1
        • 2025年03月06日 14:53
        • 日本というか、アジア人の好みや。仕事でドイツやオーストリア色々回ったけど、あの糞甘い珈琲なんや?ブラック飲もうとしても、そもそもメニューにない、クリーム地獄の砂糖地獄で一緒に出てくるケーキはうまいけどまた甘い。一発で糖尿なるわ!!しゃあないから紅茶にするけど、なんや!同じ金取ってティーパック丸出しかい!!料理とお菓子の味が違い過ぎる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 37.  
          • 2025年03月06日 15:28
          • >>36
            甘さでいったらアジアの飲料やお菓子の方が甘いだけだぞ
            日本が美味しさに深み持たせすぎてるだけともいえるが
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 38.  
        • 2025年03月06日 15:46
        • ドイツの硬いパン好きだぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 39.  
        • 2025年03月06日 16:39
        • 柔らかいものが美味しいんじゃなくて、美味しいものに柔らかいのが多いんじゃないかな?
          あと、寒いドイツは水分が多いと凍るんで、水分量が少ないものがこのまれるんじゃない?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 40.  
        • 2025年03月06日 19:14
        • ドイツ人様には是非石ころをお召し上がりいただきたい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 41.  
        • 2025年03月06日 22:01
        • 霜降り和牛は胃にもたれるからもういいわ
          赤身のステーキがいい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ