9
とりあえず金に逃げる俺氏
13
83
>>13
金やビットコがこういう時に下がるって相当だな
世界恐慌待ったナシ
128
>>83
信用の奴らが追証で売ってんだろ
14
むしろ逝ってない市場があるのか
89
>>14
インドネシア
104
>>89
なんで下がらなかったんだろう
休日?
130
>>104
4/7月
有給休暇取得奨励日
休場
17
>>1
現金化されるだけだぞ
つまり使える金が経済に戻ってきた
19
>>1
ビットコも下げるのはなんでだぜ?
32
>>19
信用買いでスッた奴らが追証のために売ってるんだと
26
ビットコまで下げるんか
皆逃げてるんかの?
27
台湾はTSMCがストップ安発動した
関税後価格を維持するには卸価格を30%カットしないといけない
30%カットで純利益50%は純利益15%まで悪化する
アメリカ生産品はそのままの価格で純利益5-9%
日本産で10-15%しか稼げなくなる
TSMCと台湾死んだ
35
>>27
制限するくらいキャパオーバーの受注あるのに半額になっても問題ないよ
これが大恐慌で製造してくれる客がないなんだったら死んだが
31
ティルトウェイト
39
トラは全世界敵に回したな
42
全世界同時株安トランプショック
歴史の教科書に載るな
44
朝からストップ安のままだったか
チャイナマネーも多く入ってるからしばらく続きそうだ
45
世界中同じようなもんだ
48
台湾美女は俺が守る!
49
グレートリセットだよ
ゴールド以外は死ぬ
53
トランプさんもさぞかし満足やろ
コメント一覧 (6)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
結局どこかのユダ公の口座にたんまり収まってるんだ
そしてまたどこかの国で戦争を起こす資金になる
ウクライナもジョージアも。金があれば人を動かせる。戦争は最高の投資だぜ
kanasoku
が
しました
じゃあサムスン製に乗り換えるとはならんでしょ
kanasoku
が
しました