
1
日本経済の将来への不安について語り合った番組終盤、「俺、心配してるのは、この国は将来、何で食っていくんだろうって思うんだよね」と話し始めた、たけし。
「今、片っ方で観光、観光って言ってるけど、本当に日本は観光だけで耐えられるのかなっていうか」と続けると「よくこの国が歴史的に残ってきたと思うよね。ジャパンって言うのは(地理的に)面白いところにあって、面白い国なんだけど、この国、将来どうなるんだろうと思うと、ちょっとね。興味はあるけど、不安ばっかりだね」と率直に話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e1feac12f9262cf3af4f0281e82206f3635fbe
「今、片っ方で観光、観光って言ってるけど、本当に日本は観光だけで耐えられるのかなっていうか」と続けると「よくこの国が歴史的に残ってきたと思うよね。ジャパンって言うのは(地理的に)面白いところにあって、面白い国なんだけど、この国、将来どうなるんだろうと思うと、ちょっとね。興味はあるけど、不安ばっかりだね」と率直に話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e1feac12f9262cf3af4f0281e82206f3635fbe
3
いつの間にか他国に技術を盗まれたといつまでも騒ぐだけの国になった
11
>>3
政治が悪い、官僚が悪い、隣国が悪いって叫び続けて何年になるのか
政治が悪い、官僚が悪い、隣国が悪いって叫び続けて何年になるのか
134
>>11
実際に悪いからなぁ・・・それらは
で、その分かりきってる悪い部分をどうするか?
って処から何十年も話が進んでないんだよな
実際に悪いからなぁ・・・それらは
で、その分かりきってる悪い部分をどうするか?
って処から何十年も話が進んでないんだよな
33
>>11
でも明らかに政治は悪い
日本は人手が足りないから外人に投資しよう
中国は人手足りないからAIやAIロボットに投資しよう
中国の方がまともなんよ
でも明らかに政治は悪い
日本は人手が足りないから外人に投資しよう
中国は人手足りないからAIやAIロボットに投資しよう
中国の方がまともなんよ
57
>>11
実際そうなんだから仕方ない
騒がなきゃもっと酷くなる
実際そうなんだから仕方ない
騒がなきゃもっと酷くなる
コメント一覧 (27)
kanasoku
が
しました
こういうバカが政治を悪くした
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
嫌がるなら移民を経済的に優遇するからな
kanasoku
が
しました
何をやるにも新しいことになって
腐る程稼げた世代は。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
自覚してないだろ、お前ら。国を発展させることができるのは、黙ってこつこつ努力した者たちなんだよ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
イタリアは料理やら美術やらオペラやらF1レースやらの興業があるだろアホか
スペインやトルコは知らんけど
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
たけしも引っ込め
kanasoku
が
しました
ゲームやろ馬鹿が。
日本はゲーム産業が強い。マリオ、ポケモン、任天堂ソニー。
kanasoku
が
しました
つまり日本の基幹産業である鉄鋼産業の5.1兆円や半導体産業の5.7兆円に迫る数字。
そしてそのコンテンツ産業の中核はゲーム。
ゲームが4.7兆円のうちの6割を占める。アニメが3割。
つまり日本のコンテンツ産業の中核はゲームであり、ゲームが外貨獲得に貢献している。
日本はゲームの国。
kanasoku
が
しました
良い加減もう頭古いわ
kanasoku
が
しました
テレビの仕事のほうが、元々は生産性の無い見世物でしかないのに、美男美女だけが勝ち組みたいなドラマたくさん出して、近頃は貧乏人の成り上がりすら否定して「貧乏人は一生貧乏」みたいなデタラメを「社会派」「感動」って押し出してる。貧乏人に成り上がられたら困る年寄りの願望すぎてくだらねー作品がドラマでも映画でも賞を取る。金持ちが身を崩す例のほうが昔から多いぞ。特に成金。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
バラエティーの討論番組で座ってるだけで詳しくなったと勘違いすんなよ
kanasoku
が
しました
先端技術がないんだから転がり落ちるだけやん
中は縮小するのに外に売るものもないって言う
kanasoku
が
しました
先のこと考えた投資になってるんかね
kanasoku
が
しました
それまであと30年くらい。エネルギー安くなるとほとんどのものが安くなるハズ
kanasoku
が
しました
一応ステップアップの機会は残すという事で
低階層も能力次第では試験を受け上の階級へ上がれるように
工場や現場で働く人に高度な教育はいらんやん
研究職やが入社時研修で工場に半年ほど行ったけどあいつらゲームと車とパチンコの話ししかしよらん
kanasoku
が
しました
テレビ局はアニメに関わってるからアニメを押して報道するしゲームは敵だからあまりゲームには触れないけど。
実は一番外貨を獲得しているのはゲーム。
安倍元首相もマリオに扮装するわけで。
kanasoku
が
しました