カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    18コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    32141241


    1

    ①扶養控除が使えない
    ②子供の成長を見守る楽しみがない
    ③家族との思い出が作れない

    ④家に帰れば1人
    ⑤盆正月も1人
    ⑥会社で腫れ物扱い

    ⑦世間体が悪い
    ⑧孤独死確実
    ⑨社会的信用が低い



    3

    それが平気だから独身でいるんやろ



    4

    これで平気とかガイジやん



    5

    6,8はそうでもない


    Pickup!

    7

    ⑦と⑨がそうでもなくなって来ると本格的にやばい



    18

    >>7
    いまの50代以上が死滅する30-40年後くらいにはそうなってるかもな



    6

    選択の余地が無いんやで



    8

    いい歳して結婚してないとか人格疑われるで



    9

    679一緒やん



    10

    やっぱ既婚者は強い



    11

    独身も40にもなると腫れ物扱いされるやろ



    13

    家に帰って人が居る方が辛いわ
    全然休まれへん



    16

    結婚しても孤独死すること多いんだから独身で貯金して高い施設に入ったほうが賢いわ



    21

    >>16
    独身だと身元引き受け人はどうするんだろ



    20

    じゃあ結婚するデメリットは?



    23

    大抵の場合は結婚出来ない人だから

    自分を愛してくれるパートナーがいない寂しさ無能感も追加される



    28

    >>23
    まあこれだよね
    結婚しないって強がってた奴も現実知って遅くても30後半には結婚してる



    24

    子供が巣立った途端に嫁に離婚届突きつけられてみろや
    一生独身の方がはるかにマシやで



    33

    >>24
    夫婦仲悪いケース持ち出されてもな



    38

    >>33
    赤の他人と365日一つ屋根の下で暮らして仲悪くならない方がおかしいわ



    44

    >>38
    そら夫婦喧嘩もするけど離婚にまで発展するって事は旦那が相当無能な証拠



    26

    恋愛経験ない独身は悲しいだろうな



    29

    なおワイは結婚したい模様



    30

    離婚のリスクがない



    34

    結婚して子供いるのに孤独死の方が辛そう



    42

    結婚したら1人が恋しくなるんだよなぁ…


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (18)

        • 1.  
        • 2025年06月07日 07:19
        • 一番のデメリットは寂しさに追いつめられてvtuberや頂き女子にどっぷり依存する確率が上がることやで
          独身のまま高齢者になると一人で金だけ持っててもしゃーない事実に気付く
          そしてせっかく貯めてきた老後資金を後先考えず虚業の女相手に浪費したくなるんや
          あとは長生きしたいと思わないってのも寂しさから生まれる一種の破滅願望
          実家暮らしのまま大人になったおっさんは身寄りが居ない寂しさ、老いの恐ろしさを舐めすぎ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 10. 九十九折鬼子🪭
          • 2025年06月07日 09:12
          • >>1
            というかあらゆる訪問看護であらゆる年代の現場介入目線。仕事以外の趣味と生活習慣を整えられてるのかも問題だよね。
            定年後認知症進む人って結婚夫婦でもよくあることで、老後もバイタリティが必要だ。
            脳梗塞とか麻痺とか致命的な形で自宅介護不可能なら施設へ、結婚より自分たちを見守りに見てくれる親戚や隣人の多さの方が大事とわかってないのよな。

            夫婦・単身者ともに判断されてしまう。賃貸であれば追い出されるからね。

            50←定年前で生涯に続く病状が大きく出やすい
            60←定年後、年金足りなくて労働
            70←労働限界きてる、ほぼ全員救急経験
            80←寝たきり族、車椅子歩行器、重大QOL分岐点
            90←身体的にはいつでも簡単に亡くなれる準備あり
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 14. あ
          • 2025年06月07日 11:25
          • >>1
            そんなもん男なら覚悟の上ですよ

            むしろそんな女に関わるくらいなら自分の趣味に金を費やすおっさんがほとんど
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 15.  
          • 2025年06月07日 13:06
          • >>1
            寂しさに追い詰められて引っかかるのは結婚経験済みの離婚者か既婚だけど仮面夫婦の実質独身者じゃねーかな

            豚になる奴は年齢関係無いし産まれてくる子供の事考えると年齢がって現実的に結婚諦めたら女に絡もうとする事自体が無益になるから金も時間も使おうとはならんと思うがなー
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 18. 
          • 2025年06月07日 13:50
          • >>1
            経済を回すと言うのは、そういう事です。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 2.  
        • 2025年06月07日 07:52
        • 小さい子供はかわいくて成長見守るのが楽しみかもしれんけど
          子どもが大きくなって引きこもりとかニートになったら最悪どころじゃないから
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. info@humanplus.co.jp
        • 2025年06月07日 08:04
        • またATM奴隷のマウント取りかw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. キジ
        • 2025年06月07日 08:08
        • 動物番組でパートナー探しに敗れた雄を見ると、生涯独身の姿を客観視出来る。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. a
        • 2025年06月07日 08:44
        • 控除とか子供との思いでとかクソどうでもいい
          機能的なデメリットとして、老人になった時、保証人とか緊急連絡先の欄に親・兄弟しか書けないこと
          ここくらいだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. あ
        • 2025年06月07日 08:50
        • 人間は太古の時代から共同生活で生き残ってきてるからな
          結婚もその一つだし、相手の親族もいざというとき力になる
          一人で暮らすのは自由多いけど、年取った時や事件や事故のリスクは高い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 九十九折鬼子🪭
        • 2025年06月07日 09:02
        • ①扶養控除が使えない
          ←金銭負担は増えるよ。世帯主の視点で考えると。家族は纏められる。
          ②子供の成長を見守る楽しみがない
          ←親戚いないのかなって思った。甥や姪。あと3歳までだよ子どもが純粋なのは、後は親の立場的に可愛げなくなっていく苦労の連続が待ってる。
          ③家族との思い出が作れない
          ←これはあるかもね、親子や完全独身者に限るけど。この手の思い出は写真に残しておければ老後見返せるし。
          ④家に帰れば1人
          ←SNSや直接会う友達、親族いないの? 
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. 九十九折鬼子🪭
        • 2025年06月07日 09:03
        • ⑤盆正月も1人
          ←二重表現かな。親族親戚お亡くなり設定おもしろい
          ⑥会社で腫れ物扱い←働いたことなさそう
          ⑦世間体が悪い←ぶっちゃけ誰も気にしないよね
          ⑧孤独◯確実
          ←地域包括支援で介入してたらそんなことないからね。デイ・ショート利用もそうだけど訪問看護もしてる身としては今時考え方が甘い
          ⑨社会的信用が低い
          ←あるね。ただそれは1年目の入るまでの話。
          実際働いて積み重ねていけてるなら、むしろそれも自立的な評価になる。低いってことの不利益を羅列してみたらわかるけど、就職や昇進の話になりやすいよね。今は企業どこも人手不足だったりするから、あまりないね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2025年06月07日 09:05
        • 好きにしろや。
          最後は一人で逝くんやし。他人と意識を共有して一緒に逝く事なんて出来ない。心中しても個々に逝くだけ。
          その時に人生を後悔しない様に生きろや。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 11.  
          • 2025年06月07日 10:18
          • >>9
            結婚できない人生なんて現時点で後悔だらけに決まってんだろw
            無理言うなw
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 16.  
          • 2025年06月07日 13:13
          • >>11
            結婚出来なかった点の人付き合い関連の後悔は確かにあるけど他は言うほどだな
            時間は戻らないのだし後悔悩み上手になっても更に時間の無駄上乗せするだけだからさっさと切り替えてお天道様の下で真っ当に生きていくこと考えるだけで良い
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 17. 
          • 2025年06月07日 13:31
          • >>11
            意味は分からんが、とにかくすごい自信だ! by ゆでたまご
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 12. 松尾帰ってくるな
        • 2025年06月07日 10:26
        • 女は結婚した途端、態度が変わるんだよ
          飽きるし
          発達障害の子が生まれるし
          ニートになったらただの寄生虫だし

          心配事や守るものが多い人生より
          身軽で気楽なほうがいい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. あ
        • 2025年06月07日 11:23
        • このデメリットの数々は

          史上最大の不幸とトラブルの元凶日本の女と関わらないに比べたら大したことないよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ