カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    22コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    123


    1



    2

    これはセクシー


    3

    やるじゃん



    Pickup!
    4

    良い話なので進めてください


    73

    >>4
    アメリカにとって良い話な


    97

    >>4
    日本に何の徳もないぞ


    5

    セクシー米


    6

    輸入ガーと騒ぐやつが出そうw


    9

    農家には保証してやってもいいがJA以下にはなにもしなくていい


    10

    もともとトランプ関税対策でやるつもりだったんだろな


    15

    >>10
    足りないときだけ買うわて言ってやりゃいいのにな


    13

    政府による価格介入だもんな


    16

    有能過ぎて草


    19

    JA通さない方が儲かるって農家が知ったら⋯


    24

    >>19
    去年のJAの集荷率は全体の26%だよ
    概算金安いからみんなJA以外の業者に売ったもんで集荷率が大幅に減った


    20

    これもう令和の米将軍だろ


    22

    昔みたいに政府が全量買い取り、市中には適正価格で流せば良いだけ
    単純明瞭


    26

    保険つけたら農家も増えそうだな


    29

    外食なんか輸入米だらけだから
    これは大喜び


    40

    米がないなら輸入するしかないのは当然


    48

    コンビニ販売網で売り続ければ良い


    65

    日本農業を破壊する道筋が着々と進められてるな


    72

    売れるのわかったら一気に値上げすんぞ


    82

    いいねこれで米価格一気にさがるわ


    101

    備蓄米使った分はさっさと輸入して補填しとけ


    128

    ノープランでやってぶっ壊し親子の未来しかみえん


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (22)

        • 1.  
        • 2025年06月06日 16:14
        • >日本に何の徳もないぞ
          国民が安定して安い米を購入できる、これがメリットではなくてなんだと?
          「農家が困る!それは日本が困ると同義なんだ!」とでも言うのなら、他の農作物や水産物、畜産物、工業製品などもすべて輸入をヤメロって話になるだろ
          米だけ聖域化する理由なんてない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9. 
          • 2025年06月06日 17:14
          • >>1
            ほんと得しかないの草
            中間搾取が減って適正価格になるだけやな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2025年06月06日 16:29
        • あくまでも減反→余剰分の輸出強化への転換期での暫定処置として言っているからそこは誤解しないように右翼チャンネルの情報を仕入れてね
          多分輸入ガーと減反ガーの二本立てで叩き出すから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19. 
          • 2025年06月06日 19:36
          • >>2
            増産なんてのは10年20年見て実行していくもんだが、関税ゼロの米と価格競争やってたら増産する前に農家潰れるぞ
            所得保証をセットで出して初めて議論出来るようになるが所得保証の案もう出てんの?
            増産も規制緩和の農地集約化がメインだろ
            元から大規模集約化してるアメリカだのの米と価格競争したいならかなりの補助金ブッパするしか無いがそんな話が今の日本で通るのか?

            ツッコミどころが多すぎるし、そのツッコミどころ無視できるほどの信認は、今の日本政府にはねえよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2025年06月06日 16:34
        • 米1
          国土の保全と水田はセットなんだわ
          理解できるかなー
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16.  
          • 2025年06月06日 18:30
          • >>3
            備蓄米で戦争に勝つぞー🤪ww

          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4.  
        • 2025年06月06日 16:35
        • 問屋には一切金を出さないという気概を感じる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2025年06月06日 16:57
        • 少なくともセクシーは、中抜きが酷い事とどこかの卸業者が流通をコントロールしてボロ儲けしている事を怒っている感じだから、どんどん改革して欲しいわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. ななし
        • 2025年06月06日 17:01
        • 江藤なんぞよりよっぽど有能


        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2025年06月06日 17:02
        • ここが目指した結論だったんだなって印象
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 8.  
          • 2025年06月06日 17:08
          • >>7
            まぁトランプが大統領やってる限りアメリカ米は買わないといけない
            市場に自由にさせるより備蓄米で管理した方が
            米農家への影響は少ない
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10. 名前
        • 2025年06月06日 17:23
        • 改革大臣がんばれ~それからもっと偉くなって聖域のない改革で
          衰退日本を反転させて下さ~い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11.  
        • 2025年06月06日 17:34
        • たしかにセクシー構造破壊だけど
          そもそも既得権益が米が主食なのをいいことに
          やりたい放題するから壊されてもしょうがないよね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2025年06月06日 17:42
        • トランプがアメ車を売りつける良い口実ができたな
          まさに鴨が葱を背負って来るってやつだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 14. 
          • 2025年06月06日 17:54
          • >>12
            どういうこと?
            逆に日本が「こっちやってやったんだからあれを優遇しろ」って言えるだろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 15.   
          • 2025年06月06日 18:07
          • >>14
            この発言により、米はアメリカが買えよって言ってるカードから日本が売ってくださいって言ってるカードに変わったんだよ

            商人のトランプがそんなうまい話をスルーする訳が無い
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 13. ひろし
        • 2025年06月06日 17:42
        • 5キロ2000円台で売ってればこんな事にはならなかったのにねぇ
          1年前には出来てたのにねぇ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2025年06月06日 18:45
        • >随意契約の流通網を活用し農家にも利益分配
          ソース元に書いてないんだが無能まとめ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18.  
        • 2025年06月06日 18:46
        • 5キロ3000円くらいで押さえておけばこんなことにならなかったのに
          欲が自分自身を滅ぼすな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 
        • 2025年06月06日 19:38
        • 品質低下
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21.  
        • 2025年06月06日 19:58
        • で、国産米は海外に輸出・援助するんだっけかw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 22.  
        • 2025年06月06日 20:57
        • 政府による価格介入ってそらそうだろ。それをやれって話なんじゃねえの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ