8
米の価格が高騰する前はいくらだったん?
家族で一杯ずつで一ヶ月に何杯食うん?
高騰する前後で比べてみてくれないか?
134
>>8
30年値上げされなかったのが異常なんだよ
365
>>134
違う
値下げしていた
10
なら去年は半額だったんだろ?
去年の値段にしろよ
16
今まで1/2の25円だったんだから高いだろ…1年で日本国民の主食を倍額にするように誘導とか売国奴め
次は自民党に絶対に入れない
57
>>16
差額が農家の儲けになるならまだいいがな
71
>>57
そもそも農家の収入は誤差程度でしか増えてないんだよな。
5キロ4000円で買いますって言ったらショック死するくらいの価格差があるのに、なぜか農家を守るためとか抜かす。
お前らが抜くのと農家の生活は何にも関係がない。
インフレだからって1年で倍はないわ。
17
これは悪手
18
何故菓子パンやらハンバーガーとかと比べてるの?食パンとかパスタ、うどんとかと比べなよ
19
黒幕はJA
ハッキリ分かった
21
1合なら50円で安いと思うけどさあ
茶碗1杯って、その半分じゃん
22
減反やめなよ
24
原因はお前らだったか
減反やめて作りまくれよ
25
輸入米でいいから正常価格にしてくれ
26
あーお米の値段まだまだ上がるね
原因は分かったみたいだけど
27
たった1日150円だもんな
これで騒いでるやつ何なの
28
関税撤廃輸入自由化が1番自然で良いよね
30
自販機の飲み物はポンポン買うくせにな
32
でもカルローズならその半額で食べられるんでしょう?
34
スゲー煽ってくるじゃん
口に出したらもう戦争だろ
35
小麦粉なら10円ぐらいじゃね
37
米の値段3倍にした黒幕って言ってるようなものじゃん
38
スーパー行くたびに米の値段が上がってる
40
流通の滞りが問題じゃなかったん?
なんかもうめちゃくちゃだな
43
輸入米がもっと安いからな
47
ちな私の一杯だと換算100円超えます
50円とかはちっちゃい茶碗に軽く盛った場合
51
こいつらまじでなんなん?
82
家族3人なら150円
1日3食で450円
一ヶ月で、13500円
2杯食べたら、27000円
おかず入れたら、、、
89
開き直ったな
もう信用しない
96
農薬とかも2倍以上に高騰したのか?
99
輸送コストも2倍以上に高騰したのか?
100
今年の新米、農家の買い取り価格が1.5倍くらいに増えてるので、農家が儲からない説は通らないよ
101
1年前なら24円だったのか
113
高すぎるわ
120
一般的なご飯一杯は200g(米で約91g)
5キロ5000円の今、約91円です
126
>>120
91円なら、1日3食で273円
家族3人なら、819円
一ヶ月で24570円
2杯食べるなら、49140円
ご飯だけで
129
米食う量を減らして買ったとしても輸入米。
これでも問題ないとみんな気付き始める。
137
めっちゃ高いだろ
145
昨日業務スーパーに行ったらカルローズ米だけ売り切れだった
国産米は大量に残っていた
149
高いわ
180
農家に利益が行き渡るならそれでもいいけどね
コメント一覧 (30)
官僚も勉強出来るだけの世間知らずのアホ確定やんけ。。。
流石にインフレなんだから世論に寄り添えよ。
kanasoku
が
しました
競争もなく全面的に値上げとか消費者には選択肢もなく、為す術がないのは酷い
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
韓国の米が5kgで4500円。関税とか引いて3000円
台湾の米が5kgで3500円。関税とか引いて2500円
日本の米が5kgで4500円。
わざわさ海外からもってきても、こんなに安い。
ベトナムとかタイに多少負けるのは仕方ないにしろ、韓国や台湾に大差で負けるのなら
やめてしまえ。
超インフレのアメリカにも負ける始末。日本の米農家の大部分をしめる兼業農家が雑魚すぎ。
大規模の専業農家や企業に移行すべきところを、
兼業農家の票がほしい政治家や、組合の金がほしいJAが邪魔をする。
JAはぶっつぶしてOK
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
何新聞か分からないけどそんなところに広告費出すお金はあるんだ!
牛乳の時もそうだけどそんなところへ広告出す金があればその分安くできるだろ?
そんなことに考えも及ばないのかよJAは!腐敗してんな!
kanasoku
が
しました
それなら日本国民全員に茶碗一杯分でいいから毎日奢ってくれよ
大した額じゃないんでしょ?
毎日振り込むのは面倒だろうから毎月1500円でいいよ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
今の価格でイオンに独占販売させたほうが、売り手としては不公平でも買い手にはまだマシだったかもね
お前らが抑えてるといくらだろうと店頭に出ないんだから
kanasoku
が
しました
とか言えば「まあええか」と納得感もあろうが、こんな一杯50円でも安いだろうが!っていう開き直りのケンカ腰じゃあ国民に何も伝わりませんよ。
kanasoku
が
しました
JA「現在の卸価格で買います。」
これは安くならんよな。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
いい加減国が調整しろやカス
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
安すぎると言って1割上げますとかなら分かるが、1年で2倍になるのは異常事態だからな
米の釣り上げ価格で儲けようとする勢力と値上げした米の価格を維持して
永続的に利益を貪りたい勢力が招いたのが今の米価格だからな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
まだまだ上げろ
kanasoku
が
しました
米の価格上昇はコメ離れ要因にしかならんな
kanasoku
が
しました
とりあえず、なにか持って見に行く(参加するとは言ってない)。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
かといって消費者煽るような広告出す農協も無能だけど。
kanasoku
が
しました