カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    21コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    「真面目に仕事をしているのに、なぜか上司に評価されない…!」
    あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を“評価させる”戦略」を初めて言語化したロングセラーだ。発売直後から賛否両論を巻き起こし、「よくぞ言ってくれた」「暗黙知が“言語化”されている」「今まで気づいていなかった“新事実”」など大反響が集まっている。そんな「職場で実力を適切にアピールする“見せ方”の技術」をまとめた本書の中から「出世する人/しない人の特徴」についてお伝えする。

    ● 出世する人は「雑談」をする
    皆さんは、職場で「雑談」をしていますか? きっと、する人、しない人がいると思います。もともと雑談が好きな人、というのもいますよね。

    雑談に参加しないこと自体は悪いことではないです。仕事は常に降ってきて忙しいわけですから。

    では、雑談をしている他の人たちは仕事で忙しくはないのでしょうか。そんなことはないです。雑談をしている人たちにも仕事は残っています。

    ここで重要なことは、仕事が忙しくても雑談をしている人がいると言うことです。では、なぜ忙しいのに雑談をするかというと、この人たちは雑談のメリットを潜在的に理解しているからです。今回は出世する人の「雑談」について、深く考えてみましょう。

    ●雑談は「ネットでは手に入らない貴重な情報」が手に入る
    実は、出世する人が雑談する理由として、「雑談で得た情報を更に別の雑談に使える」が挙げられます。

    ※続きは以下ソースをご確認下さい
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f857863e0aa2694ff08a2019dd57d6035550c33a


    4

    雑談マジ苦手…


    7

    おまえらじゃん



    Pickup!
    3

    最近の若者は出世したくないんだってね


    5

    またこの手のやつか
    まず仕事しろよ


    8

    会社に行かないから関係ない


    9

    これはその人の職務によりけりではなかろうかとは思うけどね…


    10

    出世したくないから無問題。


    12

    >>10
    まったくもって


    11

    基本的にコミュ力無くて人脈作れない人は
    組織の中で出世できないよな


    14

    そりゃ同じ60点程度の部下から誰か一人評価するなら雑談して話してるやつを選ぶわな


    15

    仕事さえ他の連中よりできれば評価されると思ってたけど現実は無能なコミュ強の方が出世するのよな


    16

    職場で雑談せずにここで雑談してる


    17

    雑談できなくてもネットの書き込みは達者


    18

    それができりゃあ苦労しない


    19

    雑談できる人が出世して作り上げたのが今の日本
    日本すごい


    21

    納得すぎる理由か?


    25

    雑談がどうこうじゃなく相手に合わせたコミュニケーションが取れるかどうか
    できないやつは結局仕事の話も満足にできない


    116

    >>25
    なるほど


    32

    >>25
    これはあるわな


    27

    出世なんかしたくないわ


    28

    コミュ障は出世しないってだけだろ
    雑談と結びつけるなよ


    30

    コミュ障だから話しかけられても「そうですね…」で会話のキャッチボールが終わってしまう


    40

    雑談ばっかしてるのは出世しないな
    他にも能があればの話だな


    42

    会社は雑談こそ全てだからな
    黙ってる奴は話にならんわ


    50

    雑談してても終わる仕事は楽でいいね笑


    55

    お前らはこんな所へ来て雑談してるんだし得意分野だろ


    56

    人の悪口や陰口しか言わないじゃん


    64

    仕事に関する雑談とただの世間話は区別しような


    74

    良かった、出世したくないので😤


    77

    飲み会に来ない人もね


    79

    これはガチ
    俺は雑談嫌いだから貧乏のまま


    99

    雑談ってアイデアの宝庫なんだよ
    何気なく笑い合ってる中から仕事に使えるアイデアが出てきたりする


    106

    うちの場合逆だな、知的な職場は黙々と仕事するのが出世する


    111

    寡黙でも仕事できればまだいいけど、仕事も雑談もできない奴は…


    117

    コミュニケーションが重視される仕事が多数派だからこう言う評価になる
    仕事を選ばないと多数派の波に呑まれるってだけ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (21)

        • 1. ぬ
        • 2025年03月24日 12:22
        • 雑談しても出世どころかとばされたし給料も下がったけどな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. ぬ
        • 2025年03月24日 12:22
        • あがるやつとあがらないやつは形式的に決まっているだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. ぬ
        • 2025年03月24日 12:29
        • 飲み会いってもおもちゃになってもなにも変わらなかった。もうバレてるよ。おれは何しても落ちるだけ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2025年03月24日 12:29
        • 仕事も出来ないコミュニケーションも出来ないやつうちの会社にいるぞ、やっぱり扱いは最悪。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2025年03月24日 12:31
        • 雑談しない人はそもそも人と話すのが好きじゃないから無理や
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. あ
        • 2025年03月24日 12:33
        • 出世した結果ずっと働かなきゃならないよりかはマシ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. ぬ
        • 2025年03月24日 12:33
        • 出世するってことは作業する側から指示・管理する側になるって事なんだから、コミュニケーション取れるやつが選ばれるのは当たり前。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2025年03月24日 12:35
        • 同僚とか立場の同じ人との雑談はまだええけど上司にプラベ詮索されてあれこれ根掘り葉掘り聞かれるのめんどくさいわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年03月24日 12:38
        • 普段触れてるコンテンツが終わってるから雑談の引き出しがない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2025年03月24日 12:44
        • コミュニケーションって仕事に「必須」能力だからね
          できない時点で「無能」です
          都合が悪いからって仕事の能力から除外しないでもらえませんかね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 15.  
          • 2025年03月24日 13:34
          • >>10
            このスレで話題になっているのはコミュニケーションの中でも「雑談」だけだよ。実務が滞らないようにするためのコミュニケーションは別ね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11. 
        • 2025年03月24日 12:45
        • 飲み会やタバコ休憩にネットでしか文句言えない連中の事だろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. ぬ
        • 2025年03月24日 12:57
        • 部門ではなく所属している会社に帰属意識を持つべき
          異動したくなくなる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. あ
        • 2025年03月24日 13:01
        • とは言え
          無能なお喋りを出世させて来た結果が
          今の日本なんだから
          選定方法間違えてんだなって
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2025年03月24日 13:10
        • 本来上司が部下にコミュニケーション取りに行くもんだろ。次に上司は部下の実力で評価しろ。そうじゃないと実務そっちのけで上司におべっか使って同僚の足を引っ張るヤツが有利になるだけだろ。そういうなんも生産性の無い行為が幅を利かすと職場の雰囲気が悪くなる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. 
        • 2025年03月24日 13:39
        • 必要のない会話とか殆どしたくないから食に関する仕事とかしかしてきてねえわ
          ああいう所だと殆ど無駄口叩いてる暇なんてねえからな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17. a
        • 2025年03月24日 13:46
        • 出世しないと年が経つと大変だぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. 
        • 2025年03月24日 13:57
        • なんか良い事言ってるけど、日本世界から取り残されてるんですよね。これが全て
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19.  
        • 2025年03月24日 14:35
        • 出世関係ないけど 職場のパートおばちゃんや お掃除オバチャンと雑談できたら「対女性コミュ力」が格段に上がるぞ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 21.  
          • 2025年03月25日 00:05
          • >>19
            姉か妹がいるかで初期値違うからな
            男兄弟しかいないやつは女心分からず調子に乗って嫌われがち
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 20.  
        • 2025年03月24日 14:59
        • ただ雑談すればいいわけではなく、その結果として上司に気に入られなければ意味がない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ