カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    21コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    2

    離席チェックがなんなのかわからん


    5

    ほぼ古文やな


    7

    句読点ないとわけわからん



    Pickup!
    4

    無限回廊みたいなノリだな


    3

    究極の文章


    8

    2回読むと分かるな


    10

    まぁわかるわ
    もっとわからん文章は世の中にたくさんある


    12

    2回読んだら理解できるように作られた文章


    13

    一回でわかるワイは天才だったか


    14

    なんでこの子は自習室に入って弁当取り出して部屋を出たんや?
    部屋出るなら自習室入らずに弁当出せば良くないか


    20

    >>14
    弁当食ってる間に何が起きると思う?


    21

    >>14
    場所取りして昼飯を食いに行ったんや


    15

    9割は言い過ぎやろ


    17

    予備校かなんかの自習室で席を占領してるとチェックされるんだろ


    18

    つまり
    ➀自習室は飲食禁止な為その子は弁当を持って一旦食事するために食堂に行った
    ②その子が離席したので職員が離席時間を書いた紙を置いた

    ここまでは分かるんやがそれで文章書いた奴がキレて紙破ったのはなんでなん?


    25

    >>18
    ②その子が午後から自習をするために席取りをしているのをわかっているのに離席チェック用紙を置く職員の意地の悪さにドン引きってことやな


    119

    >>25
    すぐ自習するわけでもないのに席とってるガキの方が意地汚いだろ


    19

    わかるやん


    24

    2回読んだら意味は分かるけどコイツが何にキレてるかは分かんねえ


    28

    >>24
    それはわかるやろ⋯


    26

    ああ、口で直接注意したらええやんってことかな?


    27

    文章書いたやつはただの頭の悪いストーカーってことか


    31

    わかるやろ
    想像力働かせれば


    32

    場所取りがあかんからあかんやろ


    34

    職員も暇すぎてそれしか仕事ないんやろな


    36

    そもそも「離席チェック用紙」というのがなんなのか分からん


    39

    このような逆恨みがあるから気をつけろよっていう戒めじゃないかな


    41

    こういう行為してるのがこの子だけじゃないんだろうな
    常態化してるからこのタイミングで巡回してるんだろなんも悪くない


    54

    普通に分かるだろ


    69

    分かるけど、離席チェックの職員、とかいうニッチな職業を生業にしてる社会人がいるとは知らなかったわ


    74

    離席チェック?の紙が置かれてたらその席は使用中ってことなん?


    75

    >>74
    監視してまっせってことやろ


    77

    >>74
    おそらく長時間の離席を注意する文言が書かれている紙だと思われる


    82

    >>74
    長時間の離席や不当な占有に警告する意味のもので場合によっては時間測って撤去するんやろ


    90

    >>74
    その紙が置かれて30分経っても戻ってこなかったら荷物どかしますよ
    みたいなルールなんやろ


    83

    離席チェックってどこの学校でもあるんか?
    ワイマジで初めて聞いたわ


    85

    >>83
    多分学校じゃなくて学習塾とかじゃないか?


    84

    この程度の文読めなかったら終わりやろ


    87

    読みにくいのは分からんでもないが離席チェックがなんなのかピンとこないぐらいで他は普通に理解できるね


    16

    すぐ分かるだろこんなの


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (21)

        • 1. 文章力がない者が書くと「伝わらない」駄文になる
        • 2025年03月16日 15:42
        • 句読点が少ないのもそうだが、主語が足りないため、理解しがたい文章になっている。
          長文に親しまず、ネットの短文ばかりに慣れてしまうと、このような駄文しか書けなくなる。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2025年03月16日 16:28
        • チェックの紙を破棄したのも 離席したガキのせいになるかもね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12.  
          • 2025年03月16日 18:32
          • >>2
            俺もそれが気になった。
            紙置いた奴はそいつが破った事知らんのだから、何も助かってないどころか事態悪化してるよな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2025年03月16日 16:36
        • 新入社員の報告書とかこれより難解な奴が結構な高確率であるぞ

          なんか経緯を一生懸命書いてて力尽きたのか結論が無かったり
          逆に結論しかなくて何の報告書か分からなかったり
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月16日 16:40
        • 離席するのを待ち構えて離席チェックとやらを置いたのがキモいと言いたいのに
          最初に本題では無い弁当の件をダラダラ出したからわかりにくいのかと
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年03月16日 16:41
        • 自習室の席の場所取りは禁止やで!って直接本人に言えばいいのにって感じか
          昼飯終わったらまた別の空いている机を探さないといけないのはだるいな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年03月16日 16:44
        • 文章下手な奴はやたら一文を長くするよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2025年03月16日 16:53
        • 1みたいな文章書いちゃう人ってまったく本読まないんだろうな
          文才がないことを自覚してる人間は箇条書きを選ぶ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月16日 17:45
        • 想像で主語を補完できるから未だわかる範囲
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年03月16日 17:47
        • 句読点入れるだけで大分マシになる
          ただし句読点入れる位置を間違えて
          さらに意味わからん文章を作り出し
          周囲の人間と水掛け論を
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年03月16日 17:58
        • 「〜待ち構えていて〜」の前か後に「職員」を書いとかないとわかりにくいですね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 18.  
          • 2025年03月17日 06:58
          • >>10
            外国人が日本語を難しいって言うゆえんよね
            主語を省くからわけわからんくなるんだと
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11.  
        • 2025年03月16日 18:18
        • そもそも自習室に「入場」って言葉は使わんでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2025年03月16日 18:42
        • 分からない事はないけど
          もう少しマシな日本語書けって事
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2025年03月16日 19:31
        • 講習終わって自習室に入ってきた子がいる
          その子が荷物置いたまま弁当だけ持って出ていく?(場所確保の為?)
          その瞬間職員が離籍チェックの紙とか言うわけわからんモノを机に置く
          可哀そうだから紙を八つ裂きにする

          何のための巡回だよとか言う部分だけわからんな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. あ
        • 2025年03月16日 20:01
        • 自習室を拡張しない予備校の怠慢。廊下でも置けるでしょ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16.  
        • 2025年03月16日 21:27
        • 場所取りしたらダメなルールならダメなんじゃないの?
          居なくなるまでは場所取りとは言えないんだから待つしかないし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. もろたで句読
        • 2025年03月17日 00:29
        • なんとか読めたし文章を書いたやつの気持ちもよくわかった
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. 名前
        • 2025年03月18日 01:38
        • 文章は難なく理解できるけど状況は理解できない、万人に同意してもらいたいなら一般的な事例で書き直してこい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 匿名
        • 2025年03月21日 09:18
        • 文章書いたこいつが器物損壊罪の犯人であり、その犯罪を自白した事が良く解った。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年03月22日 17:52
        • なんかいい事した気になってるけどこいつがやった事って管理者の業務の妨害と本来その席を使えたであろう人物の学習の機会を奪っただけだよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ