7
あざといネーミングやめてね
13
日本のと味が違うって聞いたけど?
148
>>13
松屋で食ったけど言われなきゃちと水分量少な目で炊いたのかな程度だった
少なくともタイ米みたいな和食に合わない別ジャンルの米じゃない
153
>>148
ちょっとパサついてけど丼なら気にならんね
14
この値段で安く思えるくらいの異常な感覚になってきたわ
15
日本人なら日本米だけ食って農家に金落とせ
外国米買うやつは愛国心が足らんわ
133
>>15
愛国もカネがないとできないんよ
159
>>15
愛国心で飯は食えん
17
5キロ3350円なら
コシヒカリ等のブランド米買ったほうがええかもねぇ
18
ピラフとかには合うんじゃない
19
4キロで安く見せる作戦かよ
5キロその値段で売れよ
一年前は国産米ですら5キロ2000円で売ってただろ
101
>>19
じゃあ国産米に対してもそう言うべきだな
21
韓国米をしれっと混ぜ込んてそうで警戒してる
23
4キロかよ
24
最近薄切り食パンで肉と卵とレタスでバーガー作ってるよ
美味い
25
5kgでその値段ならなぁ
26
5kg換算で3350円
27
炊き方次第
28
比較しにくい重さで売るなよ
税抜5kgで3350円くらいか
もっと安くできると思うけどなー
29
昔米騒動の時食ったけど日本米と変わらなかったぞ
タイ米は普通に炊くと無理だったけど
31
この価格で落ち着くならもう日本米要らんな
32
かろやかやろか
35
美味いなら買うわ
36
5kgなら良かったのに
このうち関税分はいくらなんや?
39
>>36
約半分が関税
ひどくね?
37
輸入米の関税撤廃すればもっと安くできるだろ
何もやらない石破じゃ無理だけど
42
このために値段つり上げしたんだよな
51
買って炊いてみてどうなのか確かめてやらんとな
まあ買うてやろうよ
57
さすが米の国
コメント一覧 (19)
kanasoku
が
しました
具体的にどうこう言わないけどさ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ダメなら業務スーパーが対抗で安売りするのに賭けるわ www
kanasoku
が
しました
算数できないバカ狙い撃ちか?
なら7㎏で売った方がええで
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
美味しいからタイ米でも主食にできたのに
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そもそも災害も何も起きてないのにまともに米が買えなくなるとか、食料安全保障もクソもないだろ
普段から多角的に輸入して取引ルート構築しておく方がよっぽど安全だわ
味も変わらんのだし
kanasoku
が
しました
おにぎりとか弁当向きじゃない
丼もの、カレー、焼き飯ならよい
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
大体10㎏で税別7000円を切るぐらいだったけど味はどうなんだろうね
kanasoku
が
しました