3
前スレで10%がめちゃくちゃ多いとかほざいてたアホ
ちな35歳までに結婚する人間の割合75%
つまり100人中75人が結婚
残りの余った25%の中の10%やぞ
つまりわずか2人
実質2%w
5
35歳過ぎて独身やったらもう一生結婚できないと考えた方がいいで
11
それって36歳の人も90歳の人も混ぜこぜでやろ?
90歳の人は明らかに時代が違うし、36歳の人はそら1年しか経ってないんやから未婚やろ
12
既婚者やが男は結婚しない方が幸せちゃうの?
ワイの嫁誰か引き取って欲しいわ
13
お金は自由自在使い放題やったぜ
14
金持ってる奴は大丈夫
15
35歳までに売れ残りの100人中25人がどうやって結婚できる思ってんねん?
まずムリやぞ
16
金次第やろ人に魅力無くても金にはあるで
19
ワイ34歳、さすがに焦る
21
まあまあ多いやん
22
諦めたらええ話や
24
まあええか
25
ヒェッ...
29
結婚出来る奴は何歳になっても結婚出来る
逆にできない奴は20代だろうとできない
数字なんて関係ないんやで
32
>>29
バツイチとか結婚経験ありの40代のおっさんとかは結婚できるで
31
一番気にしてるのは1という事実
33
まぁ無理な奴は10代だろうが20代だろうが無理やからセーフや
47
普通に彼女いればいけるやろ
もう長いこと彼女いないとかなら無理だろうが
52
34歳で独身の俺には関係ないことだな
41
もう諦めてる
コメント一覧 (41)
なんかメリットあるんすか?
kanasoku
が
しました
独身で一生過ごすならチャレンジ精神とか好奇心が無いとしんどいやろ
若いうちからそんなに無気力だと老いた時はもっとやばい
無気力でなにかと保守的な奴は彼女どころか友達作るのも下手そう
kanasoku
が
しました
でも縁がなかったからな、それはそれで仕方ねえんだ
結婚はできるやつがやればいいさ、俺には出来ない
kanasoku
が
しました
年々やる気は落ちる。
kanasoku
が
しました
35過ぎて独身はもう男女ともに諦めてる頃だろ
kanasoku
が
しました
多分やろうと思えば結婚できるべ
kanasoku
が
しました
12月35日でもクリスマスケーキは売れるから
kanasoku
が
しました
周りに迷惑。
kanasoku
が
しました
「国債は国民の借金」は嘘
「国債は国民が返済する」は嘘
「国債は将来世代が返済する」は嘘
「国債が増えると財政破綻する」は嘘
「国債が増えるとインフレになる」は嘘
「国債が増えると円安になる」は嘘
「国債の返済に税金が必要」は嘘
「税金は財源」は嘘
「増税は将来世代のため」は嘘
kanasoku
が
しました
それだけならまだいいよ
ただの道具にまで可愛らしさとかデザインとかを求めるんだぜ
独身なら機能と耐久性だけの普及品買えば良いけど、
機能+デザインとなると何でも高い。んで、すぐ壊れる。
俺は女のそういうとこが受け入れられないから独身で良い
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
処分されないからやりたい放題か
kanasoku
が
しました
前と違って選ぶのがすげー大変なんだわ
2年でもう3人は関係捨てた
kanasoku
が
しました
そしてその子供は3人とも結婚願望なしや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
コロナでトドメ刺された奴らいっぱいいるだろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
どのみち役に立たない奴隷はもう増やす必要ないし外国人でもロボットでも好きなもの使って国作ってればええわ
kanasoku
が
しました
なろうみたいなコメントになった
kanasoku
が
しました
そも結婚しない興味ないって人がそこに全員残っているんだから
しようと思っている人の成功確率はもっと跳ね上がるだろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
禄に考えることもせず積極的に行動することも無かったって自分が原因だし
kanasoku
が
しました
そもそも結婚相手なんて誰だって一緒だろうに
どこで誰となにやったって幸せやカネや自分の時間なんて掴めるのにさ
選ぶとか躊躇すらとか理解できん
kanasoku
が
しました
年重ねてるのに話すことはガキ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました