4
ドーナツも頼む
11
>>4
レジ横のドーナツは菓子パンコーナーに追いやられてしまいました…
5
直営店だけでやれよ
6
パンよりローソンみたいに弁当の方がええやろ
9
どうせお高いんでしょ
あと美味しくなって新登場でまずく小さくすると
10
ドーナツが一回失敗したけど評判ええからまた調子に乗って来てるな
12
予想一個300円から400円
しかもたいしてうまくもないし小さいんだろうな
デイリーの焼き立ては上手い
14
また店員のやること増えてかわいそうやな
15
このまえカズレーザーが絶対売れるってトースト推してたが、
こんなのスタッフ増強せんと地獄絵図やろ
16
競合他社からしたら勝手に迷走して実験台やってくれてありがたい話やな
54
>>16
コーヒーみたいに後追いで導入してもOKだしな
17
ドーナツはどうなりましたかねぇ…
18
店員対応できんのか?
20
道民「セイコーマート行きます」
21
エブリワンやんけ 懐かしい
22
ピザとか焼き鳥とか置いてるとこあるけど店員大変やな
24
一瞬あったお店で揚げたドーナツ不味すぎてすぐ消えたよな
27
スリーエフがやってたよね
28
ドーナツの悲劇
31
焼く(温める)
32
町のパン屋に軽く打撃を与えたのち悠々と撤退しそう
39
>>32
それはもうスーパーにあるパン屋が駆逐してるんじゃ
35
他の業種の商品ラベル買えて売ってるビジネスモデルなのに
喧嘩売ってばっかりで大丈夫か
42
なお時給はあげません
45
セブンが頑張るとこはそこじゃねーのよ
46
まあ失敗するやろ
48
フランチャイズのオーナーに調理器具売りつけたいだけやん😅
49
デイリーより高値で売りそう
57
スーパーがやることをコンビニがやる必要はないというのが正常な経営視点だと思うわ
72
パン屋はしんどいからコンビニには不向きやろ
77
既に売ってる店あるな
78
バイトにはほんま同情する
25
バイトは面倒ごと増えて大変そうやな
コメント一覧 (19)
最初はいいけど段々…
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
パンなんか店で焼いて違い出るか疑問
kanasoku
が
しました
広島人 「ポプラのポプ弁でご飯大盛りよー」
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
必要な時間に店が開いてるからほとんどの商品は正価で売りますも理解できるが、余りにもスーパーマーケットとの価格が離れすぎてる。パンもドーナツ同様成果でないと思うが、7ってなんか急に設備投資して失敗するよね。マージンを疑ってしまうよ。
今度は出来たて牛丼かもよ。
kanasoku
が
しました
会社と役員はwin-win
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました