カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    25コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421

    1

    日本終わりすぎ


    2

    切るけど1000カットで十分感はある


    3

    ハゲかボサボサの二択でええんか


    5

    まあスパンは確実に伸びた


    Pickup!
    6

    ヨッメと娘は美容院行くけど頻繁には行ってないな
    ワイと息子は自前バリカンやが


    22

    >>6
    思春期なる前にはちゃんと美容院連れてってあげてな


    28

    >>22
    小学生になったらな
    それでもバリカンでええわて本人が言うたらバリカンで刈ったるけど


    7

    腕とセンスの良い床屋見つけたらそこでええねん
    無駄に何倍も金使う意味が無い


    8

    ワイはセルフバリカン派になった
    行き始めの時は1100円の大衆理容店やったのに1600まで上がったからもう無理やった


    9

    カラーしなかったら美容室に行く理由ないしな
    安い理容店かバリカン買って自分でやってもいいくらい


    10

    >>9
    これ
    マトモな社会人なら黒髪やし、染めるなら高校大学の間くらいやが少子化やしもうしゃーない


    27

    >>9
    シャンプーとヘッドスパ込みでまだ美容院やわ
    年一スパンだけど


    12

    今の理容室をバリバリ経営してる世代って割と感覚若めだからある程度のデザインカットにも対応できるんだよね
    くっそ時間かかるやつとか染めとかないならそっちでいい


    13

    >>12
    オーナーもそうだし、従業員も元々美容室勤めてた人とか普通にいるしな
    もちろん店舗によるんだろうけど


    15

    3ヶ月に1回が4ヶ月に1回になったわ


    25

    >>15
    ボサボサにならんか?


    26

    >>25
    察したれ


    17

    なんなら髪切って洗髪乾燥だけでええよ


    29

    普通の床屋でカット8000円ぐらいになってて草


    31

    日本中ボサボサのひと増えたら面白いな


    14

    切る髪がない



    //tomcat.2ch.sc/livegalileo/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (25)

        • 1.  
        • 2025年03月20日 21:12
        • そもそも美容室が増えすぎてただけの話なのに、衰退国がーとか言い出す奴の頭が衰退してる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 2. 
          • 2025年03月20日 21:18
          • >>1
            全く関係ないじゃん
            物価高で生活が厳しくなってきたから
            スパンを長くして髪を切る回数を減らしてる人が
            出てきてるって話だよ?
            なに?美容室が増えすぎって。誰もそんな話してないよ?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 23.  
          • 2025年03月21日 10:19
          • >>2
            乱立してるコンビニの4倍以上だから今まで成り立ってたのが
            不思議なくらい美容室の数が異常に多いってことも事実だよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2025年03月20日 21:19
        • バリカンを手にしたときは感動したね
          はさみで切ってた時とは大違い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月20日 21:24
        • 年2回、無料のカットモデルを10年続けてる
          これで十分
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年03月20日 21:26
        • 値段安い所でも特別技術に差があるわけでもないし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19.  
          • 2025年03月21日 06:48
          • >>5
            せやで
            有名な千円カット店は勿論、あんまり知られてない千円カット店も技術とスピードが求められるから下手くそはそもそも千円カット店に雇ってもらわれへん
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 6.  
        • 2025年03月20日 21:39
        • ガキの頃から通ってる所にずっと通ってる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2025年03月20日 22:05
        • ワイもバリカンセルフやけど、これもう半分理容師やろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月20日 22:16
        • ざまあw俺のようなチーズを見下して店に入りづらい戦略してるからだよバーカww
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年03月20日 22:19
        • とりあえず良い感じに短くしたらあとはワックスで流れ整えれば良いし、どうせ切って1カ月もすれば1000円と3000円のとこで差はほとんどない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2025年03月20日 22:28
        • 最近の床屋は東京から帰ってきた若者が親の店を継いだパターンが結構あって
          オシャレな髪型に対応しつつ顔剃りまでやってくれるよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年03月20日 22:32
        • バリカンバリカンってスキンヘッドにしてんのか?
          やばすぎやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2025年03月20日 23:18
        • セルフでやってるやつ服とかワークマンで買ってそう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 22. はち
          • 2025年03月21日 08:20
          • >>12 何がいけないのさ。貧乏も節約も別に恥ずかしくないぞ。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13.  
        • 2025年03月20日 23:33
        • ワイも仕事やめたら
          多分、美容院どころか理髪店も行かんやろうしな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  シルフィールド
        • 2025年03月20日 23:41
        • 物価高で削れる所って言ったら美容院は確かに真っ先に削られそうである
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. 
        • 2025年03月20日 23:46
        • やっすい1000円の行ってるけど、年に2~3回くらいしか
          襟足隠れるくらいまで伸ばし、切る時はソフトモヒカンくらいバッサリ行く
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. な
        • 2025年03月21日 01:40
        • 日本はこれからどんどん衰退するぞ
          収入が物価と税金の上昇について行けていない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 17.  
          • 2025年03月21日 04:13
          • >>16
            んな訳あるかい
            5%増や
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 20.  
          • 2025年03月21日 06:49
          • >>17
            物価が?家賃も上がるんだってな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 18. 
        • 2025年03月21日 06:04
        • 前は1000円カットやったけどそれもめんどくなって今はすきばさみのみでセルフカットや
          すきばさみだけなら大きな失敗はない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年03月21日 07:57
        • 毛先がボソボソしてきても、巻いて整髪料付けるとそれなりになる。
          コテが当たり前になると、昔の人みたいに無理にパーマかけなくてもいいし、少しの伸びかけは対応できるからカットとパーマの必要性が薄くなったとは思う。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24. あ
        • 2025年03月21日 13:17
        • たまにはちゃんとお店でカミソリ入れてもらえよ
          みんな気づいてないだろうけど、サイドや首後ろの生え際の産毛が伸びてくると結構みっともないからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. 
        • 2025年03月24日 15:04
        • YouTubeとかでヘアアレンジの動画よく観てるけど「超有名店です!」アピってる店の美容師より素人がやってる方がオシャレで簡単でマネキン使わず自分の髪でやってるから参考になるなんてざらで、高い金払わなくてもって気持ちになるのは分かる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ