カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    37コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問

    江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。

    コメを巡っては、日米交渉で日本側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。

    江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示した。

    一方で、コメの店頭価格が下がらない現状には「責任を重く感じており、申し訳ない」と陳謝した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6379aa3fdea5c684ba19da0aed8bc3a290ae8a


    3

    これはその通り
    国内の米産業は弱体化してく


    6

    いやさすがに高すぎなんだわ


    Pickup!
    5

    口だけで結局は市場に任せるしかないとか言いそう


    8

    これから後継ぎのいない農家はどんどん廃業していくから海外から買わないと足りないよ


    9

    減反政策強力に推し進めといてこれはない
    強制的な減反のせいで何人の米農家が首吊った?
    大潟村を思い出せ


    23

    >>9
    それな
    自分たちの進めた制度が首絞めてるのに責任取れよと思う


    11

    韓国から大量に輸入してくるらしいね


    12

    高いより安い方を買うに決まってる
    毎日食わないといけない物なら尚更だ


    14

    生産量減少してるの誰のせいだよっていう
    タイ米の時から学習してなさすぎる


    15

    今までは米農家は安く働きすぎたという風潮出てきてるし
    もうこれから国内の米の値段が下がる理由が無いし
    海外の米を輸入してたらよけいに国内の米の需要は下がる一方
    高いから買わないとして需要が下がれば総生産は下がる一方
    だからこの人が言ってるのはその通りでしかない


    19

    >>15
    コメ農家は安く働きすぎてるわけじゃない
    あまりに非効率な農業経営をしているだけなので、零細をつぶして集約すれば以前の価格でも十分やれる
    庶民向けの安い米は北海道で大規模栽培すればいい


    20

    >>19
    理想論を掲げても意味がない
    そしてそれで生産したとして以前のように安く売る理由も無い


    29

    >>19
    まあ経営的に考えるとそうなるわな
    趣味で作ってくれてるんならありがたいが


    16

    農協と共謀して価格吊り上げてたから焦ってんのか?


    18

    うちも回りも米作り止めた
    休耕田ばかりだよ


    22

    >>18
    機械高いし普段の世話とか結構大変だしな
    使われない田んぼは全国にいっぱいあるから遊ばせずに公務員みたいな農家がいれば良いと思うんだけどな


    21

    だれが大規模にやるんだよ
    やるとしたら農協だけ
    輸入解禁されるか分からんのに民間がやるわけない


    25

    米の関税を更に10倍に引き上げる決議すればいい


    28

    今まで減産させ続けてきたのに今更何言ってんだこいつ


    38

    米食べるのやめる人もいればコメを好きな人もいる
    選択肢を奪うな
    それだけの話


    43

    とりあえず農協潰せ


    47

    何でも国民のせいにするのヤバすぎ


    13

    まあおかしいと声に出して言うのは良いけどな
    だっておかしいもん
    後は行動に移してくれ


    //hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee/
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (37)

        • 1. 名無し
        • 2025年04月22日 19:14
        • おまいうww
          誰のせいだと思ってんだよ
          そうせざるを得ない状況まで悪化させたのはお前らやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2. 
        • 2025年04月22日 19:17
        • 金持ちは高い国産米を買っていればいいだけ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2025年04月22日 19:17
        • 国産がこれだけ米不足で高いのならそれも視野に入れるべきよな

          ただ米が不足じゃなくて不明
          価格相応じゃなくてぼったくり

          ↑この問題を先に解決してくれよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. .
        • 2025年04月22日 19:18
        • 買うよ
          米なんて安けりゃ安いほどいいわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 
        • 2025年04月22日 19:19
        • 買うのはいい
          だが国内の米を潰す必要は全く無い
          決してそうしてはならない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2025年04月22日 19:20
        • ついこの前まで食療法もきちんと知らずに
          イキリ倒して恥かいてた大臣の言うことなんて
          なんの説得力もないよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2025年04月22日 19:25
        • アメリカと強い同盟関係築いてりゃ米だけ聖域にする必要は無いんだから、戦前思想いつまでも引き摺るの辞めた方がいい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 
        • 2025年04月22日 19:29
        • こんな山ばかりの国で米農家の大規模化ができると思ってるバ/カもいるんだなぁ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9. 
        • 2025年04月22日 19:35
        • 競争しないからボッタクリに力入れて落ちぶれたんだろ
          独禁法の概念そのもの
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2025年04月22日 19:48
        • 事情は色々あるだろうけど、ちょっと不作になったからってササニシキ辞めようとかもどうかと思うし、まるでコシヒカリ利権の為に米政策やってるかのようなら、輸入増やした方が健全な方向に行くと思うけどな
          農家も儲からないのに続ける必要無いわけで田舎の再開発の妨げになってる土地沢山あると思うで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 19
        • 2025年04月22日 19:51
        • 自民さんの責任米をcにあげたからだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2025年04月22日 19:53
        • 誇りて?将来アメリカと戦争する予定でもあるの?
          そんな思想持ってるなら今すぐ政治家辞めさせないと危険だね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2025年04月22日 19:54
        • >>19
          山ばっかの日本でどうやって集約化すんの
          環境が大規模農業を許してくれないだけで、むしろ今の農業はとてつもなく合理化の方向に行っているが
          不耕起やら緑肥やら
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2025年04月22日 20:13
        • は?散々米農家虐めてきたくせになにいうてますの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.                      
        • 2025年04月22日 20:21
        • そこら辺を調整するのが政治家の仕事でしょ
          庶民に対して、大局見て行動しろ、と言われても知らんがな
          未来の生活のために今の生活犠牲に出来るほど余裕ないんだわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年04月22日 20:25
        • 輸入に頼ることで国内の生産が弱体化するだと?
          輸入を制限して国際競争から守りすぎたせいで
          平時ですら満足に安定供給できないほどしょぼくなったんだが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年04月22日 20:26
        • 米の関税は撤廃すべき
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. あ
        • 2025年04月22日 20:50
        • 主食なのに現状さすがに高すぎる
          主食じゃなかったら戦うけど背に腹は代えられない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. 名無し
        • 2025年04月22日 20:50
        • 高いだけならともかく、需要に見合った供給が出来てないんだから、他から買って来るしかなくね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20.  
        • 2025年04月22日 21:24
        • 国賊自民のせいだろゴミ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2025年04月22日 21:25
        • 生活が苦しければ国益も愛国も知ったこっちゃないんですよ
          そうならないようにするのがあんたら政府ですよね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22. みぃちゃん
        • 2025年04月22日 21:32
        • 消費者に負担を強いてる役立たずのマヌケが偉そうに吐かすな!米農家でもない一般家庭になんのプライドを求めてんだか。
          お前にプライドがあるんなら先ず日本語を使え!自尊心と言え!JA始め卸値釣り上げてる中間業者にお前は一言でも注意したか?ボンクラが。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. R田中一郎
        • 2025年04月22日 21:33
        • 放出米の中抜き、出し渋りをすんな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2025年04月22日 21:36
        • 足りなくて値上がりしてんなら足りない分持ってくるしかないじゃん
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. あ
        • 2025年04月22日 21:38
        • 牛肉だってそうだろ。庶民はアメリカ産かオーストラリア産、金持ちは和牛
          米だけ特別だと思ってたら大間違い
          個人的にはインドカレー好きでよく食べるからバスマティライスの関税無くしてくれよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26. あ
        • 2025年04月22日 21:47
        • 三年前の思考停止クソジャップども「食糧難なんて日本でおきねーよwww」
          有識者「日本はこの後、貧困と、海外との"買い負け"による食糧難が起こるだろう」
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 31.                      
          • 2025年04月22日 23:05
          • >>26
            いや食料自給率の問題はずっと言われ続けてるやん
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 27. 
        • 2025年04月22日 22:06
        • 考えるべきはなんの干渉も出来ない国民じゃない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 28.  
        • 2025年04月22日 22:13
        • 戦後アメリカの余った小麦を大量に輸入し始めて米農家を排斥し続けた政府がいまさら
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29. 名無し
        • 2025年04月22日 22:49
        • 誇りってなんだよ
          主食としての誇りをもってるなら、主食らしく大量生産して低価格で市場に流通させなよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 30.  
        • 2025年04月22日 22:52
        • お前らが値段吊り上げてバカみたいな価格にしてるから
          輸入しろって言われてるんだろうが。
          補助金入れてるくせに外国産の5倍高いとかいかれてる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32.  
        • 2025年04月23日 00:29
        • 中国のスパイが外務大臣をやっているし、農業や流通のことを知らないのに農業の大臣をやっているのだから、日本はおかしなもんだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33.  
        • 2025年04月23日 00:38
        • 貧乏人のゴミ国民ばかりでどうしようもないな
          投資もろくにしてない先進国とかありえんよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 34.  
        • 2025年04月23日 00:56
        • こいつ自分らの無能ぶりを棚に上げて何を言ってんだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2025年04月23日 01:07
        • そもそも米に誇りとは何なんや?
          まずその説明してみろよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 36.  
        • 2025年04月23日 05:40
        • ふーん。兵隊やニート使って屯田しろよ。明治大正くらいまで北海道でやってただろ。
          勿論政府が予算を全部出せよ。財務省は解体。

          食糧管理法を廃止した自民党と減反政策を放置した自民公明党の所為だろ。
          全国の創価会館なんて田んぼ潰して建てたのばっかりだから、創価学会員が創価会館を田んぼに戻して百姓しろ。
          支持者のクソ野郎共も重税と食糧問題の責任を取れや。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 37. 
        • 2025年04月23日 07:54
        • 海外への輸出や支援という名の米のバラマキをやりながら減反させていたら米不足も当然だろう
          JAと国の責任
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ