4
メンタル弱者増えすぎ
そういうのは行動するための原動力として使うのが正解なのに
6
今はパワハラじみたやり方する会社ってほんとに避けられるからね
12
今の流れ逆じゃね?
もう揺り戻しが始まってる
19
ちゃんと機会を設けましょうね
20
パワハラがいいわけないだろ
ホワイトで成り立たない会社は潰れたほうがいいな
会社多すぎだし
22
入社一日で嫌になって退職手続きすら他人任せで
バックレるような奴に次があるとは思えない
30
>>22
そんな奴は論外だな
ほっとけば勝手にニートになって社会から消える
26
今はスポーツの強豪チームだってハラスメント禁止だからな
体罰とか暴言なしで指導できる人材が求められる
あと自主的に努力できるやつな
29
ハラスメント全部厳禁の社会の替わりに
無能はとことん不要だとされる社会になったからね
いいことだ
31
>>29
ほんとな
静かに無能を孤立させている
33
>>31
厳しめの言い方しただけでハラスメントって騒がれる時代だから
無能なんて教育しようがない
これは学校でも会社でも同じ
無能は放置するしかなくなった
あえて言うなら親が何とかすべきだな
34
>>33
どーしようもないやつの行き先が今ないよな
草の根活動しててほんと思う
35
まともな人間は生きやすくなった
無能は生きづらくなった
今この状態
37
パワハラ禁止時代の救世主ChatGPT
無能な部下の100倍優秀
こいつが居れば1人で何人分もの仕事が出来ちゃう
38
>>37
そうなると
無能が100人クビになるんだよな
43
今の50代半ばから上が最後のハラスメント世代だから、ここが引退したらもっと労働環境は良くなる
ただし、無能は居場所がなくなる
45
何か勘違いしてる奴いるけど、根性は必要だぞ
何するにしても根性なかったらできないし
必要ないのは根性「論」の方
根性論ってマネジメントでも何でもないから
40
昭和の頑固ジジイは淘汰されつつあるからあと10年くらいすればもっと環境は良くなる
コメント一覧 (17)
kanasoku
が
しました
時代と共に正常な状態になるのは当たり前
パワハラや根性論が人類の普遍的な価値観なら続くだろうけどそうではない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
日本は将は三流兵は一流と言われてたが、ほんと何も変わってない
kanasoku
が
しました
やりたいヤツがやれ
kanasoku
が
しました
上司が直接指導するとパワハラになるから人づてや遠回しで攻撃されたり、
責任問題になるから判断は下にぶん投げられたり。
まだ、おっしゃでめぇら俺についてこい!責任は俺がとる!根性みせい!!
みたいな人の方が働きやすい。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
恫喝なんか本人気持ちいいだけで、組織には損が大きい。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
口先で精神論・根性論を説くだけで行動が伴っていない指導者についていく者はいない
kanasoku
が
しました
例外的には瞬時に行動を強制的に止める場合、軍のように命令や規律が絶対の場合
kanasoku
が
しました
従業員の根性や忍苦に頼るような会社は存在自体が間違っている
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました