カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    23コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2


    1




    2

    開幕1カ月前時点の前売り販売枚数は愛知万博と同水準。ただ、愛知では開幕までに個人や団体が500万枚以上購入したのに対し、今回は企業による購入が約700万枚を占め、個人が振るわない。


    21

    >>2
    愛・地球博に負けてて草


    26

    >>2
    ヤバすぎて草


    32

    >>2
    ブラック企業の自爆営業みたいなことになってて草


    39

    >>2
    世界中の一般人に100万枚しか売れてなくて草


    Pickup!
    4

    維新の会の議員が貯金切り崩せば良いだけ


    5

    でも維新の力でガソリン税下げるから


    6

    財源がないのに何故開催を?


    9

    吉村はんが武富士で金借りてくればええやん


    17

    突貫工事でリニモ開通させて冷凍マンモスも借りてこい


    18

    そもそもこの黒字ラインもなんの金がペイできてるのかわからんわ


    23

    この黒字ラインも上がってんじゃないかって気がするが


    36

    これだけ問題出てるのに強行するの凄いよな


    38

    関係ないやろ
    開催することが目的なんやから中抜きチャンス全うした時点でこの話は終わってんねん


    44

    愛知万博ってどうやった?
    開催前は不人気やった気がするが
    蓋を開けたら人気やったよな?


    137

    >>44
    普通に成功して跡地も活用してるで ジブリパーク人気やし


    46

    維新の終わりではあるけど大阪と兵庫の参院では議席とっちゃうやろな
    日本の終わりは近畿からって後に言われそう


    47

    「整備したインフラはカジノで再利用できるし思い出は国民の心の中で生き続けるので大成功」
    「万博を決めたのは維新ではなくみなさんです みんなで協力しましょう」

    こうなることはすでに決まっている


    48

    太陽の塔みたいなシンボルもないしな


    98

    >>48
    合板の輪っかが有る


    52

    本命は万博後のカジノなんやろ?
    まぁそこで元取れりゃええんやない?


    54

    結局金だけ消えて草


    57

    赤字は自分らでなんとかしろよな
    税金にたよんなよ


    58

    実際何があるのかようわからんのも悪いわ
    プロモーション下手すぎるやろ



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1.  
        • 2025年03月13日 21:24
        • 行っても見るもの無いからな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2025年03月14日 06:39
          • >>1
            維新と大阪人が
            国や税金に頼る事なく全額負担して
            更地にして返却するまでが万博開催の責任
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2. ななし
        • 2025年03月13日 21:27
        • 今回の件で維新が嫌いになったから絶対に行かないし、知り合いが行くときは馬鹿にすることにしている
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年03月13日 21:34
        • なにあるかよくわからんわ
          入場料はクソ高いわ
          個人情報はSNSのパスワードまで抜かれるわ

          むしろ行くやつなんなん?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月13日 21:38
        • アンチ乙
          石ぶら下げた休憩所と海の家のトイレと空飛ぶ車があるから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. v
        • 2025年03月13日 21:46
        • 誰かの赤字は誰かの資産。赤字で何がダメなの?その分、癒着会社が儲かったのだから万々歳でしょ。まさか財務真理教?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 8.  
          • 2025年03月13日 22:19
          • >>5
            竹中か?後まで残る建物とか誰かの役に立つものを作ったのなら良いけど
            スカイツリーより高い金使って木の棒たてて終わった後取り壊すから土盛ったところに立てておくねってやってたらそりゃ批判されるだろ
            終わった後取り壊すだけだから金と資源の無駄
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 17. 
          • 2025年03月14日 05:32
          • >>5
            それ言ってる奴らは維新嫌いなの多くね?
            維新好きなやつはそれ見てばかにしてる冷笑系のイメージ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 6.  
        • 2025年03月13日 21:51
        • 万博の後のIRが本命だろだから赤字でも強行する
          まぁIRも成功するとは思えないけどな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 
        • 2025年03月13日 21:52
        • 愛知万博たびたび話題出るようになったけど
          スマホもなく携帯が電話とメールの用途な時代と
          老若男女誰でもスマホで四六時中世界の情報が見れる時代とじゃもう比較にならないよね
          鳥取の砂場を見に行くくらいならYouTubeで鳥取砂丘見た方がマシじゃね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年03月13日 22:24
        • 夢洲と咲洲の地盤改良からせなな
          まともな壁厚の建物できねーぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 名無し
        • 2025年03月13日 22:31
        • 何があるのか分からん
          そらガキ供もどうせならUSJ行きたい言いますわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年03月13日 22:38
        • 逆になんで企業はこんなに買ってくれるの?🤔
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12.  
          • 2025年03月13日 23:06
          • >>11
            キックバック
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13.  
        • 2025年03月13日 23:37
        • 万博会場一掃した後にカジノ村つくるんだから、それで穴埋めしたらいいじゃんw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 名無し
        • 2025年03月13日 23:59
        • うーん…
          愛知万博の方がましだったな…
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  あ
        • 2025年03月14日 00:04
        • 万博は国家開催だから失敗の責任は日本政府の自民党が穴埋めしてくれるってさ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2025年03月14日 01:22
        • あれ?必ず成功するって言ってたよな?
          てか多重下請けやお友達に金流すことを経済効果と呼んで成功とも言ってたよな
          昭和箱物脳みそのタックスイーターども本当にクズwwwww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. 名無し
        • 2025年03月14日 07:55
        • 電力会社がスポンサーだから電気代上げて大阪府民から回収すれば問題なし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2025年03月14日 08:02
        • あれだけ赤字になるんじゃねえかって言われてもそんなことはないって強行したんだから運営のトップ層は駅前で手売りしてでもチケット捌いてこいよ
          頭使えないならせて体を動かせ無能
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年03月14日 08:26
        • 国民の殆どが初めから黒字になる見込みが無いと思ってる
          赤字になっても責任問題にもならずにノーダメで過ぎるんでしょ?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22. .
        • 2025年03月14日 08:28
        • 福井県は税金使って学校に無料配布してる
          どこまで税金使えば気が済むのか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. コメントする
        • 2025年03月14日 08:35
        • こんなもん想定内だろ
          カジノのためのインフラあつらえたら用無しよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ