カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    7コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    お前らよく行けるな
    ワイはしんどくなるわ


    2

    いつも思ってるけど、ドンキって別に安くないよな?むしろ高いと思う


    31

    >>2
    それな


    4

    >>2
    激安ジャングルやぞ


    Pickup!
    3

    24時間あいてるから出勤前に必要なもんを買いに行けて助かる


    6

    安いです


    9

    ドンキいくならアリエクで買うわ


    10

    最近は特に外国人観光客がヤバい


    12

    安いと言われてる店に安くないって言うやつは大抵安売りしてない状態で比較してる


    13

    レアい商品あったりするからなー。客多いのはしんどいので時間外す


    14

    不良のお店


    15

    金アディダスのジャージ持って無いから行けない


    25

    >>15
    車高の下げた車も必須やぞ


    16

    地方だからペヤング売ってるのは助かる


    20

    北海道はやきそば弁当が支配してるからな


    22

    地味に品質の良いのが混ざってるオリジナルブランド


    24

    ドクターペッパーがあるのはドンキくらいやろ
    あとセイユー


    42

    >>24
    イオンもあったよ


    26

    ドンキの惣菜とか頭悪い感じが分かってんね~wってなって好き


    36

    激安とか言ってるのはただのイメージ戦略やろ


    37

    メガドンキの食料品は安いな


    44

    近所にあるから結構行く
    田舎なので平日昼前は空いてる


    46

    あんな狭いところによく行くなーと思う


    47

    なんとなーく購買意欲だけあって
    友達(10代)とワーワー言いながら回るのとかなら楽しいんかな


    49

    >>47
    楽しいで。駄菓子ワイワイ買い漁ったり(三十代)
    変な調味料とかも多いからキャンプ料理考えながら回ったりも楽しい。冷凍カエルとか売ってたわ


    51

    >>49
    仲間がいて一緒にわいわいできるならいくつになっても楽しいか
    ワイは日用品見るの好き


    52

    >>51
    まあそういうことやな
    日用品も色々あってええな


    48

    初めての一人暮らしで引っ越し後なんもない部屋の時に行くと楽しそう


    53

    激安の殿堂だっけ


    54

    MEGAドンホは
    帰るのが遅くなった時にスーパーがわりになる


    62

    MEGAドンホに慣れると
    都会の狭いドンホは品も少ないし狭いし不便やね



    //hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741726473/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (7)

        • 1.  
        • 2025年03月13日 17:52
        • 全く安く無いし中卒だらけでムリ
          DQNなんか財布の中身3桁だろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2025年03月13日 18:26
        • ドンキは深夜にヤンキー家族が行くとこや
          堅気が迂闊に行くとこじゃねぇよww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年03月13日 19:23
        • ドンキに限らず都内の量販店って狭くて品揃え悪いよな
          唯一田舎が勝ってる点かも
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 7.  
          • 2025年03月14日 09:15
          • >>3
            東京は店の数は多いけど店が小さいから品揃えが悪い。田舎にあるチェーン店では売っているけど、東京にあるチェーン店では売ってない。なぜなら、店が小さいから。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4.  
        • 2025年03月13日 20:22
        • ちゃんぽん麺とかうどんとか犬の餌とかは、ドンキでまとめ買いする。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年03月13日 22:21
        • ドン・キホーテが関西で話題になった時に、ジャングル陳列が(商品が多くて)何がどこにあるか解らないと伝わってきた。
          当時、関西の家電量販店の和光デンキは、それをそのまま実行した。TVの横に洗剤を置いて、その横にチョコレートを置いた。しかも1品づつバラバラに。店員でも地図が無ければどこにあるか解らない。中にはネットを天井からぶら下げて、ジャングルに見立てて商品をブラさていた店もあった。これ実話。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年03月13日 22:22
        • バンコクのドン・キホーテの商品は日本と同じだけど、値段は3倍。それでも買っているタイ人は金持ちだ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ